こんばんは。
本日、2回目の更新です。
世間はSWらしいんですが、僕は普通の土日なので1日を有効に使わねば・・・。
午後からはFSWへ走りに行こうと思ってたんですけど、より道が仇となり帰宅時間が
お昼過ぎになってしまいましたcrz。
仕方ないので、クルマ弄り?に予定変更~。
とりあえず、1年以上開けて無かったエアクリBOXを開けてフィルター清掃!

K&Nは洗って使えるので便利なんですが乾燥してる間はクルマに乗れない!!
という欠点があったのですが、今は2台体制なので全然平気♪
(っていうか、基本土日乗らなかったら2、3週間放置になるw)
それから、以前から思ってたのですが、
来ないだのFSWレーシングコースの走行で改めて思っいました・・・
僕のクルマ、ストレートが遅い!!
FSW走ってる、みゅるてんちょうさんや、こないだお会いしたyagiさんに話を聞いても
メーター読みで180km/hは出てるらしいんですよ(汗)
一方、僕のCR-Zは冬場の一番パワーが出てるときでも175km/h位。
こないだの走行に関しては170km/hストレートエンドで5速入らない!!
まぁ、原因は大体わかってるんですけど。
先ずは、
タイヤが太い!純正から大幅サイズUP(225 or 245)
次に、
マフラーの抜けが悪い?
今年からジムカーナでの低速域のトルクが欲しくてサイレンサーを絞ったタイプにしてるんで。
そして、一番の原因は・・・
カッコいいけど大きすぎるリアウィングなんじゃないかと(汗)
100Rとかの高速コーナーでは恩恵を感じるんですけどね~。
ストレートスピードが上がれば一番簡単にタイムUpできるんですよね・・・。
っで、
前置きが長くなりましたが、効き過ぎるリアウィングをどうにか出来ない物かと、
意味ない事だと知りつつも、イランことをしてみました!!


1000円チューニングです(爆)あんまり期待してませんw
それから、自転車でも空力は大事ですよね~。
決戦を前につるっと、さっぱりしましたよwww

こっちは、チャリダーで7~8%空気抵抗が減るという検証結果が出てるとか言ってましたね!
まぁ、ヒルクライムの低速で効果があるとは思えませんけど(爆)
要は気持ちの問題w やるぞ!という気合をこめて!!
Posted at 2015/09/20 22:01:07 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記