• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月29日

LED字光式ナンバー その後

LED字光式ナンバー その後 ・マイコンのプログラムメモリ領域が残り少なかったので、プログラムの記述の仕方を変更しました。
C言語らしからぬ記述になってしまいましたが、これで約25%空きができました。

・文字単位のランダムモードを追加しました。これはプログラムで乱数を発生させて1文字単位で点灯したり消灯したりするもので、本当にバラバラに点滅して、見ていて無心になれます。なお両隣の文字に光が漏れないよう工夫してあります。

・電球シミュレーションモードを追加しました。マイコンではLEDの明るさ調整も自由自在なので、それを生かして、電球っぽいムラのある光り方を実現しました(車検・点検用???)。

・HID点灯時にモードが勝手に切り替わってしまう不具合がありましたが、プログラムで対処できました。




※画像は評価ボードです。ハードウエアは愛車に装着してしまったので、ソフトウエアを変更したときはこれでチェックしています。
ブログ一覧 | 字光式ナンバー | 日記
Posted at 2009/05/29 23:31:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年5月30日 1:16
うーん(―、-;)
要は進化したと言うことしかわかりません(^^;)
コメントへの返答
2009年5月30日 22:30
ちょっとだけバージョンアップしました。

不具合に気付かなかったらナイトライダーモードで走るところでした(汗)
2009年5月30日 10:12
ヽ(・∀・)ノワチョーイ♪
凄いという事しか解りませんよ
難しすぎて (ノД`)・゜・。
コメントへの返答
2009年5月30日 22:38
マイコンを使うと難しいこともいとも簡単に実現できてしまう、ということなんですよ。



プロフィール

「純正OPの自動防眩ミラーを電子ミラー型ドラレコに変身 http://cvw.jp/b/232309/46935814/
何シテル?   05/05 21:53
趣味で旧通商産業大臣認定家庭用電子機器・電気機器修理総合技術者資格称号取得(現・家電製品総合エンジニア資格)。 愛車は地球 10周分以上の距離を走っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Y31シーマ 世にも恐ろしいエアコン内のスポンジ劣化 
カテゴリ:Y31シーマ
2021/12/19 19:58:19
 
MIGHTY MOUSE + YMO - RYDEEN  
カテゴリ:音楽
2016/10/30 21:20:50
 
YMO - U.T + 磁性紀 
カテゴリ:音楽
2016/06/23 00:10:03
 

愛車一覧

日産 セドリックシーマ 日産 セドリックシーマ
平成3年式後期型Y31シーマ タイプIIリミテッドAVです。 走行距離は月までの距離(約 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation