• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月08日

大黒P 見学してきました

大黒P 見学してきました 昨日は大黒Pに行ってきました。日産車がたくさんいました。

朝の9時40分頃から夜の9時10分頃まで長時間駐車してしまいました(汗)。

日中は主に歴代レパードのオフ会(75台くらいだそうです)やフェアレディZのオフ会等を見学し、夜の部はSY31のオフ会(20台くらい)を見学しました。

天気が良かったので顔と腕が真っ赤になりました。人間BBQ状態です(笑)。


今回初めてY31保存會のIMPUL731Sさんとお会いできたし、Udaさんの出来立てホヤホヤのLEDテールが見られたので、大変満足しています。


少しですがフォトギャラリーに画像をアップしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/08 21:51:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6萬会埼玉スバルオフ
大ふへん傾奇者さん

コラボレーション(0032)
LSFさん

【イベント】アフター 広島旅♪
おじゃぶさん

11月2日、23:00頃のお月様( ...
どんみみさん

おさかな天国
べるぐそんさん

社用車シトロエンのC3でございまし ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2009年6月8日 22:07
お疲れ様でした。

本当に暑かったですね。
人間BBQ・・・当たってるかもw
お隣でやってたS30や130も良かったですよね^^
コメントへの返答
2009年6月9日 20:30
お疲れさまでした。

油断していたので真っ赤になってしまいました(笑)

出口付近ではF50も集まってましたが近づけませんでした。
2009年6月8日 22:32
私の友人の変態な人も、結構行ってたみたいです(^^♪
コメントへの返答
2009年6月9日 20:31
そうなんですか? 変態の集まりだったんですねー(笑)
2009年6月8日 22:40
お疲れさまでした。

まさにオール日産車デーみたいでしたね(古)

また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年6月9日 20:33
本当に日産車で駐車場が埋め尽くされていましたね。

バスに乗ってる観光客もジロジロこっちを見てましたね。
2009年6月8日 22:57
僕も行きたかったですね…

時間が経つにつれ後悔の念が大きくなってきた(泣)
コメントへの返答
2009年6月9日 20:36
かなり遠方のナンバーもいましたよ。
無理してでも行けば良かったのにぃ-。
2009年6月8日 23:52
お世話になりました。やっとお会いできて幸せです。ありがとうございました。

夜はSYだったんですね。頑張れずに帰宅してしまいました(笑)

色々とまた教えてください手(パー)ジョイ本も決定出れば参加したいです。
コメントへの返答
2009年6月9日 20:39
Y31保存會の方にお会いできて幸せです。

レパードと入れ替わりでSYが入ってきてオフってましたよ。SYの一部の方にはLED字光式ナンバーが評判良かったです。

ジョイ本でもよろしくお願いします。
2009年6月9日 0:10
えっ、そんなに遅くまでやっていたのなら、帰りに寄ればよかった・・・・(;_;)
コメントへの返答
2009年6月9日 20:44
帰りに寄れる時間でしたか?

夜のSYのオフ会もなかなか面白かったですよ。

帰りはスイスイ帰れると思っていたら、東京方面が工事一車線規制の渋滞にはまってしまいました。
2009年6月9日 8:36
日産車、勢揃いって感じですねぇ!!

楽しそうですねぇ!!近くなら行きたいです。(泣)

現地に行ってたら初代さんと同じように朝から夜まで
楽しんだと思います♪
コメントへの返答
2009年6月9日 20:47
いろんなクルマが入れ替わり立ち替わりどんどん入ってくるので、見ているだけでも面白いですよ。

夜までいても楽しめるところです。
2009年6月9日 13:18
お疲れ様でした!

毎回ご参加いただきまして、ありがとうございます。

それとキレイな写真をありがとうございます。
自分じゃ撮れない写真ですねぇ(笑)
コメントへの返答
2009年6月9日 20:50
入ってきた時と入れ替えの時にLEDテールを見ることができました。
面積が大きいのにあれだけキレイに光るのはLEDの配置が良いからなんでしょうね。
2009年6月9日 20:02
お疲れ様&ありがとうございました。

他のオフ会が日産車ではなかった場合には緊迫感が生じていたはずと思いますが・・・笑
コメントへの返答
2009年6月9日 20:55
お疲れさまでした。エアコン直って良かったですね。

敵対意識が生じていたかも・・・笑
2009年6月9日 22:37
お疲れ様でした~!
って、自分は遅刻&早退で正味1時間居なかったかも?挨拶もしないままでスイマセンでした(汗)

でも、初代さんのシーマは速攻確認しましたが(笑)

また次回もヨロシクですm(__)m
コメントへの返答
2009年6月10日 0:28
お疲れさまでした。
早く帰られてしまったんですね。狂豹さんを見かけたときエアコンを直していたものですからスミマセン。

明るい時に おいらのシーマを見たのは初めてでは? いつも夜ですからね。

またよろしくお願いします。
2009年6月10日 17:39
初代さんに撮って頂いた僕のテールの写真、頂いてもいいですか?
パーツリストに載せたいんですが・・・
僕の携帯カメラで撮った数々の写真よりLEDが一番キレイに写ってます。
コメントへの返答
2009年6月10日 21:05
いいですよ。

フォトギャラリーのは、2枚撮った内の1枚で、トリミングしてあります。

メッセージで元画像のアドレスをお教えしますので使ってください。
2009年6月10日 23:22
日曜日はこんな風になってるんですね~
うらやましーで~す

コメントへの返答
2009年6月11日 20:04
あれ?バンさんのクルマはワープできるんじゃなかったっけ???

プロフィール

「純正OPの自動防眩ミラーを電子ミラー型ドラレコに変身 http://cvw.jp/b/232309/46935814/
何シテル?   05/05 21:53
趣味で旧通商産業大臣認定家庭用電子機器・電気機器修理総合技術者資格称号取得(現・家電製品総合エンジニア資格)。 愛車は地球 10周分以上の距離を走っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Y31シーマ 世にも恐ろしいエアコン内のスポンジ劣化 
カテゴリ:Y31シーマ
2021/12/19 19:58:19
 
MIGHTY MOUSE + YMO - RYDEEN  
カテゴリ:音楽
2016/10/30 21:20:50
 
YMO - U.T + 磁性紀 
カテゴリ:音楽
2016/06/23 00:10:03
 

愛車一覧

日産 セドリックシーマ 日産 セドリックシーマ
平成3年式後期型Y31シーマ タイプIIリミテッドAVです。 走行距離は月までの距離(約 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation