• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月04日

家の守り神

家の守り神 毎晩、ヤモリ(家守り)が現れます。

いつも決まって台所の窓。

お腹が透けてますね(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/04 23:57:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年9月5日 0:01
僕の家には風呂の窓に毎晩いますよ!

父が気に入ってます。 (笑)
コメントへの返答
2009年9月5日 22:59
始めて見たときはビックリしましたが、いまでは可愛らしく思います。
2009年9月5日 0:18
僕のたまに行く温泉のまどにもよくへばりついています!


温泉の守り神ですね!
コメントへの返答
2009年9月5日 23:01
ヤモリは家を守るからヤモリなのに、温泉ですかぁ~。それはユモリ(湯守り)かも(笑)
2009年9月5日 2:04
自分の家の台所の窓にもこの時期出てきます。
たま~に出てこない時は、鳥に食べられたのかな~
なんてちょっと心配したりして(^-^;
コメントへの返答
2009年9月5日 23:03
同じく台所ですか。うちの窓は出窓になっていて上りにくいのに、よく上ってこれるなぁって感心してしまいます。
2009年9月5日 7:10
明るい所で虫でも待ってるんですかね

餌さ場としてベストポジションなのかも
ヽ(^Ω^*)/
コメントへの返答
2009年9月5日 23:12
夜は煌々としている場所なので、何かの虫を狙っているのでしょうね。
2009年9月5日 9:01
うちのマンションにも時々現れます。
かなり小さいです。
子供の時から家蜘蛛と守宮は神様のお使いやからいじめたり殺したりしないように言われてました。
コメントへの返答
2009年9月5日 23:14
ヤモリの足はどこでもくっつらしいので高いところでも平気みたいですね。

窓のこっちからは見守ってます。
2009年9月5日 9:21
うちの家でもたまに見ますね(o゜▽゜)
コメントへの返答
2009年9月5日 23:15
そうですか。
うちは今年が初めてですよ。
2009年9月5日 10:09
見たこと無いッス(TⅡT)
蛇は何回か出ましたが 滝汗
コメントへの返答
2009年9月5日 23:15
蛇に食われちまったみたいですね(笑)
2009年9月5日 12:33
アパートにはヤモリは出ませんが、やたらと蜘蛛が出てきます。
コメントへの返答
2009年9月5日 23:17
蜘蛛も害虫を退治してくれるので大事にしたいです。小さい蜘蛛なら可愛いですよね。
2009年9月5日 18:59
コッチではヘビが出ます(汗)
コメントへの返答
2009年9月5日 23:18
ヘビは恐いなぁ。窓が開いてたら入って来ちゃうのかぁ?
2009年9月5日 19:40
ウチの田んぼでイモリが見張ってます(笑
コメントへの返答
2009年9月5日 23:19
えーと、それはタモリ(田守り)ですね!(笑)
2009年9月5日 23:20
すごい~!
絶対守り神ですよ
仲良くしてあげてください
コメントへの返答
2009年9月5日 23:33
日中はどこに潜んでいるのかわからず不思議です。虫を捕らえるところを見てみたい気がします。
大事に見守ってます。
2009年9月6日 1:30
我が家の壁にも夜な夜な這ってます。昼間はちょっとした隙間に入り込んでいますので、まず見つけられないでしょうな。

室内からライトを当てると、集まってきた虫をパクリとやります(笑)
コメントへの返答
2009年9月6日 9:39
いるんですね~。うちは今年が初めてですが。

お腹が透けてるから 食べた虫も見えるかなぁ(笑)

プロフィール

「純正OPの自動防眩ミラーを電子ミラー型ドラレコに変身 http://cvw.jp/b/232309/46935814/
何シテル?   05/05 21:53
趣味で旧通商産業大臣認定家庭用電子機器・電気機器修理総合技術者資格称号取得(現・家電製品総合エンジニア資格)。 愛車は地球 10周分以上の距離を走っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Y31シーマ 世にも恐ろしいエアコン内のスポンジ劣化 
カテゴリ:Y31シーマ
2021/12/19 19:58:19
 
MIGHTY MOUSE + YMO - RYDEEN  
カテゴリ:音楽
2016/10/30 21:20:50
 
YMO - U.T + 磁性紀 
カテゴリ:音楽
2016/06/23 00:10:03
 

愛車一覧

日産 セドリックシーマ 日産 セドリックシーマ
平成3年式後期型Y31シーマ タイプIIリミテッドAVです。 走行距離は月までの距離(約 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation