• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月22日

スタビは太いのが好き?

スタビは太いのが好き? 右の太いのはタイプII-S 珍しいインパル製の リア スタビライザーです。←訂正しました

こうして比較すると、太い物に交換したくなりますよねー。


※この画像は7年前に撮影したものです。汚れている手はどっとさんです(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/22 23:18:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

2025.08.03 今日のポタと ...
osatan2000さん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

2025 夏 
*yuki*さん

この記事へのコメント

2013年7月23日 9:36
タイプⅡ-Sのスタビ、ドイツ村でのお話ではピンとこなかったのですが

画像で見ると交換したくなりますね。

何処かにあるかな?
コメントへの返答
2013年7月23日 20:43
ドイツ村にはタイプII-Sはいませんでしたからね。

太いのを見てから細いのを見ると、貧弱に見えてしまうんですよね-。

新品を買うべし。
2013年7月23日 19:45
こんばんは!

エアサスのセンサー、なんとか着けることできないでしょうか…。

出来そうな気がしますが、比較した事がありませんで、とても気になります♪
コメントへの返答
2013年7月25日 23:07
こんばんは。

エアサスのセンサーは取り付けられますよ。

画像を見ればわかると思いますが、取り付ける所が平らになっていますよね。たしか取付金具は既存のU字フックのみ使うんだったと思います(既存のパッキンみたいな物は要らなくなります)。→訂正します→画像はインパル製でしたのでII-S用は未確認とします。

交換自体は簡単なのですが、エアサスのセンサーの調整に手こずると思います。
2013年7月25日 14:03
懐かしいものをw

因みにタイプⅡ-Sのじゃなくてインパル製ですよ( ̄▽ ̄)

画像のインパル産を未だに使っててⅡ-S用は知人に譲りましたがこないだ駐車中にぶつけられて全損だそうで・・・確か足回りもボッキリだったと思うので惜しい事になりました。。。

ガンメタさん、エアサスはちゃんと使えますよ!
コメントへの返答
2013年7月25日 22:50
そうですか、インパル製でしたか。訂正しておきます。

インパル製とII-S用は太さが同じくらいですよね。

先日のどっとオフにはII-Sはいなかったのですけど、グランツとブロアムの太さの差には唖然としました(笑)
2013年7月26日 0:45
確かⅡリミテッドが13mmでⅡ-Sが15mmのインパル16mmくらいでしたっけ?

それでも違いがわかりますからねー、太けりゃいいってもんでもないですが(^-^;)

ブロアム細いんですか?!
コメントへの返答
2013年7月31日 0:05
詳しい寸法はわかりませんが、親指と小指くらいの差でしょうかね。

ブロアムは小指でした(笑)

プロフィール

「純正OPの自動防眩ミラーを電子ミラー型ドラレコに変身 http://cvw.jp/b/232309/46935814/
何シテル?   05/05 21:53
趣味で旧通商産業大臣認定家庭用電子機器・電気機器修理総合技術者資格称号取得(現・家電製品総合エンジニア資格)。 愛車は地球 10周分以上の距離を走っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Y31シーマ 世にも恐ろしいエアコン内のスポンジ劣化 
カテゴリ:Y31シーマ
2021/12/19 19:58:19
 
MIGHTY MOUSE + YMO - RYDEEN  
カテゴリ:音楽
2016/10/30 21:20:50
 
YMO - U.T + 磁性紀 
カテゴリ:音楽
2016/06/23 00:10:03
 

愛車一覧

日産 セドリックシーマ 日産 セドリックシーマ
平成3年式後期型Y31シーマ タイプIIリミテッドAVです。 走行距離は月までの距離(約 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation