• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月17日

U13ブルーバードARX 代車

U13ブルーバードARX 代車 車検でクルマを預けたので、その代車です。予約のときに日産車をお願いしていたのでこのクルマとなりました。

平成7年式、SR20エンジン搭載、U13ブルーバードARXです。走行距離11.9万キロ。

クルマ入れ替えのときに、このクルマはひょう害のあるクルマだと伺ったのですが、ネコの足跡の方が目立ってました(笑)

まず乗ってみて凄かったのが1→2速への変速ショック!。後ろから追突されたようなガツンというショックです。腰痛持ちの人やおしっこを我慢しているときはちょっとキツイかもです(笑)
緩やかな加速のときや、変速しそうなときにアクセルを戻してもショックは大きいです。

あとは、

・エアコンのイルミ全滅(初めからイルミ無し?)
・ライトが暗い(片側だけ樹脂が真っ黄色)
・ワイパーがINT(間欠動作)の位置ではピクリとも動かない
・乗り心地はゴツゴツしている(慣れているから大丈夫)
・シートは固め。手触りが大変良い
・トランクが広い
・スピーカーはエッヂがボロボロ(お約束)。
・ハンドリングが凄く良い。運転しやすいです。



愛車そっちのけで代車をチェックしているおいらってヘン?
ブログ一覧 | 代車 | 日記
Posted at 2008/03/17 22:43:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

この記事へのコメント

2008年3月17日 23:59
いや、全くヘンではございません!

私の連れなんか、代車を洗車するだけでなく、なぜか各部の点検(チェック?)までして、写真に収め、『自分が運転した車集』というアルバムに収めている者がいるくらいですから!

違った車に乗ると、気分も新鮮でいいモンですよね♪
コメントへの返答
2008年3月18日 22:11
そうですか、ヘンじゃないですか?(笑)

みなさんも無意識にチェックしているけれど、文章にはしないだけかもしれませんね。

そうそう、気分が変わりますし、自分のクルマの良さも一段とわかります。
2008年3月18日 0:55
あちきがいつも代車で乗る5MTが同じU13ブルで、ただエンジンはSR18です。

5MTだと、ショックの有無は本人の腕次第です(笑)
コメントへの返答
2008年3月18日 22:08
なるほど、マニュアルだとそうですよね。

あまりにも変速ショックが大きいので2速発進にしようかと思ったのですが、スノーモードがありませんでした。
2008年3月18日 9:43
U13ブル、立派な実用車でしたがデザインでスベりましたね。
とは言いつつ、家族にセダンSSS買わせました(当時営業だったので・・・笑)

ウチのお客サンも数名ほど代車辛口評価される方、おられます。
緊張しますが、意外といいコミュニケーション取れたりしてますよ。
コメントへの返答
2008年3月18日 22:06
デザインは悪くないと思います。
駐車場に駐めたこのクルマを見ても古臭く見えないし、今風のデザインに馴染んでいると思うので違和感ありません。

代車約50台保有している整備工場なので、毎回楽しみでしかたありません(笑)
2008年3月18日 9:48
先日はお疲れさまでした。

ディーラーの代車は、ちゃんと整備されてると思いますが一般の修理工場はE/Gオイルの交換はしますが、その他はけっこう放置気味と思います。

コメントへの返答
2008年3月18日 21:59
そうですね-。

変速ショックは放置しているんだと思います。
2008年3月18日 11:40
代車もブルーですか?
さすがに初代さんですね
コメントへの返答
2008年3月18日 21:57
たまたまです。

この色もけっこう好きです。
2008年3月18日 12:21
変でしょう…

そんなオイラも変人(らしい)です。

ブル-バ-ドはU12まではイロイロ縁がありましたが、この型から縁が無くなりました。
伝統のトランクの広いのは守られているんですね。


そ-いえば、この型式はH/Tとセダン、別の車みたいでしたね。
コメントへの返答
2008年3月18日 21:53
このクルマにH/Tとセダンの2タイプがあるんですか?まったく知りませんでした。

そういえばドア空けた時に初めて窓枠がないことに気づきました。
この年代のクルマなら窓枠付いているはずだと思い込んでいましたので、不思議な感じがしました。

プロフィール

「純正OPの自動防眩ミラーを電子ミラー型ドラレコに変身 http://cvw.jp/b/232309/46935814/
何シテル?   05/05 21:53
趣味で旧通商産業大臣認定家庭用電子機器・電気機器修理総合技術者資格称号取得(現・家電製品総合エンジニア資格)。 愛車は地球 10周分以上の距離を走っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Y31シーマ 世にも恐ろしいエアコン内のスポンジ劣化 
カテゴリ:Y31シーマ
2021/12/19 19:58:19
 
MIGHTY MOUSE + YMO - RYDEEN  
カテゴリ:音楽
2016/10/30 21:20:50
 
YMO - U.T + 磁性紀 
カテゴリ:音楽
2016/06/23 00:10:03
 

愛車一覧

日産 セドリックシーマ 日産 セドリックシーマ
平成3年式後期型Y31シーマ タイプIIリミテッドAVです。 走行距離は月までの距離(約 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation