• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月09日

パナソニック CQ-Y1680D 修理

パナソニック CQ-Y1680D 修理 お友達から預かってきたPanasonicのCD/MDデッキ(ジャンク品#1)です。

音出し時にザーザージリジリノイズが出ます。

このノイズは、デジタル処理中に乗っかったと思われるようなものです(言葉では表現しにくいです)。
本体を揺すったり叩いたり、基板を触ったりするとノイズが変化するので、基板上の部品の浮きだと推測しました。細かい足のICもあるので、ホコリによる影響もあるかと思い、息を吹きかけたらやや改善しました。

その後、内蔵アンプやトランジスタ類のハンダの溶かし込みと、ICのハンダの溶かし直しをしました。ICの細かい足は30Wの半田ゴテで素早くやりました。ハンダが溶けたかどうかはハンダ表面のツヤの変化でわかりますが、見えにくいところはコテ先が基板に付いた時に出る僅かな音で判断しました。

これでノイズは無くなりました。本体を叩いてもノイズは出ません(喜)



でもノーチェックだったMDがローディングしません(汗)

あと気になるのは、シャーという微かなノイズ。
この機種特有のものなのかがわかりません。



この製品をネットで検索してみるとたくさん出てきますが、ジャンク品が多いです。

壊れやすい製品なんだろうと思います。
ブログ一覧 | 不具合・不良品情報 | 日記
Posted at 2008/06/09 22:09:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2008年6月9日 22:45
さすが初代さんですね
凄い推察で、頭が下がります。
はんだ溶かし直しのテクニックも凄いです。

かなり古いものなので設計も部品も悪いのですね
もともと出来の悪い製品なんですね。
完全には治らない様子でしょうか。


コメントへの返答
2008年6月10日 21:43
パナソニックだからかどうかはわかりませんが、この製品は壊れやすいことは確かです。出来が悪いです。

MD使わなければ修理完了です。
2008年6月9日 22:48
半田ゴテ使いこなしたいです。ACの調温がうまく行ってもらえず、まずはACアンプで半田ゴテデビューを目論んでおります。

ACアンプの半田付け直しで何かアドバイスあったらよろしくお願いします。

電子系にまったく無知なので超初歩的なことでも良いのでご指南お願いします。
コメントへの返答
2008年6月10日 21:51
車内の温度や部品からの発熱で基板や部品の足が伸び縮みを繰り返していくうちにハンダに亀裂が入ったりします。

ハンダ付けしてあるところを見て、ツヤがなかったり、でこぼこしていたり、亀裂が入っていたら、古いハンダを取り除いてから新しいハンダを盛るようにします。

慣れないうちは細かい部品には手を付けない方がいいです。
2008年6月9日 22:51
相変わらず私には難しすぎますm(_ _)m

コメントへの返答
2008年6月10日 21:53
本体を叩いて症状が良い方に変化するようなら治る可能性があると言うことです。
2008年6月9日 22:56
結局まだ30Wのハンダゴテを買ってませんでした。

早く買わねば・・・(^^;)
コメントへの返答
2008年6月10日 21:55
22Wの半田ゴテを買ったのですが、コテ先がすぐに冷えてしまい使いにくいので、中のヒーターを30Wに交換して使っています。

プロフィール

「純正OPの自動防眩ミラーを電子ミラー型ドラレコに変身 http://cvw.jp/b/232309/46935814/
何シテル?   05/05 21:53
趣味で旧通商産業大臣認定家庭用電子機器・電気機器修理総合技術者資格称号取得(現・家電製品総合エンジニア資格)。 愛車は地球 10周分以上の距離を走っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Y31シーマ 世にも恐ろしいエアコン内のスポンジ劣化 
カテゴリ:Y31シーマ
2021/12/19 19:58:19
 
MIGHTY MOUSE + YMO - RYDEEN  
カテゴリ:音楽
2016/10/30 21:20:50
 
YMO - U.T + 磁性紀 
カテゴリ:音楽
2016/06/23 00:10:03
 

愛車一覧

日産 セドリックシーマ 日産 セドリックシーマ
平成3年式後期型Y31シーマ タイプIIリミテッドAVです。 走行距離は月までの距離(約 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation