• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初代のブログ一覧

2009年04月02日 イイね!

基板の加工

基板の加工買ってきた基板を字光式ナンバーに入るよう加工しました。


この基板、予想に反して高かったです。
日本のメーカー、サンハヤトのICB-100Gで値段は8860円でした(LEDより高いじゃん)。
サイズは200×300mm。ガラスエポキシ基板なので高いんです。

紙フェノール基板なら安いのですが、反りやすく(というかほとんど売っている時点で既に反っている)、反るとナンバーとの距離を保てなくなるので使いません。
外国製の基板なら1000円くらいで買えますが見ただけで品質の悪さがわかります。

この基板を高さ134mmに切りました。ピラニア鋸を使いました。
ナンバー枠に押し込んだ時に当たる部分はドリルやヤスリなどで欠き取りました。
1.6mmのガラスエポキシなので加工が大変でした。


ちなみに基板のことを基盤と書いている人があまりにも多くいますが、
基板が正解です。
基盤と書いている人を見かけたらそれは誤変換ですので教えてあげましょう。




---データ---
サンハヤトICB-100Gは、千石電商で8860円、マルツパーツで8450円。
サンハヤトICB-100Eは、ヒロセテクニカルで8250円、マルツパーツで7770円。
マルカ電機はオリジナルが7245円。
Posted at 2009/04/02 22:04:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 字光式ナンバー | 日記

プロフィール

「純正OPの自動防眩ミラーを電子ミラー型ドラレコに変身 http://cvw.jp/b/232309/46935814/
何シテル?   05/05 21:53
趣味で旧通商産業大臣認定家庭用電子機器・電気機器修理総合技術者資格称号取得(現・家電製品総合エンジニア資格)。 愛車は地球 10周分以上の距離を走っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 234
567891011
121314 15161718
1920212223 2425
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

Y31シーマ 世にも恐ろしいエアコン内のスポンジ劣化 
カテゴリ:Y31シーマ
2021/12/19 19:58:19
 
MIGHTY MOUSE + YMO - RYDEEN  
カテゴリ:音楽
2016/10/30 21:20:50
 
YMO - U.T + 磁性紀 
カテゴリ:音楽
2016/06/23 00:10:03
 

愛車一覧

日産 セドリックシーマ 日産 セドリックシーマ
平成3年式後期型Y31シーマ タイプIIリミテッドAVです。 走行距離は月までの距離(約 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation