• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初代のブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

防錆剤の防錆力

防錆剤の防錆力左から

1.ワコーズ VGグリース (グリース)
2.ホルツ 車体防錆剤 (防錆剤)
3.KURE 6-66 (防錆剤)
4.KURE グリースメイト (グリース)
5.KURE スーパーラストガード (防錆剤)




【テスト方法】

サビ取り剤でサビを取り、ペイントうすめ液で拭き取り乾燥後、各スプレーを布に吹き付けて金属部に塗りました。※直接スプレーするよりも薄く塗れるため、防錆力に差が出やすいです。
サビ取り剤との反応も見るため、塗ったところにポツポツと垂らしてみました(画像の白っぽいところです)。
雨降る夜に一晩置きました。




【結果】

好成績
3.KURE 6-66 (防錆剤)
5.KURE スーパーラストガード (防錆剤)

悪成績
1.ワコーズ VGグリース (グリース)
2.ホルツ 車体防錆剤 (防錆剤)
4.KURE グリースメイト (グリース)



【感想】
ホルツの車体防錆剤が本命だったのに成績が悪かったのは残念(ドアサビの処置をやり直さなくちゃ 笑)。
薄く塗布したことによる結果です。たっぷりスプレーすればそれほど差はでないと思います。
昔ながらのミシン油とかはどうなんでしょうね?(笑)
Posted at 2011/05/24 23:35:56 | コメント(6) | 日記

プロフィール

「純正OPの自動防眩ミラーを電子ミラー型ドラレコに変身 http://cvw.jp/b/232309/46935814/
何シテル?   05/05 21:53
趣味で旧通商産業大臣認定家庭用電子機器・電気機器修理総合技術者資格称号取得(現・家電製品総合エンジニア資格)。 愛車は地球 10周分以上の距離を走っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 567
89 10111213 14
15 161718192021
2223 242526 2728
293031    

リンク・クリップ

Y31シーマ 世にも恐ろしいエアコン内のスポンジ劣化 
カテゴリ:Y31シーマ
2021/12/19 19:58:19
 
MIGHTY MOUSE + YMO - RYDEEN  
カテゴリ:音楽
2016/10/30 21:20:50
 
YMO - U.T + 磁性紀 
カテゴリ:音楽
2016/06/23 00:10:03
 

愛車一覧

日産 セドリックシーマ 日産 セドリックシーマ
平成3年式後期型Y31シーマ タイプIIリミテッドAVです。 走行距離は月までの距離(約 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation