• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆アル君のブログ一覧

2025年05月11日 イイね!

⑥2025”春『ALPINA四国ツアー(小豆島三昧~伊予からの九州遠征)』

⑥2025”春『ALPINA四国ツアー(小豆島三昧~伊予からの九州遠征)』皆様...ごきげんよう(^^)v

初夏の風に吹かれ、心もはずむ季節となりました。
早朝のウォーキングも朝陽を浴びながら気持ち良いです。

さて、『ALPINA四国ツアー(小豆島三昧~伊予からの九州遠征)』の凄く楽しかった模様を長編でアップし続け良き思い出に溢れつつ、宴もたけなわながら今回でファイナルとなります。
最後まで、お付き合いの程を宜しく御願い申し上げます。
☆2025”春の第二弾『ALPINA四国ツアー(小豆島三昧~伊予からの九州遠征)』でENJOY&HAPPY☆

キラキラ<⑥2025”春:四国ツアー(から九州)キラキラ

ツーリング五日目(4月16日)帰還。。。
4月16日(水)は本四国ツアーの帰還日となり、九州の熊本より香川の高松へ帰ります。
本音としては九州ツーリングを続けたいのですが、孫姫の誕生日が翌日・17日(木)なので何が何でも帰らないといけません。
そう云えば、昨年は北海道グランドツーリングツーリングだったのですが、誕生日にギリ間に合わせた行程でした。
現状の人生、孫姫が一番なんです。

宿泊していた『南阿蘇栃木温泉 阿蘇キャニオンテラス&ロッジ』で朝温泉に朝食を済ませ、ビーフラット様より先の8時過ぎに出発します。
天候は快晴、愛機・B7嬢はドロドロ汚れの佇まいながら、アルピナならではの超気持ち良い走りで一気に帰還します。
昼前に国道九四フェリー(佐賀関)到着、13時の出航までランチしたり時間潰しです。
alt
alt

定刻の14時10分に愛媛県の三崎に到着、四国に戻ってきました。
ここからは往路に駆け抜けた快走路(佐田岬メロディーライン⇒愛ある伊予灘線)をリピートし、愛機・B7嬢の得意フィールド(松山道⇒高松道)をバビューンと疾走します。
【愛機・B7嬢:総走行距離16万㎞到達】
高松中央ICより自宅に到着する寸前、愛機・B7嬢のオドメーターは16万㎞を刻み(2025年4月16日(水)18時32分)、本四国ツアーのフィナーレを飾るサプライズとなりました。
そう云えば、15万㎞に到達したの北海道グランドツーリング時にて、16万㎞到達もメモリアル・ツーリングとなりました。
alt
到達場所(高松中央IC近く)の画像↓になります。
alt

そして、18時53分に帰還しました。
愛機・B7嬢のオドメーターは160003㎞を刻み、本四国ツアーに於ける出撃№7は965㎞の走破でした。トラブル無く駆け抜け、走る歓びと気持ち良さを与えてくれたB7嬢には感謝です。
alt

エピローグ。。。
ツーリングはブロブアップまでの名言通り、本四国ツアーは此れにて完走です。
今回は九州遠征も成し遂げ、緻密に練った行程表通り遂行し問題等も無かった事によりHAPPY感は一層です。
又、気さくでリスペクトできるALPINAお仲間の御蔭により、アルピナのドライビングプレジャーを実感、また皆様と過ごす時は居心地良く最高です。
誠に有難う御座いました」。
次回の四国ツアーは今秋(10月かな!?)、ALPINAオーナー様で御興味ある方はメッセージやコメント下さいねぇー、ご一緒に楽しみましょう。
ALPINAお仲間の皆様とは次なる企画である、梅雨入り前の『沼島・鱧ランチミーティング』でお会いしましょう。

【愛機・B7嬢の懸案事項】
我が愛機・B7嬢は今回も元気モリモリで駆け抜けましたが、実はパワーの源であるスーパーチャジャーに異常兆候(オイル漏れ)が発生しております。
対処にて緊急性は無いが徐々に進行中である為、梅雨時期にMyショップへドック入りの段取りを進めております。
ディーラーで対処となると、スーパーチャジャーの丸ごと交換(新品なら150万円かな、リビルド品なら120万円かな)なので財務に厳しい。
そこで御大・シゲルビッチ様が「えらいこっちゃー、何とかせねばー」と、解決策に向けて即動いて頂き、ニコルはじめアルピナ有名ショップ(アウトグランツ、オートファイン等)より情報収集して頂き、お蔭様で対処の方向性が確定しました。
スーパーチャジャーのオイル漏れは定番であり5万㎞走行辺りから兆候が発生する中、B7嬢は16万㎞とニコルさんも驚いていた様です。
これは走り方によるかなと、ロングランが主体で且つバリバリにエンジンもスーパーチャジャーもブン回しているからでしょう。
alt
alt
alt

本四国ツアー・ブログのファイナルとして、四国版オフミ・ツーリングとして今回で第17回目となる開催、近年では固定参加メンバーも増えつつ永らく継続できているのは幸せです。
今回参加して頂いた総勢18名の皆様に於かれては、誠に有難う御座いました。
お陰様で、今回も至福の時を過ごさせて頂きました。
開催回数を重ねる度に身内意識が強まる中、慣れの幸せにあぐらをかかず我欲を出さず、かけがいのないALPINAお仲間との幸せに目を向けて参ります。
今後とも宜しく御願い申し上げます。

これにて、2025”春『ALPINA四国ツアー(小豆島三昧~伊予からの九州遠征)』ブログを締めさせて頂きます。
みんカラの場でも、楽しく書け抜けられました。
長編ブログを見て、お付き合いして頂いた皆様は有難う御座いました。
alt
alt
alt
alt

☆ALPINAお仲間と共に過ごす四国ツアーは至福の時です☆

<備考>
◆ブログ:・①編(前夜祭) ・②編(小豆島三昧) ・③編(伊予) ・④編(九州入り ・⑤編(九州ツーリング
◆温泉編:・小豆島オリーブ温泉 ・別府温泉 ・南阿蘇栃木温泉
◆フォトアルバム:・①編 ・②編 ・③編


ぴかぴか(新しい)四国ツアーでENJOY! ファイナルキラキラ

では又 by ☆アル君(^^)/~~~
Posted at 2025/05/11 08:00:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2025年05月09日 イイね!

井上尚弥 カルデナスに8R TKO勝ち 4団体統一王座を防衛(2025/5/4)

井上尚弥 カルデナスに8R TKO勝ち 4団体統一王座を防衛(2025/5/4)皆様...ごきげんよう(^^)v

2025年のゴールデンウィーク終わりましたねぇー、楽しい思い出を積重ねたと存じます。
次は夏休みに期待ですネ。

さて、アメリカ・ラスベガスで5月4日に井上尚弥チャンピオンのスーパーバンタム級4団体統一王座の防衛戦で、アメリカのラモン・カルデナス選手に8ラウンド、テクニカルノックアウト勝ちし、4団体統一チャンピオンとして4回目の防衛に成功しました。
私・☆アル君は『 Amazonプライムビデオ 』で日本時間5月5日(月・祝)8時30分よりの独占ライブで視聴、この勝利を祝しみんカラのブログカテゴリー『トピックス』に刻みます。

☆井上尚弥チャンピオンの強さ、やはり怪物(モンスター)です!☆

  キラキラ<井上尚弥 4団体統一4回目の防衛!キラキラ

プロローグ。。。
今回のタイトルマッチ、本来ならばWBC同級1位アラン・ピカソ(メキシコ)と対戦する予定でしたが、ボクシング界や先輩たちのアドバイスを受けたピカソは井上チャンピオン戦の回避を決断、富と名声が手に入るチャンスを手放させるほどモンスター井上チャンピオンの強さが際立っているのかな。
特に元世界4階級制覇王者のエリック・モラレス氏(48=メキシコ)はピカソに対し「本当にその試合がしたいのか。お前の頭がもぎ取られるのではないかと怖くないのか。俺たちは友人だし、はっきり言おう、お前に合う試合と合わない試合がある。まだ若いし、井上は訓練されたファイターで世界トップクラスだ。その挑戦を受けるにはもっと経験を積むべきだ」と〝時期尚早〟と進言した様です。

その後、ラモン・カルデナス(26勝1敗、14KO)に決定です。
カルデナスは「井上チャンピオンは最高の選手なので、彼と戦いたい。今年、彼が望むなら、私はいつでも準備ができている」とモンスターへの挑戦に意欲を示していました。
前戦(2025年1月24日 対戦相手=金芸俊)以来の試合、モンスター井上チャンピオンの勝利にワクワク感が高まっていました。
alt

井上チャンピオン強し!4回目の防衛に成功。。。
対戦する前の下馬評では井上チャンピオンの圧倒的な勝利予想、無名に近いカルデナス選手では妥当かと。
大手ブックメーカー「Bet365」は、井上勝利に「1.02」、カルデナス勝利に「19.00」のオッズを設定。
1万円を賭けた場合、計算上は、井上勝利が当たっても200円のプラスにしかならず、カルデナス勝利が当たれば19万円になる。
両者には圧倒的な実力差があるとの見方を示した。
圧勝が予想される井上チャンピオンだが、4年ぶりのラスベガス再上陸でも“モンスター”らしい圧巻のKO勝ちを収めることができるか。
アルバレスに並ぶ4団体統一王座の最多防衛記録の到達もかかる見逃せない一戦です。
alt

試合展開としては、井上チャンピオンは第1ラウンド、左のジャブを軸に相手に圧力をかけましたが、第2ラウンドに接近戦からカルデナス選手に左のフックで顔面を捉えられてダウンを喫し、会場は騒然となりました。
それでも徐々にペースを取り戻し、第7ラウンドに右のストレートが相手の顔を捉えてダウンを奪い返しました。
そして、直後の第8ラウンドは相手をロープ際に追い詰め、連打を浴びせたところでレフェリーが試合を止めました。
井上チャンピオンは8ラウンド45秒でテクニカルノックアウトで勝って4団体統一チャンピオンとして4回目の防衛に成功し、プロ30戦全勝としました。
alt
それにしても、第2ラウンドはカルデナスの右ストレートにより鼻血を出し、その後の左フックを浴びてダウンも続いたことは嘸かし衝撃広がった事でしょう。
alt

ラモン・カルデナス選手の健闘は素晴らしく、下馬評を覆したのは立派です。
カルデナス選手は試合後「重要なことは最高の相手と戦うことで、負けることは気にしていなかった。パンチをもらっても思わず笑ってしまうくらい、この瞬間を心から楽しんでいた。悔しい気持ちはあるが、これがボクシングだ」と赤く腫れた顔で笑顔を見せていました。
又、「井上チャンピオンが入ってくるタイミングをねらっていた。彼の手がパンチを打つ時に少し下がることがわかっていたので、そこをねらうことがプランだった」と明かしました。
カルデナス選手はラスベガスで「最高のショー」を見せた結果ですネ。
alt

井上チャンピオンは世界戦通算KO勝利を23まで伸ばし、歴代最多記録を77年ぶりに更新しました。
これからも活躍され、歴代記録を更新していく事でしょう。
alt

【動画借用:井上尚弥vsカルデナス 試合ハイライト】


エピローグ。。。
試合後、一部のメディアでは32歳井上チャンピオンに“衰え”を感じるとか、 “完璧神話”に米リング誌の識者が警鐘「アメリカでは反撃してKO勝ちしたことが評価されている」。
私的には衰えは感じておらずながら、左フックへの対処は得意ではないのかもしれません。
又、東京ドームやラスベガスと大きな舞台では、少々“入れ込み過ぎ”の状態なのかなと感じました。
それと、今後は階級をフェザー級に上げる計画あり、今までの様な圧倒的パワーは通じなくテクニックで補う場面が増えるかな、フェザー級への体作りをじっくり成し遂げてから挑んで欲しいです。
次戦は9月にムロジョン・アフマダリエフ、12月には1試合限定でフェザー級に上げてWBA王者ニック・ボール(28=英国)、そして来年5月には中谷潤人との対戦予定あり、順調に勝ち進んで実現して欲しいです。
alt

そして、ボクシングの話題としては、亀田和毅選手が5月24日に大阪市のインテックス大阪でフェザー級王者アンジェロ・レオ(米国)に挑みます。
6月8日に東京・有明コロシアムで那須川天心選手が世界前哨戦としてビクトル・サンティリャンと、中谷潤人と西田凌佑のバンタム級2団体王座統一戦あります。
どれも楽しみな試合であり、特に亀田和毅選手にはチャンピオンになる事を期待しております。
alt
☆日本の宝である井上尚弥チャンピオンの今後に益々と期待! 亀田和毅選手にも期待してます☆

ALPINAのある生活に於いて、愛機・B7嬢でアルピナの走りを愉しむのも至福の時であり、各種格闘技の観戦も愉しみます。

キラキラ井上チャンピオンの防衛戦勝利「おめでとう」キラキラ

では又 by ☆アル君(^^)/~~~
Posted at 2025/05/09 08:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | トピックス | 日記
2025年05月07日 イイね!

南阿蘇栃木温泉 阿蘇キャニオンテラス&ロッジ(2025/4/15~16)

南阿蘇栃木温泉 阿蘇キャニオンテラス&ロッジ(2025/4/15~16)皆様...ごきげんよう(^^)v

立夏の候、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
暦の上では夏となり、夏の兆しがみえる頃となりました。

さて、みんカラのMyページ・ブログに於いて、現在は『ALPINA四国ツアー(小豆島三昧~伊予からの九州遠征)』の模様をアップ中「第①編(前夜祭)第②編(小豆島三昧)第③編(伊予)第④編(九州入り)第⑤編(九州ツーリング)」ながら、今回も時系列的にビーフラット様と共に宿泊した『南阿蘇栃木温泉 阿蘇キャニオンテラス&ロッジ』の模様を、ブログカテゴリー『温泉シリーズ』としてアップ致します。
引続き、お付き合いの程を宜しく御願い申し上げます
☆アルピナの走りを満喫した後は『南阿蘇栃木温泉』を湯ッタリ堪能します☆

  キラキラ南阿蘇栃木温泉 阿蘇キャニオンテラスキラキラ

南阿蘇栃木温泉。。。
<静かな山あいにたたずむ温泉地>
栃木温泉は栃木、垂玉、地獄、大阿蘇火の山、白水の5つの温泉からなる南阿蘇温泉郷のひとつで、阿蘇山西側山麓、白川渓谷沿いに位置します。
傷を負ったイノシシが、岩の中の温泉に浸かって傷を癒しているところを猟師が見つけ発見したという言い伝えがあり、昔から近郷の人々の湯治湯として利用されてきました。
硫酸塩泉である栃木温泉は、切り傷や末梢循環障害、冷え性などにも効果的とされている。
源泉でも入りやすいぬるめのお湯が特徴で、時間をかけてゆっくりと浸かることができます。
alt

阿蘇キャニオンテラス&ロッジ。。。
遊んでくつろぐ。のびのび楽しむ。
熊本・阿蘇の玄関口に位置する「阿蘇キャニオンテラス&ロッジ」【温泉宿】は、この地を訪れるすべての人に開かれたリゾート施設です。
alt
alt
4月15日(火)は阿蘇をアルピナの超気持ち良い走りで駆け抜けた後、ビーフラット様と共に宿泊先である『阿蘇キャニオンテラス&ロッジ』に到着です。
alt
チェックインし、館内をウロウロと探索です。
見渡せば絶景見られ、絶好のロケーションは素晴らしいです。
alt
alt
alt

【お部屋】
ダブルタイプの208号室は広さも十分、テレビの前にでっかいソファーあり寛げます。
全室禁煙なので煙草は2階の喫煙ルーム利用、近くに無料コーヒーサービスもあります。
alt

【温泉】
栃木温泉、無色透明とろっとしたお湯です。
露天風呂では景色を楽しみながら長くまったりとお湯に浸かり、ゆっくりと流れる時間を楽しみました。
またサウナもあり、じっくり汗を流した後は水風呂や外の風にあたって爽快な気分を過ごせます。
alt
alt
alt
alt

【お食事】
夕食は予約時にオーダーした熊本産あか牛のしゃぶしゃぶコースです。
馬刺しをはじめ、地域の食材を使った季節のお料理を楽しめます。
alt
朝食は熊本県産のお米を炊き立ての釜飯でふっくら炊き上げ、釜めしで卵かけごはんを堪能できます。
alt

【動画借用:阿蘇キャニオンテラス&ロッジ】
本ブログでは表現できない魅力を、動画にてドウゾです。



エンディング。。。
阿蘇キャニオンテラス&ロッジ』は良いホテルでした。
温泉も良いし、何よりも阿蘇を十二分に駆け抜けるのに、連泊するのも最適でしょう。
又、ゴルフも楽しめます。
宿泊費は16,900円(一泊二日朝夕食付、税込、入湯税込、酒代は含まない)です。
阿蘇を駆け抜ける時のホテル候補とします。
alt
☆南阿蘇栃木温泉で湯ッタリと満喫しました☆

『ALPINAのある生活』に於いて温泉は必須です。
アルピナの走りを楽しみながら温泉地に行くの楽しみです。
愛機・B7嬢で駆け抜け全国の温泉地を訪れます。

キラキラ阿蘇を駆け抜け南阿蘇栃木温泉でENJOYキラキラ

では又 by ☆アル君(^^)/~~~
Posted at 2025/05/07 08:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2025年05月05日 イイね!

⑤2025”春『ALPINA四国ツアー(小豆島三昧~伊予からの九州遠征)』

⑤2025”春『ALPINA四国ツアー(小豆島三昧~伊予からの九州遠征)』皆様...ごきげんよう(^^)v

2025”ゴールデンウィーク(GW)も終盤です。
存分にENJOYされ、良きGWを過ごされている事でしょう。

さて、『ALPINA四国ツアー(小豆島三昧~伊予からの九州遠征)』にて既にアップ済である第①編(前夜祭)第②編(小豆島三昧)第③編(伊予)第④編(九州入り)に続き、今回は第⑤編(九州ツーリング)をアップ致します。
引続き、お付き合いの程を宜しく御願い申し上げます<(_ _)>
☆2025”春の第二弾『ALPINA四国ツアー(小豆島三昧~伊予からの九州遠征)』でENJOY&HAPPY☆

キラキラ<⑤2025”春:四国ツアー(から九州)キラキラ

ツーリング四日目(4月15日)九州ツーリング。。。
4月15日(火)は九州ツーリングで、やまなみハイウェイに北・南阿蘇を九州ALPINAオーナー様と共に駆け抜けるメインツーリングとなり、昨秋の雨霧の中を駆け抜けたリベンジツーリングにもなります。
当日の朝、九州遠征組(シゲルビッチ様、ビーフラット様、☆アル君)はアルピナの走りを満喫する期待に心躍らせて、ALPINA3台でしんきや旅館を出発します。
【狭霧台】
先ずは九州でも有数のドライブコースとしても知られている県道11号(やまなみハイウェイ)、雄大な山々を縫うようにアルピナの超気持ち良い走りを感じながら『狭霧台』に到着です。
ここからの景色を眺めると、湯布院を一望できる絶景スポットです。
alt
alt
alt

【やまなみハイウェイ長者原道標】
次に県道11号線「やまなみハイウェイ」は日本の百名道に選ばれた絶景のドライブロード、なのですが生憎の雨足が強くなる中をALPINA3台編隊で進行し、定番の撮影スポットとして有名な『やまなみハイウェイ長者原道標』に到着です。
当然ながら各自で相方のALPINAを撮影、昨秋よりかは硫黄山と三俣山を望む事が出来ました。
alt
alt

その後、九州ALPINAオーナー様との合流場所である瀬の本レストハウスに向かう為に県道11号を進んでいると、雪が降り出し積雪となりDTCが頻繁に作動しております。
これだけDTCが作動するのは、昨春の美浜サーキット走行以来になります。
alt
alt

【九州ALPINAオーナー様との合流・ツーリング】
合流場所である瀬の本レストハウスでは、昨秋の九州グランドツーリング時に大変お世話になったヒデクン(D3S)様や花〇(B3ツーリング)軍団様と再会の喜びを分かち合いました。
九州ALPINAオーナー様の面々は、お仕事を調整(お休み)して頂いての御付合いは誠に有難う御座いました。
又、アメリカ人デザイナーのクリス・バングル好きな方が居られ、我が愛機・B7嬢をべた褒めして頂きました。
alt
合流・集結後は、さぁ御待ちかねのツーリング開始に心弾み、先導車である花〇(B3ツーリング)様のハイスペース!?に皆様追従、行程・道程は事前案内なく逸れない様に走るのみです。
某氏様よりB7嬢の駆け抜ける様子を見て「大柄な7シリーズで良く走れますね」と、ハイ!B7嬢なら大丈夫でありカタログの謳い文句を引用すると「B7の低められた車高と正確なステアリング、及びそのニュートラルな操作は、この車の大きさを忘れさせます。大型でダイナミックなこのリムジンは、軽い操舵性能のため曲がりくねった一般道路でも、強力なパワーを必要とする高速道路でも、グレートドライビングの喜びを得られます」との事です。
正しく我が愛機・B7嬢はグレートです。
alt
alt

お楽しみのランチは、全国名水百選の池山水源の美味しい水を全ての料理に使われている『御食事処 山水亭』です。
こちらでは、ふわりと半熟に仕上げた卵の絶品オムライスを食しました。
alt

ランチ後は楽しいツーリングの続きで、大観峰草千里等を駆け抜けました。
大観峰では四国ツアーからの九州遠征組であるシゲルビッチ様が都合あり離脱となり、長らくの御付合いは有難う御座いました。
九州ALPINAオーナー様とは草千里で解散・御別れ、花〇様には素晴らしい且つ楽しいツーリングルートを先導して頂き、また大観峰から草千里のルートは二台によるランデブー走行となり、大いに駆け抜けENJOYできました。
最初は雨や雪に暗雲が立ち込めましたが、昨秋の濃霧は無く景観も見られ良かったながら、欲を言えば快晴の中で走りたかったかな。
又、九州ALPINAオーナー様とは、いつの日か御会いしたい想いです。
誠に御世話になり有難う御座いました。
阿蘇を駆け抜けるのは最高! またリピートします。
alt
alt
alt

解散後は、ビーフラット様とランデブー走行で、アルピナの超気持ち良い走りの締め括りの如く快走し、本日の宿泊先へ向かいました。
alt
alt

【南阿蘇栃木温泉 阿蘇キャニオンテラス&ロッジ】
宿泊先である『南阿蘇栃木温泉 阿蘇キャニオンテラス&ロッジ』に到着です。
こちらの宿の詳細内容に付いては別途、ブログカテゴリー『温泉シリーズ』にアップします。
alt

と云う事で、第⑤編では九州ツーリングの模様までをアップと致します。
続きの第⑥編では、いよいよフィナーレとなる帰還の模様をお届けします。

第⑤編は此処までとし、続きは第⑥編として近日中にアップ予定です。
引続き、宜しくお願い申し上げます<(_ _)>
☆ALPINAお仲間と共に過ごす四国ツアーは至福の時です☆

※フォトアルバムにも①(前夜祭~伊予)をアップ(⇒コチラ)しました。

ぴかぴか(新しい)四国ツアーでENJOY! 第⑥編へ続くキラキラ

では又 by ☆アル君(^^)/~~~
Posted at 2025/05/05 08:00:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2025年05月03日 イイね!

別府温泉 しんきや旅館(2025/4/14~15)

別府温泉 しんきや旅館(2025/4/14~15)皆様...ごきげんよう(^^)v

2025年のゴールデンウィークも後半に突入、大いにENJOYされて下さい。
私・☆アル君は孫姫を預かるので、遊園地等で童心に戻り御遊びします。

さて、みんカラのMyページ・ブログに於いて、現在は『ALPINA四国ツアー(小豆島三昧~伊予からの九州遠征)』の模様をアップ中「第①編(前夜祭)第②編(小豆島三昧)第③編(伊予)第④編(九州入り)」ながら、今回も時系列的に九州遠征組(シゲルビッチ様、ビーフラット様、☆アル君)と共に宿泊した『別府温泉 しんきや旅館』の模様を、ブログカテゴリー『温泉シリーズ』としてアップ致します。
内容に関して、しんきや旅館は昨秋に続き二度目なので、前回と似通っております。
引続き、お付き合いの程を宜しく御願い申し上げます
☆アルピナの走りを満喫した後は『小豆島オリーブ温泉』を湯ッタリ堪能します☆

  キラキラ別府温泉 しんきや旅館(25/4/14~15)キラキラ

別府温泉。。。
別府といえば「温泉」、この別府温泉を訪ね宿泊する人の数は、年間400万人を超えます。
又、全国には2,000有余を数える温泉地があり、年間1億人を超える多くの人が温泉を楽しんでいます。
私たちが、ふだん気軽に利用している温泉は泉質や効能も様々であり、中でも別府は数多くの温泉が湧出している事では日本一の温泉です。
別府湾一帯から、九重・阿蘇を経て島原半島を含む広大な地域は、地盤が沈む地溝帯で、この地溝を中心に約3万年前に活性化した火山活動は地熱温泉活動をもたらしました。
この火山活動により別府の地形には、二つの大きな断層が生じています。
この断層と鶴見岳やガラン岳の火山活動が影響しあい、地下のマグマからの熱が噴出した高温高圧の「熱水だまり」が地下数千メートルの所にできます。
地下に浸透した雨水は、マグマの熱で温められた「熱水だまり」にふれ、再び地表に噴き出す途中、さまざまな成分を取り込み温泉水となります。
alt

しんきや旅館。。。
風趣溢れる湯治
湯煙ただよう温泉情緒たっぷりである和の宿「しんきや旅館」に宿泊です。
昭和初期に開業され、親子4世代で受け継いできた旅館です。
風情ある小さな老舗宿で全8部屋と、隠家の様でもあり寛げました。
温泉は大浴場ないが、貸切風呂三ヶ所(自然な木の香りする風呂が2ヶ所、総檜の露天風呂が1ヶ所)あり、独占して湯ッタリと寛げます。
食事も旅館ならではの会席で、量も多く美味しいです。
大型リゾートホテルも良いのですが、この様な宿も素敵です。
alt
alt
ALPINA四国ツアーの流れから3名3台による九州遠征組(シゲルビッチ様、ビーフラット様、☆アル君)、アルピナの走りで行程表通りに到着です。
到着寸前の温泉街は狭道なので要注意、大柄な愛機・B7嬢では二ヶ所の直角コーナーにて切り返しでクリアしました。
alt
alt
alt

【お部屋】
お部屋は全て和室タイプの全8室、木の温もりと優しい日差しが、ゆったりと寛げる空間を演出されております。
今回の部屋は階段上がり二階にある和室「うめ」、前回は隣の「さくら」でした。
愛煙家には厳しい全室禁煙、玄関先に喫煙エリアあります。
alt

【温泉】
全て貸切湯で数は3つ、広々とした内湯と開放感溢れる露天あり、当然ながら3つ全てを何度も贅沢に楽しみました。
この貸切湯、前回は空いていれば好きな時に入浴できたが、今回は満室の為か予約制(入浴時間は40分)でした。
貸切湯はプライベートを大切に、周りを気にせず入浴を楽しみたい方には最適です。
「天木の湯」
高い天井で開放感のある天然木を使用した御風呂です。alt
「扇の湯」
扇形の湯舟が情緒を感じさせてくれる、昔ながらの湯治場の雰囲気を感じながら楽しめます。
alt
「露天風呂」
風を感じながら夜空を楽しめる露天風呂、ライトアップされた幻想的な空間を楽しめ、椅子に座って夜空を眺めながら寛ぎの時間を過ごして…贅沢に温泉を堪能できます。
alt

【御食事】
夕食は、しんきや旅館所有の菜園で採れる無農薬・有機栽培の野菜と大分和牛や別府湾の新鮮な魚などの豊後の幸が美味を奏でます。
女将、若女将が愛情たっぷりで作る郷土会席を楽しめます。
とにかく美味しく、ボリュームも充分に尽きます。
alt
alt
alt

朝食は、身体に優しい手作り和食膳で、色々なおかずは品数豊富です。
最後まで、しんきやでの滞在を楽しめ、やはり旅館の朝飯は美味しいです。
alt

【動画借用:しんきや旅館】
本ブログでは表現できない魅力を、動画にてドウゾです。


エンディング。。。
九州遠征組(シゲルビッチ様、ビーフラット様、☆アル君)と共に『別府温泉 しんきや旅館』を満喫し、至福の時を過ごしました。
又、しんきや旅館には前回同様に大変お世話になり、おもてなし等も有難う御座いました。
宿泊費は19,250円(一泊二日朝夕食付、税込、入湯税込、酒代は含まない)です。
次回も、また九州遠征時には御世話になりますネ。
alt
☆湯煙ただよう別府温泉の情緒ある宿で湯ッタリと満喫しました☆

『ALPINAのある生活』に於いて温泉は必須です。
アルピナの走りを楽しみながら温泉地に行くの楽しみです。
愛機・B7嬢で駆け抜け全国の温泉地を訪れます。

キラキラアルピナお仲間と別府温泉でENJOYキラキラ

では又 by ☆アル君(^^)/~~~
Posted at 2025/05/03 08:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記

プロフィール

「ボクシングの世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥が、ラスベガスでWBA世界同級1位のラモン・カルデナス(米国)との4団体防衛戦に臨み、8回45秒TKO勝ちです。
2回には人生2度目のダウンありましたが、殴り合いが好きだということを証明した試合でした。」
何シテル?   05/05 13:42
ALPINA界のスターこと☆アル君と申します(^^)v 「ようこそ、Myページへお越し下さいました」 2014年10月31日に、『みんカラ』へ重い腰を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 56 78 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

BMWアルピナ B7 B7嬢 (BMWアルピナ B7)
ALPINA B7(E65)は、故ブルカルト・ボーフェンジーペン氏の魂が注がれ誕生しまし ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
【前愛機・E65_745i(ALPINA B7仕様)】 E65_745iを完全無欠!? ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation