• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月28日

B7嬢 タイヤ交換の検討

B7嬢 タイヤ交換の検討 皆様(^^)v

「梅雨の中ですが、Happyに過ごされていると存じます」

我が愛機・B7嬢タイヤ交換の時期が近づきつつの近況です。
タイヤ交換の検討をしなくては。。。



 <B7嬢 タイヤ交換の検討>


愛機・B7嬢のタイヤ、未だ残り溝は数値的には大丈夫なのですが、フロント・タイヤの経年劣化(2008年02週)が気になり、走行フィーリングは損なわれていると感じます。
以前より、今夏がタイヤ交換時期かなと思っております。


現在は標準の、MICHELIN Pilot Sport PS2(パイロットスポーツピーエスツー)を装着しております。

ALPINAは近年、MICHELINの総合性能を認め、フラッグシップタイヤ(B7発表時はPS2)を採用しています。
グリップ力が特徴であり、乗り心地も良い優れたタイヤ。
グリップを重視してベタベタ張り付く様なスポーツ・タイヤとは異なり、転がる感触は非常に軽ろやかで抵抗の少なさが感じとれます。
ステアリングの応答性は素直であり、切り出した量やスピードに応じて素直にすっと曲がりだす。
PS2ALPINA完璧なセッティングにより、お気に入りのタイヤです。

と云う訳で、次もPS2に交換する予定でMyディーラーに見積依頼すると・・・「何と」!!!
PS2は、生産終了のため取り寄せる事が出来ないとの回答。
よって、MICHELIN Pilot Super Sport:PSS(パイロットスーパースポーツ)のみになる回答でした。

高性能化していくハイパフォーマンスカー、安全にスポーツドライビングを
愉しんでいただくことを目標に開発されたスポーツタイヤ「PSS」。
PSSは現行B7に採用されており、
ALPINAの現モデルでは主流です。
発売当時から、気にはなっておりました。




素晴らしい最新テクノロジーの数々で、PSSへの期待は高まります♪ぴかぴか(新しい)

只、大きな問題が・・・exclamationexclamationexclamation
245/35ZR21 PSS 単価  93,528円
285/30ZR21 PSS 単価112,752円
高い!ねぇー、ディーラー価格とは云え・・・(-_-;)
通販で取り寄せるかなぁ!?


次期タイヤは、PSSにするかなぁ!?exclamationexclamationexclamation
PSSを装着されている皆様、評価は、インプレッションは如何でしょうか、宜しければ御教示願います。。。

選択肢は以下になるかなぁ!?むかっ(怒り)
1)MyディーラーでPSS4本購入し交換する
2)通販でPSS4本取り寄せ交換する
3)MyディーラーでPSS2本(フロントのみ)購入し交換する
4)通販でPSS2本(フロントのみ)取り寄せ交換する
5)PSS以外を検討する
6)放置し暫く我慢する(様子見) 等々

 <追伸>
本日・6月28日(日)は梅雨の合間、雨も大丈夫そうなので愛機・B7嬢
を三週間振りに出撃させ、充電走行を兼ねプチ・ドライブしました♪


では又 by アル君(^^)/~~~
ブログ一覧 | B7嬢記 | クルマ
Posted at 2015/06/28 21:44:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新幕登場
ふじっこパパさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

夏ドライブ
こしのさるさん

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2015年6月28日 21:51
PSSは良いタイヤです。
私の周りのアルピナ仲間は皆さんPSSを絶賛しています。
私も出来るだけ早くPSSに履き替えたいと思い続けながらまだ交換できていませんが、グリップ力もタイヤの摩耗についてもPS2よりPSSの方が優れていると皆さんが言っているので安心して購入されて良いと思います。
ディーラーで購入すると確実ですが、価格が高いので私なら通販で購入してショップで組み替えて貰うと思います。
是非、装着されたら感想をお聞かせください。
コメントへの返答
2015年6月28日 23:44
yamatake様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」

PSSの評価、ALPINAな皆様は「絶賛」されている御様子。。。
此れはイイね!
大いに期待できます(^_-)-☆

最新・先進のテクノロジーで、PS2を上回っておりますネ。

PSSに決まりかなぁ・・・
後は価格ですねぇー、お世話になっているMyディーラーに発注したいが・・・

PSSの装着が楽しみです!!!

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年6月28日 22:27
家のミドリーヌ号(D3Biturbo)もPS2からPSSに履き換えていますが、ほんのわずかにロードノイズが増えたかな?という印象はありますが、それ以外のグリップや乗り心地、手応えなど全てが優っています。18インチサイズでPS2に比べて約2Kg軽くなっているので、それだけでも乗り心地が良くなりそうですね。データ的にはPS2に比べると

(1)一般路での総走行距離が10%向上
(2)テストコースでの総走行距離50%向上
(3)2.7Kmのドライ路面コースでタイム1.5秒短縮
(4)4.1Kmのウエット路面コースでタイム2.5秒短縮
(5)ドライ路面の100Km/hからのフルブレーキで1.5m短く停止
(6)ウエット路面の80Km/hからの急減速で3m短く停止

という感じなので、交換されれば明らかに良さが分かると思います。

元々D3よりハイパワーで車重もあるB5向けにミシュランと共同開発したタイヤなので、B7嬢には現行のタイヤではベストマッチングなのではないでしょうか。価格が高いのは難点ですが、通販や並行輸入だと安くなるのでショップさんで交換してもらってもいいかもしれないですね。とりあえずフロント2本を交換されてみるというのはいかがでしょうか。ミドリーヌ号だとフロントは5万Km、リアは3万Kmくらい使えました。
コメントへの返答
2015年6月29日 0:02
RANちゃん様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」

PS2とPSSの比較レポートは、大変有用で参考になりました。
ご丁寧に有難うございます<(_ _)>
PSSはイイね!

軽さも特筆ですネ。
‘ケブラー’と云うアラミド゙繊維を使用した賜物でしょうかぁ。
タイヤの軽さから来る、フットワークの軽快感が向上しそうですネ。

価格の高いのは難点ですが・・・満足度は向上するかなぁ(^_-)-☆

PSSの装着が楽しみです!!!

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年6月28日 22:45
私もミシュラン派として、オススメですね〜
ミシュランのフラッグシップに裏切られた事がありません!
コメントへの返答
2015年6月29日 0:05
'やす'様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」

やはり、MICHELINですよネ。。。
「スーパー」と誉れ高きネーミングにも魅了されます。

PSSの装着が楽しみです!!!

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年6月28日 23:12
こんばんは。
時々ブログは拝見していましたが、コメントさせていただくのは初めてかも知れません。

ALPINAにはMichelinですよね。まあそうでなくても僕はもともと根っからのMichelin党ですが…
ここはやはりPSSで行きましょう!
いいタイヤですよ。PS2に比べても摩耗しにくいし。パターンノイズはPS2と同等、ただしロードノイズはPS2の方が気持ち少ない気がします。(PS2を履いていたのは前車のE92ですが…)
ノイズについてはPS2/PSSよりもコンチCSC5Pの方が静かでしたね。でも、しなやかな乗り味はMichlinには敵いません。
コメントへの返答
2015年6月29日 0:27
トシ棒さま...今晩は(^^)v
「初コメント頂き有難うございます」

仰る通り、ALPINAにはMICHELINですネ。。。
MICHELINの協力を得て共同開発、そして完璧なバランスの追求。
MICHELINでなければ、ALPINAの拘り・持ち味を活かす事は出来ないでしょうネ(^_-)-☆

PSSは発売当時から興味津々でした。
当時は、B7嬢のサイズ・ラインナップが揃っておりませんでしたが・・・
F01_B7も後期よりPSSに変更され、サイズも揃いました。

アドバイス通り、PSSで行きます!!!

 <追伸>
Myページの拙いブログを見て頂き有難うございます<(_ _)>
トシ棒さまのページにも、お邪魔させて貰います。
「今後も宜しくお願い申し上げます」

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年6月29日 2:45
アルピナの乗り心地、シャープなハンドリングはミシュランあっての賜物。
アルピナのタイヤは高いですが、高いなりの理由がある訳で。。。

PS2ってニコルにも在庫無いのかな〜。。。

PSSは、興味有りますね〜! 是非 ! そのうち、私も履いてみます〜(^^)



コメントへの返答
2015年6月29日 21:37
シゲルビッチ様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」

ALPINAが認めたMICHELIN。。。
ALPINAの乗り味は、仰る通りMICHELINあっての賜物ですネ。

PSSは皆様の評価を賜り良さそうです。。。

PSSを装着すれば、走行フィールも向上ですネ!!!

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年6月29日 6:25
タイヤは減ってしまうのでなるべくお安く手に入れたいですね。(;^_^A


でも、前後で銘柄違いはちょっと?な感じです。

ここは一気に4本変えましょう。

通販、ディーラー?

通販でも何処かに持ち込みですからね。
さて、どっちがお得なんでしょう。(笑)

コメントへの返答
2015年6月29日 21:43
カペタ.様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」

タイヤは消耗品ですネ。
されど、タイヤの仕事はいかに重要で過酷なのかが理解できます。

やはり、一気に4本交換ですよネ。。。

お財布と相談します(^^ゞ

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年6月29日 7:23
おはようございます、

さすが!良いタイヤは1本辺りの価格が
違いますね(汗)

高性能なマシンには最高のタイヤがベストです。

私はタイヤは消耗品だと割り切って7には
ネクセンのN3000を履かせてます。

意外と悪くは無くて気に入ってます^^;
コメントへの返答
2015年6月29日 21:57
ヨッシー7様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」

「高い」! 正直な感想です。。。
只、どんなクルマの使い方をするのかで、タイヤの選定も決まりますよネ

高性能なハイパフォーマンスカー、安全にスポーツドライビングを 愉しむには・・・

B7嬢ならPSSかなぁ!!!

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年6月29日 10:05
いや〜、高いっすね。私もヨッシー7さんと同じ考えで、NEXEN N7000にしました。がっつり走り込むにはNOかもしれませんが、街乗りと高速クルーズであれば、消耗品と割り切ってその費用を別に回してしまいました。
コメントへの返答
2015年6月29日 22:01
hn0725hn様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」

「高い」です。。。
只、最新・先進のテクノロジーには魅了されます(^_-)-☆

B7嬢の走行フィールを更に向上させたい想いです。
と、なるとPSSかなぁ!!!

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年6月29日 12:25
こんにちは!

B7嬢もタイヤ交換の時期なんですね。
実は私もリアタイヤがスリップサイン間近になっているので交換を検討していました。

やはりミシュランを皆様絶賛してますね!
私も参考にしたいと思います(^-^)

しかし値段は高いですね...
コメントへの返答
2015年6月29日 22:19
0239様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」

そうなんですぅー、出費が重なり・・・(^^ゞ

タイヤは重要視しているので、やはり皆様が絶賛されている、MICHELIN PSSかなぁ!!!

「高い」ネ(^^ゞ

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年6月29日 13:46
☆アル君さん、こんにちは。

やはり、21インチのタイヤは高いですね!
未だに21インチタイヤを履かせるスポーツカーは限られますが、アルピナは一世代前のB7から履かせているのですから驚きです。
それでいてしなやかな足回りを実現するから素晴らしいですよね。

私にはタイヤの違いはわかりませんが、PS2もしくはPSSが妥当と思います。
他メーカーだってそれなりの価格はしますし、乗り心地が気に入らなかったらもったいないですから。

諸先輩のアドバイスに頷きました。
私のコメントには価値がなくて失礼しました!
コメントへの返答
2015年6月29日 22:29
ラガーあき様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」

21インチの大径ホイールは高いです(^^ゞ

B7嬢の足回りは、MICHELINで完成されていると思います。。。
もの凄く足を動かし、どの領域でも接地感が高く、ダンパーがガツンとは動きません。
確実にストロークしているから、大径ホイールを履いていても、しなやかな足です。
しなやかな乗り心地を持ちながら、超高速領域をこなせる強靭さを併せ持つ、足の奥深さはALPINAマジックの誉れ通りです。
このセットアップ能力の高さ、ダンパーの性能は世界最高峰と称しても過言では無いです。

PS2が無ければ、PSSのみの選択肢かなぁ!!!

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年6月29日 13:49
ミシュランは高いですね。
ただ、低偏平タイヤは空気圧でも表情を変えると思っていますので、お財布との相談がイチバンかもしれません。
わたしはPS2の後はアドバンスポーツにしました。
コメントへの返答
2015年6月29日 22:35
エルヴ様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」

確かに、「高い」です(^^ゞ
お財布との相談は大切ですネ。

B7嬢の、ALPINAの走行フィールを維持するにはMICHELINかなぁ。
PSSかなぁ!!!

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年7月1日 4:47
おはようございます!

Dだと4本40万位ですか…
私、19インチなのに同じ金額言われましたが(^_^;)

PSS4本行きましょ!
ネットで買っても品質は変わりませんよ!…多分。私のはまだ飾ってあるので分かりませんが(^_^;)
コメントへの返答
2015年7月1日 22:06
アズールB3様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」

40万円は高いですぅ(^^ゞ
あらァー、19インチも同額ですかぁ・・・

PSS4本、行っちゃいますかネ(^_-)-☆

では又 by アル君(^^)/~~~

プロフィール

「@あるBDおーなー 様、ALPINAと遭遇すると嬉しくなりますネ。当地・四国では遭遇する機会は希少ながら、先月はB3と遭遇し御声掛けさせて頂きました(^_-)-☆」
何シテル?   08/15 10:33
ALPINA界のスターこと☆アル君と申します(^^)v 「ようこそ、Myページへお越し下さいました」 2014年10月31日に、『みんカラ』へ重い腰を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MFゴースト 聖地巡礼(熱海ゴースト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 16:38:05
[BMW 2シリーズ グランクーペ] みんカラ ログイン Yahoo! 連携の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:44:41

愛車一覧

BMWアルピナ B7 B7嬢 (BMWアルピナ B7)
ALPINA B7(E65)は、故ブルカルト・ボーフェンジーペン氏の魂が注がれ誕生しまし ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
【前愛機・E65_745i(ALPINA B7仕様)】 E65_745iを完全無欠!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation