• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月09日

ALPINAモデル紹介_第8弾:B6 BiTurbo(F13)

ALPINAモデル紹介_第8弾:B6 BiTurbo(F13) 皆様(^^)v
Myページで、ALPINA
が精魂籠めて仕立て上げた珠玉のクルマ達を紹介させて頂きます。
「ALPINAな皆様に於かれては、当たり前の掲載内容ですが、笑って見て下さい」 (笑)
少しづつの御紹介とはなりますが、末永くお付き合いの程を宜しくお願い申し上げます。
第8弾は、B6 BiTurbo(F13)です!


 <第8弾:ALPINA B6 BiTurbo(F13)>

【モデル名:ALPINA B6 BiTurbo(F13)】ぴかぴか(新しい)
BMW6シリーズ(F13)をベースに、スポーティネスとエレガンスを完璧なる融合させた、B6は2011年12月に登場。
2012年4月には、スーパー・スペック仕様が登場。



ALPINAラインナップの中、最もラグジュアリーでスポーティな演出し、秘めたる高性能ぶりを隠していないモデルです。
エクステリアのディテールは、フロント・スポイラーの下にはレーシーカーボン・ファイバ-製のリップ・スポイラーを追加。
リア下部には、ディフューザーを装備し揚力を低減。
4本出しテール・ピースのマフラーは、モータースポーツの世界では著名なブランドであるアクラポビッチ製の高強度チタン・エキゾースト・システムを採用。
此のエキゾースト・システムは、低く響きの良いサウンドスケープ(音景)を生み出します。
又、力強くスポーティーでありながら、インテリジェントに操作できるエキゾースト・フラップにより騒々しいということは全くありません。
ドライバーは、ドライブ・エクスペリエンス・ボタン素晴らしいサウンド効果を体験できます。



エンジンは、B7(F01)やB5(F10)と同様に4.4LのV型8気筒がベースとなる。
Vバンクの間には2基のターボチャージャーが配置され、ハネウェル・ギャレット社との共同開発によりタービンを大型化。
コンプレッサーのインペラを変更し過給効率を向上させ、燃焼温度の上昇対応にALPINAエンジン定番のマーレ社と共同開発した専用ピストンを採用。
エンジンの制御も独自であり、トルクが二次曲線的に盛り上がり、刺激の度合いが一段と高まる。
結果、最高出力550ps(405KW)と最大トルク74.4kgm(730Nm)を発揮する。
性能データーでは0→100km/h加速を4.3秒、巡航最高速度は320km/hです。



乗り心地は、驚くほど洗練度の高さを獲得している。
ダンパーの減衰力を連続可変制御するダイナミック・ダンピング・コントロールを装備。
此の装備により、エンジンの応答性、8速ATのシフト制御、電動パワーステアリングの手応え、DSCの設定と統合され、走行モードの制御が可能となる。



洗練を極めた走りはALPINA本来の価値だが、B6ならではの刺激も存分に楽しめる。
スポーツ性とパフォーマンスに於いて、ALPINA世界で頂点に立つものです!

◆本掲載文に、誤記など有れば御指摘をお願いします!


 <ご参考:バックナンバー>むかっ(怒り)
ALPINAモデル紹介_第1弾:B7(E65)
ALPINAモデル紹介_第2弾:B10 BiTurbo(E34)
ALPINAモデル紹介_第3弾:B3S BiTurbo(E92)
ALPINAモデル紹介_第4弾:B10 3.5/1(E34)
ALPINAモデル紹介_第5弾:B12 5.0クーペ(E31)
ALPINAモデル紹介_第6弾:B6(E63)
ALPINAモデル紹介_第7弾:B11(E32)

では又 by アル君(^^)/~~~
ブログ一覧 | ALPINA・モデル | クルマ
Posted at 2015/07/09 22:19:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

美味しいけれど…
porschevikiさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年7月9日 22:34
アクラポマフラーを純正採用するなんて流石アルピナですね〜♪
コメントへの返答
2015年7月9日 23:02
M70様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」

アクラポビッチはイイね!
2輪のエキゾーストからスタートし、4輪ではポルシェやALPINA等に純正採用されています。

その造りの良さとアクラポ独特の超重低音は素晴らしいです(^_-)-☆

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年7月9日 23:02
こんばんは、

大人のクーペでアルピナB6となると
所有するだけでも心が満たされる事でしょう‼

スタイリングはバッチリです(^^)
コメントへの返答
2015年7月9日 23:17
ヨッシー7様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」

B6はスパルタンなのに繊細、と云う初期ALPINAの美学を引継いでおり惹かれます。

クーペの美しいスタイリングにも魅了されます。
只、家の愛妻は4枚ドアしか認めないので(^^ゞ
B6 Bi-Turbo Gran Coupé を狙うかなぁ(^_-)-☆

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年7月10日 6:25
真っ黒黒スケのボディは、一層迫力が増しますね。

実際、速いので迫力だけでないところが最高です。

いつかガレージにしまいたい車ですね。
v(^_^v)♪

コメントへの返答
2015年7月10日 21:21
カペタ.様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」

輝くブラック・カラーのボディは良いですよネ!
ブラック・カラーは好きだなぁ(^_-)-☆

私も所有したいです♪

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年7月10日 23:18
☆アル君さん、こんばんは。

一昨年の東京モーターショーに出品された1台ですよね。
ブラックのボディーにゴールドデコというだけでMモデルを超えるド迫力のアルピナだと思いましたが、クラシックⅢホイールまで黒く塗られて内装には赤い革ですから。
ちょっと極悪な雰囲気すら漂っています!

さて、今年はどんなモデルが出てくるのでしょうかね。
コメントへの返答
2015年7月10日 23:47
ラガーあき様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」

その通り、「第43回 東京モーターショー2013」で展示されたB6です。
此の時は丁度、東京出張に絡めて行ってきました(^_^)

極悪ですかぁ、なるほど・・・(^^ゞ
ド迫力モンですネ(^_-)-☆

今年も見にいきたいなぁ!!!

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年7月10日 23:54
こんばんは!

写真のB6はゴージャス感満載です!
アルピナクラシックの黒が存在してるんですねぇ...

所有したい一台ですね\(^o^)/
コメントへの返答
2015年7月11日 0:21
0239様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」

仰る通り、ゴージャスです!
ブラックのカラーバリエーションも素敵ですネ。

私も所有したいです♪

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年7月12日 23:03
アル君さまこんばんは。

本日、無事B7引渡し済み、自宅まで運転して帰ってまいりました。
初の左ハンドル、初のビッグセダン、駐車場にしっかり納めるのにだいぶ苦労してしまいました(笑)

さて本題、B6カッコよすぎです!
これのグランクーペ、いつかは所有してみたい!

・・とは言いつつ、個人的にNo1なのは
先代E63のB6なんですけどね(^^)
E63B6のカタログのブルーステッチの入ったベージュのシートを備えた
アルピナブルーのB6が自分には現行に比べちょっと可愛い気も伴った美しさに感じられ、
かなりツボで・・あくまで個人的な思いです。

もちろん現行デザインもプレスラインやライトの造形が凝っていて、
伸びやかなフォルムですごく格好よく素晴らしいと思っています(^^)
買える方が羨ましい!



コメントへの返答
2015年7月12日 23:19
知らないひと様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」

オッー! 本日はB7の納車でしたかぁ。。。
「おめでとうございます」\(^o^)/
゚*:..。o○☆*゚Congratulations!!・*:..。o○☆*゚

知らないひと様のページに於かれて、B7の事柄等で彩りのUPを期待しております(^_-)-☆

B6は格好良いですネ!!!
私も、B6 Bi-Turbo Gran Coupéを所有したいです。

B7で、“甘美なるALPINA WORLD”を満喫して下さい!!!

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年7月13日 5:40
☆アル君様、おはようございます^ ^

黒好きの私にとりましてB6の画像は痺れましたです!(笑)

さり気ないデコラインやフロントグリルのメッキ具合等も最高ですね🎵

次回のアルピナ特集も楽しみにしております(^_^)
コメントへの返答
2015年7月13日 22:19
ブヨヨン様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」

私もブラック・カラーは大好きです!!!

スポーティネスとエレガンスを完璧なる融合させ、走りも洗練なB6には魅了します(o^^o)

了解です、次回も期待して下さい(^_-)-☆

では又 by アル君(^^)/~~~

プロフィール

「@あるBDおーなー 様、ALPINAと遭遇すると嬉しくなりますネ。当地・四国では遭遇する機会は希少ながら、先月はB3と遭遇し御声掛けさせて頂きました(^_-)-☆」
何シテル?   08/15 10:33
ALPINA界のスターこと☆アル君と申します(^^)v 「ようこそ、Myページへお越し下さいました」 2014年10月31日に、『みんカラ』へ重い腰を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MFゴースト 聖地巡礼(熱海ゴースト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 16:38:05
[BMW 2シリーズ グランクーペ] みんカラ ログイン Yahoo! 連携の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:44:41

愛車一覧

BMWアルピナ B7 B7嬢 (BMWアルピナ B7)
ALPINA B7(E65)は、故ブルカルト・ボーフェンジーペン氏の魂が注がれ誕生しまし ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
【前愛機・E65_745i(ALPINA B7仕様)】 E65_745iを完全無欠!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation