• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月08日

第8章:ALPINA エクステリア

第8章:ALPINA エクステリア 皆様(^^)v

Myページでは、多くの皆様へ“甘美なるALPINA WORLD” をお伝えしたい想いです(^_-)-☆
「ALPINAな皆様に於かれては、当たり前の掲載内容ですが、笑って見て下さい」 (笑)

しづつの御紹介とはなりますが、末永くお付き合いの程を宜しくお願い申し上げます<(_ _)>

 <第8章:ALPINA エクステリア>

ALPINAが掲げる「フォーム・フォローズ・ファンクション機能のための形状)」というコンセプト通り、控えめながら確実な性能向上を果たすモディファイがされアイデンティティーとなっている。
デコレーションラインCLASSICホイール左右の楕円形ダブル・テールパイプ等は強力な存在感を与え、独自のエアロパーツが車両の現代的なデザインを更に強調します。
ALPINAブルーグリーンのエクスクルーシブなボディ・カラーもあります。




前後のスポイラー
往年のALPINAに比べ、控えめながら確実な性能向上を果たすモディファイがされている。
フロント・スポイラーの機能的な形状により、さまざまな冷却モジュールとブレーキ・エアダクトの効率的な空気の流れが実現されています。
リヤ・スポイラーと組み合わせると、特に高速走行時の走行安定性を著しく高める優れた空力特性が実現します。
前車軸には軽いダウンフォースがかかり、後車軸にはわずかなリフト(揚力)しか生じません。



デコレーションライン
ALPINAアイデンティティー(identity)に、デコラインがあります。幾何学的な…車を一周グルリと貼りめぐらされたデコライン。
誇示せず控えめなALPINAに、煌びやかさを拘りを発しているのがデコラインです。


CLASSICホイール


楕円形ダブル・テールパイプ
マフラーに関して、このB7は片側出しテールエンドを採用しています。
これは、全てのシリンダーからの排気が同じ強さで共鳴するようパイピングをまとめることで、倍音成分が増加し、より官能的なサウンドを発揮させております。


リヤガーニッシュ(テールライト・カバー)


ALPINA エクステリア


フォーム・フォローズ・ファンクションexclamationexclamationexclamation
(機能のための形状)
むかっ(怒り)

◆本掲載文に、誤記など有れば御指摘をお願いします!

 <ご参考:バックナンバー>
第1章:ALPINAとは
第2章:ALPINAの特徴
第3章:ALPINA本社
第4章:ALPINAエンブレム
第5章:ALPINA レーシング魂
第6章:ALPINA 二つの車台番号
第7章:ALPINA エンジン

では又 by アル君(^^)/~~~
ブログ一覧 | ALPINA・章 | クルマ
Posted at 2015/08/08 22:15:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

あがり
バーバンさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2015年8月8日 23:53
☆アル君さん、こんばんは。

B7嬢のエクステリアカラーは何色でしょうか。
実はいつも気になっています。
アルピナブルーやアルピナグリーンという選択肢はなかったのかなあとか。
(B7でアルピナグリーンは無理ですかね。)

それから、B7の真骨頂はインテリアでしょう!
あちこちにアルピナが散りばめられていますし。
ホワイトのパイピングの入ったシートもおしゃれですね。
コメントへの返答
2015年8月9日 0:32
ラガーあき様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
(o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

B7嬢のカラーはブラック・サファイアです。
個人的にブラックが好きなので(^_-)-☆

インテリアですネ。。。
そこかしこに「伊達」と「洒脱」が入り混じるALPINAのインテリア。
次回のALPINA・章(第9章)は、ALPINA エクステリアの予定です。
お楽しみに(^_-)-☆

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年8月9日 17:42
こんにちは、

アルピナのパーツは色々と考えて作られているのが
解りますね(笑)

私の7はフロントだけアルピナスポイラー装着されて
いるので予算が取れたらリアスポ装着したいな~ と

良いですね、ヤッパリ^^;
コメントへの返答
2015年8月9日 19:44
ヨッシー7様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

「フォーム・フォローズ・ファンクション(機能のための形状)」というコンセプト通り、ALPINAの拘りですネ(^_-)-☆

是非、 リアスポ装着され、走行安定性を高めて下さい。

ALPINAのエクステリアはイイね!

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年8月9日 18:09
こんばんは^ ^

素晴らしいデザイン!、本物は流石ですね!

いつも綺麗にされていてブラックボディが輝いてます🎵

コメントへの返答
2015年8月9日 19:48
ブヨヨン様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

ALPINAのエクステリアはイイね!

愛機・B7嬢を、お褒め頂き有難うございます。
色褪せない様にします(^_-)-☆

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年8月9日 23:53
こんばんは。
おそらく101人目?の友達ありがとうございました。

個人的にはデコライン標準仕様化には賛成しかねるものの、
アルピナのさりげない細部におけるこだわり、惚れ惚れします。

登場時は360モデナをも上回る新車価格だったこのB7、
なのにこれみよがしに主張しない控えめなこのB7を選んで
日本に入れてくれたファーストオーナー様に感謝。

インテリア編も楽しみにしています!

コメントへの返答
2015年8月10日 0:20
知らないひと様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

仰る通り、ALPINAの拘りには惚れ惚れしますネ(^_-)-☆
ALPINAはクルマ造りそのものに尊敬の念を抱きたくなるクルマ。
Understatement(控えめ)を美徳とし、手作業による少数生産ゆえにALPINAとしての拘りが随所に見られるのが特徴です。
‘アルピナマジック’の通り、ALPINAが手掛ける作品は、素のBMWの味が驚くほど上質にリファインされている。

インテリア編は了解です!

知らないひと様、B7で大いにエンジョイして下さい!!!

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年8月10日 7:32
アルピナの部品には一つ一つに意味がありますし、きちんと機能を発揮しているところがアルピナの技術的バックグラウンドのレベルの高さ、かと思います。

アルピナオリジナル部品は高いだけあり、作り込みもイイですらね (^^)

アルピナって、エンジン音も抜群にレーシーで官能的ですよね。
コメントへの返答
2015年8月10日 22:09
シゲルビッチ様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

エクステリアには、ALPINA自身が掲げる「フォーム・フォローズ・ファンクション(機能のための形状)」というコンセプト通り、控えめながら確実な性能向上を果たすモディファイがされておりますネ。

その結果、完璧なバランスが生んだ “速くて安全、楽しく運転できるクルマ”に仕上がるんですネ。

素晴らしいです!!!

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年8月10日 10:11
こんにちは!

ほほぉー。アルピナは元よりBMW初心者の僕には凄く勉強になる内容です!
確かに、アルピナってBMW乗りの方からも一目置かれる存在感です。

そしてかなり綺麗にされてますね!
細かい所までピカピカです。
コメントへの返答
2015年8月10日 22:15
健太@VMG様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

お役に立て光栄です。。。

ALPINA・・・どれだけ多くのBMWフリークが心ときめかせた事でしょうか。
私も心ときめかせている一人です。

B7嬢は綺麗好きで我儘なお嬢なもので(^_-)-☆

多くの皆様へ“甘美なるALPINA WORLD”をお伝えしたい想いですので、今後も宜しくお願い申し上げます。

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年8月10日 13:22
アルピナ大好きですよ〜!

オイラのお顔にもアルピナリップが付いています。
ほぼノーマルの車ですが二台続けてアルピナリップ。(笑)

程よい派手すぎず程よい大きさがとっても気に入っています。

正に大人の選択。(汗)
v(^_^v)♪

コメントへの返答
2015年8月10日 22:19
カペタ.様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

ALPINAは良いですよねぇー、私も大好きです!!!

Understatement(控えめ)を美徳とし、、素のBMWの味が驚くほど上質にリファインされています。
精魂籠めて磨き上げた珠玉のクルマ達です!!!

では又 by アル君(^^)/~~~

プロフィール

「@あるBDおーなー 様、ALPINAと遭遇すると嬉しくなりますネ。当地・四国では遭遇する機会は希少ながら、先月はB3と遭遇し御声掛けさせて頂きました(^_-)-☆」
何シテル?   08/15 10:33
ALPINA界のスターこと☆アル君と申します(^^)v 「ようこそ、Myページへお越し下さいました」 2014年10月31日に、『みんカラ』へ重い腰を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MFゴースト 聖地巡礼(熱海ゴースト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 16:38:05
[BMW 2シリーズ グランクーペ] みんカラ ログイン Yahoo! 連携の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:44:41

愛車一覧

BMWアルピナ B7 B7嬢 (BMWアルピナ B7)
ALPINA B7(E65)は、故ブルカルト・ボーフェンジーペン氏の魂が注がれ誕生しまし ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
【前愛機・E65_745i(ALPINA B7仕様)】 E65_745iを完全無欠!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation