• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月26日

フランクフルトモーターショー2015 in ALPINA

フランクフルトモーターショー2015 in ALPINA 皆様(^^)v

いよいよ本格的な秋到来です♪むかっ(怒り)
「秋をエンジョイして下さい」exclamationexclamation



 <フランクフルトモーターショー2015 in ALPINA>


フランクフルトモーターショー20159月15日に開幕されました。
そこで、ALPINAブース模様をUPします(^_-)-☆

◆改良新型『B3 Bi-Turbo』を初公開ぴかぴか(新しい)
ベース車両の3シリーズが大幅改良を受けたのに伴い、B3 Bi-Turboの改良新型モデル登場。
外観は、新デザインのフロントスポイラー、リアバンパーを採用。
ヘッドライトやテールランプも新しい。
足回りは、サスペンションやブレーキを強化。
内外装もアルピナの独自テイストに仕上げられており、細いスポークデザインのアルミホイールは、ALPINAの伝統。
エンジンに変更はない。




◆改良新型『D4 Bi-Turbo』を初公開ぴかぴか(新しい)
改良新型モデルでは、新デザインのフロントスポイラー、LEDヘッドライト&テールランプを採用。
リアバンパーは、ツインマフラーと一体デザインに。
細いスポークデザインのアルミホイールは、アルピナらしい部分。内装も、ALPINAの独自テイストに仕上げられている。



◆『XD3 Bi-Turbo』ぴかぴか(新しい)
日本デビューを果たしたXD3 Bi-Turboの登場。
ALPINA XD3 BiTurbo 日本デビュー



◆『B6 Bi-Turbo アニバーサリー限定車 “EDITION 50”ぴかぴか(新しい)
本年で創立50周年を迎えたALPINAのブースには、最新の限定モデルB6 Bi-Turbo EDITION 50 クーペの登場。



◆『B7S Turbo』ぴかぴか(新しい)
創立50周年を記念し、B7S Turboの登場。
1981年式のB7S Turboが展示されていました。
330 psを発揮する3.5リッター直6ターボエンジンを搭載したこのモデルは、ALPINA限定モデルの第一号として製作されたもの。




◆『ALPINAの職人』ぴかぴか(新しい)
ALPINA社の縫いの職人ALPINAロゴの型押しレザーで特製アクセサリーを製作していました。
こうした職人の縫製を見ていると、手作業で1台1台丁寧につくられるALPINA社の製造工程が想像できます。


・・・と云う事で、現地!?より私・アル君がレポートさせて頂きました(笑)
フランクフルトモーターショー2015、行きたかったです。
来年・2016年は行くかなぁ(^_-)-☆

第44回東京モーターショー 2015は、2015年10月29日に東京ビッグサイトで開幕!
前回と同様、ALPINAブースに訪問したいなぁ!!!

 <緊急告知:求むALPINA C1、C2

突然、タイトルが変わり申し訳ございません<(_ _)>
某T様が、ALPINA C1C2を探しております。
良い個体をお持ちのオーナー様で、手離し・売却可能であれば御連絡をお待ちしております。
突然の緊急告知で失礼しました。


では又 by アル君(^^)/~~~
ブログ一覧 | ALPINA | クルマ
Posted at 2015/09/26 23:53:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年9月27日 8:38
おはようございます。

たしか大阪のヨシムラオートにC2があったような。。。。
コメントへの返答
2015年9月27日 13:05
M54様...こんにちは(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

ヨシムラオートですかぁー、情報は有難うございます(^_^)
確認してみます。

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年9月27日 8:40
おはようございます、

SUVのアルピナがあるのですね~

初めて写真で見た気がします^^;
コメントへの返答
2015年9月27日 13:06
ヨッシー7様...こんにちは(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

XD3 Bi-Turboは、2013年3月のジュネーブ・モーターショーにてプレビュー(当時は日本導入未定)。
X3をベースに開発したディーゼル・エンジンの高性能モデル、「世界最速のディーゼルSUV」の誕生でした。

SUVは世界的にニーズが拡大されているので、ALPINAな皆様の要望に応えたモデルですネ(^_^)

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年9月27日 11:44
B6に1票!(^o^)
Alpinaはあこがれで留まりになりますが…囧rz
しかしどれも美しいですね〜(^o^)
コメントへの返答
2015年9月27日 13:11
Poncotu7様...こんにちは(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

B6は良いですネ(^_-)-☆
スポーティネスとエレガンスを完璧に融合。
ALPINAラインナップの中、最もラグジュアリーでスポーティな演出し、秘めたる高性能ぶりを隠していないモデルです。

仰る通り、ALPINAの珠玉なクルマ達は「美しい」です!!!

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年9月27日 13:49
B7Sのリアスポ、WAKO'Sのスーパーハードを塗ってやりたい衝動に駆られましたw
コメントへの返答
2015年9月27日 14:06
acbc様...こんにちは(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

私も、B7Sの色褪せたリアスポは気になりました。
御手入したいですネ(^_-)-☆

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年9月27日 18:21
☆アル君さん、こんばんは。

B7S Turboのグリーンがイイですね。
現行モデルの深みのあるアルピナグリーンとは異なり、若草色かかっていて時代を感じさせます。
クルマのデザインにもピッタリ!

アルピナホイールもセンターキャップ付近の手が込んでいるみたい。
内装も見てみたいですね。

東京モーターショーにもB7S Turboを出展してくれないかなあ。
やっぱり、☆アル君さんにフランクフルトまで飛んでもらわないとならないかも!
コメントへの返答
2015年9月27日 20:37
ラガーあき様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

B7S Turboはイイね!
創立50周年を記念し、粋な展示をされた様です。

了解ですぅー、フランクフルトまで一飛び行ってきます(笑)

東京モーターショーのALPINAブースは楽しみです♪
d(^ v●)bわくわくd(●v ^)bルンルン

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年9月28日 9:50
こんにちは(*^^*)

アルピナブース活気づいてますね(^-^)/

D3購入検討しましたが、ボディーカラーが

アルピナブルーを選択出来ないとの理由

で諦めました(ボディーをアメリカで製造し

ているので出来ないそうです)

クルマは良いのに惜しいです(´Д` )







コメントへの返答
2015年9月28日 23:36
Yutaka50様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

XD3 Bi-Turboは他のALPINA・モデルと違い、ベースモデルの生産がアメリカで行われるため制約が多い様ですネ。
ボディーカラーは、BMW X3Mスポーツ用のカラー、ディープシーブルーが選択できます。

世界最速のALPINA・スーパー・スポーツ・ディーゼルSUV。
諦められたのは残念です。

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年9月28日 22:52
こんばんは~^^

びっくりしました!フランクフルトショーに行かれたので、SWはお忙しかったのかと思いました 笑

B6 Bi-Turbo
いやぁ~雰囲気最高ですね!^^

XD3 Bi-Turbo
驚いたのが、私行きつけのディーラーですでに注文された方がいらっしゃるようです。いつかディーラーでばったりと出くわすことを願っております 笑

B7S Turbo
やっぱり最高です。。。この雰囲気から何から何まで。。。
北海道の田舎?で十数年眠っていた個体(色も写真とまったく一緒!)が、ディーラーに車検を通すべく入庫されておりましたが、かなり大手術だったそうで、まぁ~部品が無い!届かない!完全復帰までディーラー価格で、うん百万だったそうです(滝汗)
コメントへの返答
2015年9月28日 23:44
ヤクヤミ様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

ハイ! 驚かせてスイマセン(^_^;)
実はワープして、フランクフルトショーに行ってきました(笑)
何せ、Myページは“甘美なるALPINA WORLD”をお伝えしたい想いですので(^_-)-☆

オッー! B7S Turboのコメント、そうでしたかぁ。
名車なので、完全復帰後の維持も頑張って欲しいです(^_-)-☆

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年9月29日 9:32
おはようございます。
数年前までE30ALPINAはチラホラ出てきたんですが最近は全くですね(^^;;
ヨシムラのはB6 2.7のほうだと思いましたが……。

昨日はフェラーリレッドのB12 5.0クーペと奇跡的な対面を果たしましたよ〜♪
並行モノみたいでEDC付いてませんでした。
コメントへの返答
2015年9月29日 20:24
M70様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

そうですネ(^_^;)
並行ならC2ですが、ニコルさん取り扱いのディーラー車ならB6-2.7になるのかなぁ。

フェラーリレッドとは鮮やかなB12クーペですネ(^_-)-☆

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年9月29日 17:29
こんばんは!

一度でもいいので、現地のモーターショーへ足を運んでみたいですね(^-^)
新型ALPINAが一堂に会する機会はなかなかありませんですから。

縫い職人が作ったアクセサリー欲しいですね!
目の前で縫って頂けるなんて贅沢です\(^o^)/



コメントへの返答
2015年9月29日 20:00
0239様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

私も足を運びたいです!!!

ALPINAの職人を展示(笑)とは、粋なはからいです(^_-)-☆

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年10月1日 7:08
お早う御座います^ ^

アルピナの拘りはファンにはタマラナイですね(^-^)

グリーンのB6欲しいです(笑)
コメントへの返答
2015年10月2日 23:29
ブヨヨン様...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

ALPINAの拘りには、心ときめかせます(^_-)-☆
ALPINAはクルマ造り、そのものに尊敬の念を抱きたくなるクルマ。

私も、『B6 Bi-Turbo アニバーサリー限定車 “EDITION 50”』は欲しいです!!!

では又 by アル君(^^)/~~~
2015年10月1日 21:56
アル君さん、フランクフルトのレポありがとうございます。
B7STurboのグリーン、いいですねえ!渋い!

東京モーターショーのアルピナブース、自分も楽しみです♪
土日はすごい混雑で厳しいので、平日のいつ行くか考えねば^^

前回だったか前々回だったか、平日の数日間、外の駐車場スペース使って
アルピナはありませんでしたが高級車の試乗(助手席ですが)もできました、今回もあるといいな♪
コメントへの返答
2015年10月2日 23:39
知らないひとサン...今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

B7S Turboはイイね!

第44回東京モーターショー 2015は楽しみですネ♪
只、観に行けるかが心配です。

前回は運良く、東京出張の機会を利用し、観に行く事が出来ました。
又、ALPINAブースにも、お邪魔させて頂き有意義でした(^_^)

高級車の試乗(助手席ですが)もイイね!

では又 by アル君(^^)/~~~

プロフィール

「@あるBDおーなー 様、ALPINAと遭遇すると嬉しくなりますネ。当地・四国では遭遇する機会は希少ながら、先月はB3と遭遇し御声掛けさせて頂きました(^_-)-☆」
何シテル?   08/15 10:33
ALPINA界のスターこと☆アル君と申します(^^)v 「ようこそ、Myページへお越し下さいました」 2014年10月31日に、『みんカラ』へ重い腰を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MFゴースト 聖地巡礼(熱海ゴースト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 16:38:05
[BMW 2シリーズ グランクーペ] みんカラ ログイン Yahoo! 連携の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:44:41

愛車一覧

BMWアルピナ B7 B7嬢 (BMWアルピナ B7)
ALPINA B7(E65)は、故ブルカルト・ボーフェンジーペン氏の魂が注がれ誕生しまし ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
【前愛機・E65_745i(ALPINA B7仕様)】 E65_745iを完全無欠!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation