• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月14日

【ご報告】2017.秋♪オフミ「淡路島~高松」開催(2017/10/7~8)

【ご報告】2017.秋♪オフミ「淡路島~高松」開催(2017/10/7~8) 皆様(^^)v

秋の深まりを感じる今日この頃、と云うか秋に入ってから季節の歩みペースが早いですネ。
皆様に於かれては、お変わりなくエンジョイされていると存じます。

さて、第11回目となる定例のオフミである『2017.秋♪オフミ』を開催しましたので、ご報告させて頂きます。


  <【ご報告】
   2017.秋♪オフミ「淡路島~高松」>


ご案内(当初より開催地および内容変更あり。又、当日も急遽の変更あり)の通り開催し、参加頂いた皆様の御尽力を賜り『2017.秋♪オフミ』楽しく・Happyに過ごせました。
第11回目のオフミも大成功の結果で、誠に有難うございました。

 【ご報告】ぴかぴか(新しい)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『2017.秋♪オフミ』
◆日程 : 2017年10月7日(土)~8日(日)
◆場所 : 7日(土):●淡路島の淡路SA(ハイウェイオアシス集合)
            ●淡路島より高松までツーリング&懇親会
      8日(日):●ツーリング(屋島~鳴門スカイライン)
◆時間・内容等:以下の通り
 ①「ステージⅠ」:オフミ
    ・集合日時:10月7日(土)11時00分~15時前
    ・集合場所:淡路島の淡路SA(ハイウェイオアシス)
      ⇒ポルシェ911GT3RSの試乗会あり
 ②「ステージⅡ」:ツーリング(淡路島 ➡ 高松)
    ・出発日時:10月7日(土)15時前
    ・集合場所:淡路ハイウェイオアシス
      ⇒途中、津田の松原SAで遅い昼食
 ③「ステージⅢ」:懇親会
    ・日  時:10月7日(土)18時00分~22時00分
    ・会  場:海鮮問屋 仲見世 ⇒ 讃岐うどんの老舗 川福
 ④「ステージⅣ」:ツーリング(屋島 ➡ 鳴門スカイライン
    ・集合日時:10月8日(日)9時00分
    ・集合場所:オークラホテル高松  
◆主催 :元E65/66@オーナーズ会 & ALPINAな皆様

参加者:計12名
◆シゲルビッチ様(ALPINA B3_E90):全ステージ
ふみとびっち様(ALPINA B10_E39):ステージⅠ~Ⅱ
◆shinぱぱ様(BMW 320i_E46):ステージⅠ~Ⅱ
ややこし屋オヤジ様(ポルシェ911GT3RS)ステージⅠ~Ⅱ 
◆ニコニコ様(ALPINA B3S_E92):ステージⅢ~Ⅳ
◆ima_様(BMW 745i_F01):ステージⅣ
ima_様の奥様:ステージⅣ
◆ares83様(ALPINA B10 V8S_E39):ステージⅣ
◆ares83様の奥様:ステージⅣ 

◆タクちゃん:ステージⅢ
◆チカちゃん(元E65/66@オーナーズ会マスコットガール):ステージⅢ
◆アル君(ALPINA B7_E65):全ステージ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 <ステージⅠ:オフミ>
小雨模様の中、愛機・B7嬢に乗り込み自宅出発。
集合場所・ハイウェイオアシスに到着すると、ふみとびっち様のB10を発見し暫し歓談。
間もなくして今回初参加となるshinぱぱ様が、お仕事で多忙な中、320iで駆け付けて頂き三人でBMW談義等々。
そして、12時に御大であるシゲルビッチ様がB3で到着、はるばる東京より御疲れさまです。
んで、皆様お待ちかねのポルシェ911GT3RSオーナーである、ややこし屋オヤジ様は・・・
天候調整中であり、決断は「行きます」との連絡に感激し、皆様でステージⅠの時間を遅らせ待ちました。
待ち時間を利用して、シゲルビッチ様による洗車教室が開催され、ふみとびっち様のB10が美しくなりました。


来たぁー、本オフミには初登場のポルシェ、ややこし屋オヤジ様のポルシェ911GT3RSが到着です。
RSの名の如く正にレーシングカーですネ。
RSに敬意を表し、オレンジ・カラーのシャツを着て来ました♪
何と! ややこし屋オヤジ様の好意により、RSの試乗までさせて頂き感謝です。
RSはハードであり、いろんな意味でハードルも高そう(''◇'')ゞ
何十年振りかのマニュアル車、それもポルシェのRS、いきなりのエンストしたのは・・・此処だけの内緒ですよぉ(笑)





 <ステージⅡ:ツーリング>
さぁ~淡路島から高松までのツーリングです。
B7嬢を先導に、皆様が駆け出します。
B7嬢の後車がB10よりRSに変わり、怒涛の加速による非日常のランデブー走行を楽しむ
三連休で他車が多い中、的確!?に判断しながら且つセフティー!?を築きながらの爆走!?でカ・イ・カ・ン
其の結果、B7嬢RSはワープし皆様の前より消えてしまいました。

ワープ先は最初に立ち寄る淡路島南PA、ややこし屋オヤジ様とお待ちしておりましたが・・・来ない!?
次は鳴門スカイライン予定だったので、もしやと思い鳴門北で高速道路から降りたが・・・いない!?
シゲルビッチ様と連絡取れ、鳴門西PAでいるとの事。
高速道路に再び入り、無事に鳴門西PAで合流できました。
shinぱぱ様は予定通り鳴門までの走行でしたので、既にお別れ状態。
「shinぱぱ様、お別れの挨拶が出来ず申し訳なかったです」


皆様、「スイマセン」。。。
本来なら皆様を上手に先導、淡路島南PA前でスローダウンさせ隊列を整える等の配慮を忘れてしまいました。
RSとのランデブー走行に夢中になった、お茶目なB7嬢をお許し下さい。

時間もだいぶ経過してしまい、次のステージ時間もあるので・・・
津田の松原SAで遅い昼食を取りステージⅡまでの、ふみとびっち様、ややこし屋オヤジ様とはお別れです。
「有難うございました」

 <ステージⅢ:懇親会>
さぁ~お楽しみの懇親会です。
先ずは『海鮮問屋 仲見世』掘りこたつのお席で、いけすから取れたての新鮮な魚介類を丸ごと味わいました。
パンパカパァ~ン! 席上にて元E65/66@オーナーズのメンバーであるタクちゃんと、マスコットガールであったチカちゃんは来秋に結婚です。
ボスとしては嬉しい、「お二人さんお幸せに」\(^o^)/


続いて二軒目は、昭和25年創業 さぬきうどんの老舗『川福 本店』へ、シゲルビッチ様とニコニコ様で突撃。
うどんすき鍋で、シゲルビッチ様が出汁の美味さに絶賛です。
「懇親会、愉快・楽しい夜を有難うございました」


 <ステージⅣ:ツーリング・観光>
昨夜の冷酒で・・・、其の影響でか集合場所のオークラホテル高松へ9時ギリギリに到着、参加される皆様は全員集結されておりました。
福岡より御越しになった初参加のima_様、愛媛より御越しで二回目参加のares83様に於かれては、遠路を遥々と有難うございます。
B7嬢を先導に出発、今日のツーリングは後車を確認しながら、無事に最初の目的地『屋島』に到着。
本日(8日)は晴天に恵まれ、暑いなぁ。




屋島から下山し四国村の門前にある、かやぶき屋根の民家と水車がトレードマークのうどん店『わら家』へ。
「全国の人に、四国ならではの古い民家の中で讃岐うどんを食べてもらいたい」
シゲルビッチ様と私は、今回の秋オフミで三軒目のうどん屋となります。


次は高速道路を利用し『鳴門スカイライン』へ。
道中、ニコニコ様のB3Sがトラブル発生し、お別れとなりました。
安全運転!?で、皆様揃って無事に到着。


鳴門観光する予定でしたが、三連休で混雑・渋滞しており諦めました。

と云う事で、二日間に渡って開催した第11回目『2017.秋♪オフミ』の閉幕を告げ、鳴門で解散致しました。
今回のオフミは、当初予定・企画から変更となりドタバタしましたが、参加された皆様の御蔭で、無事に終える事が出来ました\(^o^)/
又、至らない面があったと存じますが、お許し頂き今後も継続して参加願います。そして、楽しく・Happyな時を過ごせ感謝です。

参加された皆様、「有難うございました」御礼申し上げます。

◆今後もオフミは継続していきます!
人と人の出会いを大切にし絆を構築、そして笑顔が絶えないHappyなオフミを目指します。
クルマ・モデルに老若男女は問わず、多くの皆様に参加を募ります。
宜しくお願い申し上げます。

今回・第11回目もHappy!な『オフミ』で大成功exclamationexclamationexclamation

では又 by アル君(^^)/~~~
ブログ一覧 | オフミ | クルマ
Posted at 2017/10/14 12:38:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【JTP】つまごいパノラマライン( ...
インギー♪さん

今日のランチは『渥美の丼屋 まるみ ...
ブクチャンさん

天候不順、膝故障、気管支炎を乗り越 ...
トホホのおじさん

5/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

森高千里さん 渡良瀬橋.•*¨*• ...
T19さん

頭文字F踏めない伝説
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2017年10月14日 13:13
大変お世話になりました〜 (^^)

今回もしっかり走りこみ、そして美味い酒も楽しめました〜、ありがとうございました(^^)

あのうどんスキは、うまかった〜、あのうどんスキ食べに高松に行くのも有り、かな

しかし、良く食べた〜、アル君さんの食欲にはでぶの僕もびっくり (^^)

今回は、997GT3RSに触れ、福岡から参加のWALDな7シリーズに触れ、怒涛のツーリングあり、酒ありメシあり、鳴門の美景あり、屋島観光と本場讃岐うどんと盛り沢山でしたね〜 ❗️

ニコニコアルピナさんとも、杯を交わすことが出来たし、B10V8Sの彼とも沢山話せたし、満足満足のツーリングでした ❗️

次回からは大阪からの参加ですから、高松詣でが日常的なものになりますな (^^)

また、宜しくです ❗️
コメントへの返答
2017年10月14日 13:42
シゲルビッチ様...こんにちは(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

今回も東京より遥々と駆け付け頂き、参加は有難うございました。
オフミ開催の二日間、共に行動し楽しく・Happyな日を過ごす事が出来ました♪

さぬきうどんの老舗『川福 本店』の、うどんすき鍋は絶品でしょう。
私も、久しぶりに食し満足です。
是非、うどんすき鍋を食しに、高松へお越し下さい。

ポルシェの参加、興味津々のクルマなので感激しました。

本オフミに満足して頂き、嬉しいです。
次回も愉しい企画を練りますネ。
開催地も四国であれば、後は土佐の高知に、愛媛の道後かなぁ。
先日下見した、三重の湯の山も良いなぁ。
皆で、色々とエンジョイしたいなぁ♪
d(^ v●)bわくわくd(●v ^)bルンルン

来月から大阪ですネ。。。
心機一転で、シゲルビッチ様の良い人間性を活かし楽しく頑張って下さい。
シゲルビッチ様なら関西もお似合い!?ですよぉ。
又、冷かしがてら遊びに行きますので、夜は接待をお願いします(笑)

今回・第11回目もHappy!なオフミとなり、有難うございました!!!

 <追伸>
大阪での益々のご活躍を祈念いたします。
お体はご自愛願います。

では又 by アル君(^^)/~~~
2017年10月15日 18:57
初参加にも関わらず皆さん温かく迎えて頂きありがとうございました。
久しぶりにアルピナに触れる事が出来、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
又、皆さんにポルシェの魅力を少しでも味わって頂く事が出来て私も嬉しかったです😊。
かっこいい写真、ありがとうございます。👍
コメントへの返答
2017年10月15日 22:21
ややこし屋オヤジ様..今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

オフミへの初参加は有難うございました。
参加された皆様方、RSに興味津々ですので、多忙な中にも係わらず、また天候が懸念される中に来て頂き感謝申し上げます。
其の上、RSの試乗という配慮まで有難うございました。

RSを見て・触れて・乗って・・・至福の時でした。

今後も、都合が合えば参加して下さい。

今回・第11回目もHappy!なオフミとなり、有難うございました!!!

では又 by アル君(^^)/~~~
2017年10月15日 21:31
ご無沙汰しています。

オフ会楽しそうですね~。
それにやっぱりアルピナ良いですね~。
あのブルーが懐かしい。
9月の上旬なら近場に行っていたので行けたかもですが(笑)
コメントへの返答
2017年10月15日 22:28
tatsuchan.fan様..今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

ハイ! 参加されたメンバーの御蔭様で、楽しく・Happyなオフミでした♪
ALPINA・ブルーは綺麗なカラーですネ。
B6を思い出していますネ(^_-)-☆

今後もオフミは継続しますので、ご都合が合えば参加して下さい。

お会い出来る事を楽しみにしています!!!

では又 by アル君(^^)/~~~
2017年10月16日 7:33
おはようございます。

楽しそう、かつ美味しそうな様子ですね。
仕事と家庭の用事のため参加できませんでした。
また都合がつけば参加したいと思いますので、その節は宜しくお願いします。
コメントへの返答
2017年10月16日 23:36
yaskin様..今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

ハイ! 楽しく・Happyなオフミですよぉ♪
参加できなかったのは残念です。
オフミ開催で悩むのが日程であり、調整するのが難しいです。

年に二回(春・秋)程度は定期的に開催しておりますので、ご都合が合えば参加願います。
B3Sでも、GTSでも大歓迎です!

お会い出来る事を楽しみにしています!!!

では又 by アル君(^^)/~~~
2017年10月16日 15:24
アル君さん、こんにちは。Jirohです。

春オフミではお世話になりました。秋オフミはギリギリまで迷ったのですが、結局不参加で失礼しました。(なにしろ、その前週は「ニコル・サーキット・ディ」参加。その翌週はBMWクラブ関係の白川郷ドライブでしたので。)

機会あれば、参加しますので宜しくお願いします。
コメントへの返答
2017年10月16日 23:40
jiroht様..今晩は(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

今回の秋オフミは不参加となり、残念な想いです。
「ニコル・サーキット・ディ」の参加は羨ましいなぁ。
オフミ開催で悩むのが日程であり、調整するのが難しいです。

次回のオフミは参加の程をお願い申し上げます!!!

では又 by アル君(^^)/~~~

プロフィール

「ボクシングの世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥が、ラスベガスでWBA世界同級1位のラモン・カルデナス(米国)との4団体防衛戦に臨み、8回45秒TKO勝ちです。
2回には人生2度目のダウンありましたが、殴り合いが好きだということを証明した試合でした。」
何シテル?   05/05 13:42
ALPINA界のスターこと☆アル君と申します(^^)v 「ようこそ、Myページへお越し下さいました」 2014年10月31日に、『みんカラ』へ重い腰を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 56 78 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

BMWアルピナ B7 B7嬢 (BMWアルピナ B7)
ALPINA B7(E65)は、故ブルカルト・ボーフェンジーペン氏の魂が注がれ誕生しまし ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
【前愛機・E65_745i(ALPINA B7仕様)】 E65_745iを完全無欠!? ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation