皆様(^^)v
新春の候、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます年。
寒い折は、湯ったり温泉でホッコリしたいです。
お付き合いの程、宜しくお願い申し上げます<(_ _)>
<秘境 白川源泉 山荘 竹ふえ>
知る人ぞ知る『竹ふえ』、著名人・有名人にも大人気であり、私も魅了され何度でもリピートしたい、もう絶賛すべき想いです。
◆白川温泉◆
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺白川にある、自然が主役の温泉郷です。
黒川温泉から瀬の本高原へ行く途中、細い道を入った場所にあり、小田温泉と黒川温泉の中間にある南小国町で最も新しいです。
小田川の流域に3軒の宿とキャンプ場がひっそりと点在しています。
小さな温泉地ながら、野趣あふれる露天風呂を持つ宿あり、離れ形式露天風呂付きの和風旅館や、露天風呂付きのキャンプ場などと、注目される温泉地となりました。
初めて訪れたのは、2018年2月4日に愛機・B7嬢で出撃、行く途中から雪に見舞われ宿付近は積雪あり、B7嬢で雪道ドライブを楽しみながら到着した次第です。

しめ縄は神の領域と現世を分け隔てる『結界』として、不純なものが入るのを防ぐという役目を担うものです。
到着すると、すぐさま3人のスタッフが対応され、相方ちゃんのピンヒール・ブーツを見て、滑り防止スリッパを即準備する気配りは素晴らしいです。
フロントでチェックイン、好みの浴衣をチョイスできます。
各部屋ごとに客室担当が付き、ホスピタリティの高さに圧倒され「おもてなし」対応も最高です。
最初の御挨拶の深々と土下座は、ちょっとびっくりしました。
竹林に抱かれた約5,000坪の広大な敷地に、たった12室の離れとスパ棟が点在し、30の自家源泉かけ流しのお風呂があります。
宿泊部屋は「別邸 天空」で、この部屋は最上四室(古久庵、小夜、紫炎庵、別邸天空)に格付けされ、ラグジュアリー空間「竹城の間(源泉かけ流しの7m×5mの大露天風呂とオーディオルームを完備等)」を利用できます。
「別邸 天空」の部屋まで、幻想的な竹林の細道を進みます。
その部屋の名に相応しい、竹林を見下ろせる高台に構えた特別な部屋です。
空に浮かんでいる様な心地良さを感じとれ、癒しの時を過ごせます。
11畳の和室+7畳のベッドルーム+12畳の囲炉裏に、露天風呂+ 総檜の半露天風呂+ シャワールームを完備しております。
室内の飲物は豊富で飲み放題、石臼ひきコーヒー、エスプレッソのカートリッジ多数、ソーダストリーム等の設備も充実です。
アメニティはエルメスで揃えられ、持ち帰り用のエルメス袋も用意されており、気配りも素晴らしいです。
ウェルカムとバウムクーヘンが即座に準備され、美味しかったです。
又、コンタクトレンズ用品や女性専用品等もリクエストすれば即対応頂け、おもてなしも完璧です。
敷地内の回廊は四季折々で風情あり、竹林の中で幻想的に非日常を感じます。
至る所にアイスやサイダーが冷やされ、これも食べ飲み放題です。
庭園には滝や池があり、夜はライトアップされ演奏会もあります。
<竹城の間>
最上四室(古久庵、小夜、紫炎庵、別邸天空)の宿泊者のみ利用できる、ラグジュアリー空間で、石垣の上の竹林に囲まれた城の様な隠れ家です。
至上最高の一時、癒しの空間を過ごせます。
ぐい飲みセットがあり、露天風呂に浸かりながら、ほろ酔い気分になれます。
部屋にある大きな鏡の様なものはマジックミラー型のTV「グラスルーチェ」。
デンマーク「Bang & Olufsen 」社のオーディオシステム「BeoSound 5」。
露天風呂に浸かりながら、音質と最良のサウンド体験が長時間に渡って愉しめます。
<貸切風呂>
個性豊かな三つ(竹林の湯、奥の湯、洞窟露天風呂)の貸切風呂あります。
竹ふえの源泉は、温泉の中でもより医学的に治療効果の高い「療養泉」です。
”三大美人泉質”といわれる炭酸水素塩泉・硫酸塩泉・硫黄泉のうち、炭酸水素塩泉と硫酸塩泉が含まれております。
無色透明無味無臭のお湯は、ナトリウム分を多く含んでいるため、血圧を下げ、痛みを和らげる鎮静作用があります。
当然ながら、三つ全てを制覇しましたが、冬季にて気温は氷点下で、温泉に浸かるまでの寒さは厳しかったです。
竹林の湯から奥の湯へ行く道中、スリッパ置いてあるが凍り付いて剝がすのに大変で、一つだけ提案させて頂くと「冬季はスリッパを保温ボックスに保管」されると良いです。
<食事>
夕食・朝食ともに部屋食となり、広大な敷地内にてモノレールの様な料理を運ぶ設備あり、温かい料理は冷めない気配りです。
竹ふえ創作懐石は美味しく量も多く、量が多いのは宿の周りにはコンビニ等何もなく、夜中にお腹が空かない様に料理長の気遣いです。
竹の器も素敵です。
朝食です、心身ともに整ったので朝からモリモリ食べれます。
『竹ふえ』は有名人も奨めており、『りょう』様も本年・2023年の新年挨拶で一番良い温泉旅館と紹介しております。 『りょう』様の竹ふえプライベートvlogの動画をドウゾ。
『竹ふえ』は最高の温泉旅館で、個人的にはベストです。 普段の生活では味わえない幻想空間、大自然が四季折々でおもてなしあり、スタッフの接客も素晴らしく、凄く心地良い時を過ごせました。
とにかく風情の中、お洒落・センスも高く、充実したプライベート空間を存分に満喫できます。
一番良いと感じたのは、顧客視点を重視したカスタマーサービスであり、満足は勿論のこと「感動」を与えて頂けます。
仕事柄、リッツカールトンのヘルプデスク(おもてなし)も多々活用しビジネス的には良いが、癒しを求めた対応は『竹ふえ』ならではです。 お奨めしますので、是非とも利用して下さい!
ご家族で、夫婦水入らずで、恋人と、お友達と、また一人で贅沢にと、素敵な温泉旅行を楽しめます。
自然と共に生きる竹ふえでエンジョイ!!!
では又 by アル君(^^)/~~~
ブログ一覧 |
温泉 | 日記
Posted at
2023/01/09 18:00:25