皆様(^^)v
夜空の月も冴えわたる季節となり、お健やかに御過ごしでいらっしゃいますか。
鍋料理を食したいシーズン、自宅ではシンプルな水炊きに馬路村ゆずポン酢が最高に美味しいです。
<榊原温泉 KKR鳥羽 いそぶえ荘>
プロローグ。。。
愛機・B7嬢と紀伊半島を駆け抜け、ALPINAの素晴らしさを楽しんだ後に鳥羽市に参りました。
日本で最も海女さんが多く、世界で初めて真珠養殖に成功した地。
鳥羽市には美しい海、豊かな海の幸、独自の文化を残す離島など、数えきれない魅力で溢れています。
南国リゾートの様な大きなカンリーヤシの木が出迎えてくれます。
アッー、駐車場入口は急坂なので、ローダウン車は要注意です。
KKR鳥羽 いそぶえ荘。。。
国家公務員共済組合連合会が運営するKKR鳥羽いそぶえ荘は、清少納言も讃えた日本三大名湯、榊原温泉の美肌の湯を直送しています。
【館内施設】
豪華さは無いが、落ち着きと癒しのある空間です。
フロントの方が愛機・B7嬢を駐車している時や、車内で用事している時の間、我慢強く玄関前で待機されておりました。
「お出迎え、ご苦労様です」
全室禁煙なので、愛煙家の私・アル君は喫煙室に入り浸りです。
喫煙室の利用時に他の御客様と遭遇は無く残念、喫煙室は最適のコミュニケーション場なんですけどネ。
まぁー、通路で出会った時の挨拶や浴場での御声掛けは、いつも心掛けております。
【お部屋】
和室の210号室です。
こじんまりした部屋ながら十分であり、窓から伊勢湾の素晴らしい景観を一望できます。
【温泉】
清少納言も讃えた日本三大名湯 榊原温泉「美肌の湯」を直送。
国内でも稀有な高いアルカリ度を誇る超美肌の湯は、驚異の高アルカリ度「pH値9.7」を誇る榊原温泉で、美肌&温浴効果は抜群です。
露天風呂やサウナは無く小規模ながら、名湯で心と身体を癒し、夜通し入浴できるので何度も楽しみました。
【お食事】
伊勢えびの旨みを心ゆくまで楽しめます。
<夕食>
『海宝膳』で伊勢海老、鮑等々の海の幸を満喫、鯛茶漬けも絶品でした。
<朝食>
塩鮭と出汁巻あれば良しで、伊勢海老の出汁香る味噌汁は絶品です。
御飯は三種(白米、彩御飯、海藻粥)あり食べ放題、白米2杯に海藻粥1杯を頂きました。
エピローグ。。。
今回も満足して、翌朝・12月10日(日)10時にチェックアウトです。
料金は納得の17,520円(ポイント割引2千円使用、税込、酒代込)です。
【動画借用:伊勢神宮・伊勢志摩スカイライン・いそぶえ荘】
同じコースの動画借用し、雰囲気を感じて頂ければ幸いです。
建物は古さを感じましたが、部屋は綺麗にリフォームしてあり、伊勢湾が眺められる景観には魅了されます。
保養所感は満載ながらスタッフの対応は良く、食事の時は気配りの御声掛けも最適でした。
駐車場でホテルの業者さんかな、B7嬢を見て「良い車ですネ」と御声掛けして頂き、暫しの世間話「業者さんの娘(一級建築士)の自慢話」沢山で、ホノボノ感に溢れ良かったです。
湯ったりノンビリと至福の時を過ごしました。

いそぶえ荘さん、お世話になり有難う御座いました<(_ _)>
次は何処の温泉地へ行こうかなぁー、年の瀬が迫りつつ遠隔地は厳しいので、愛媛県の道後温泉本館へ久し振りに行きたい想いです。
KKR鳥羽 いそぶえ荘でエンジョイ!!!
では又 by アル君(^^)/~~~
ブログ一覧 |
温泉 | 日記
Posted at
2023/12/15 10:00:24