• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月22日

別府温泉 しんきや旅館(2024/9/30~10/1)

別府温泉 しんきや旅館(2024/9/30~10/1)
皆様(^^)v

朝夕は肌寒くなり、早朝のウォーキングは半袖シャツより長袖となり、体調管理は十分に御願い申し上げます。

さて、九州グランドツーリングの初日は、温泉人として『別府温泉 しんきや旅館』に宿泊し湯ったりと寛ぎました。
と云う事で、ブログカテゴリー『温泉シリーズです。。。
☆アルピナの走りを満喫した後は『別府温泉』を堪能する☆

キラキラ別府温泉 しんきや旅館(24/9/30~10/1)キラキラ

別府温泉。。。
別府といえば「温泉」、この別府温泉を訪ね宿泊する人の数は、年間400万人を超えます。
又、全国には2,000有余を数える温泉地があり、年間1億人を超える多くの人が温泉を楽しんでいます。
私たちが、ふだん気軽に利用している温泉は泉質や効能も様々であり、中でも別府は数多くの温泉が湧出している事では日本一の温泉です。
別府湾一帯から、九重・阿蘇を経て島原半島を含む広大な地域は、地盤が沈む地溝帯で、この地溝を中心に約3万年前に活性化した火山活動は地熱温泉活動をもたらしました。
この火山活動により別府の地形には、二つの大きな断層が生じています。
この断層と鶴見岳やガラン岳の火山活動が影響しあい、地下のマグマからの熱が噴出した高温高圧の「熱水だまり」が地下数千メートルの所にできます。
地下に浸透した雨水は、マグマの熱で温められた「熱水だまり」にふれ、再び地表に噴き出す途中、さまざまな成分を取り込み温泉水となります。
alt

しんきや旅館。。。
風趣溢れる湯治
湯煙ただよう和の宿「しんきや旅館」に宿泊です。
風情ある小さな老舗宿で全8部屋と、隠家の様でもあり寛げました。
温泉は大浴場ないが、貸切風呂三ヶ所(自然な木の香りする風呂が2ヶ所、総檜の露天風呂が1ヶ所)あり、独占で湯ッタリと寛げます。
食事も旅館ならではの会席で、量も多く美味しいです。
大型リゾートホテルも良いのですが、この様な宿も素敵です。
alt
alt
ALPINA四国ツアー直後、高知からアルピナの「超気持ち良い」走りを満喫しながら到着です。
行程表通りの時刻にチェックイン、朝に高知出発し夕方には別府温泉へ突湯でき、四国と九州は改めて近いと感じました。
アッー、しんきや旅館までの道程は狭い道ながら、大柄な愛機・B7嬢でも何とか突き進めました。
alt
alt
alt

【御部屋】
階段上がり二階にある和室「さくら」、古いながら清潔感のある部屋です。
どこか懐かしくて温かい感じします。
愛煙家には厳しい全室禁煙、玄関に喫煙エリアあります。
alt
alt

【温泉】
3つの貸切風呂あり、普段は予約して時間制の様ですが、当日は客数も少なく自由気ままに入浴でき、夕食前に3つ制覇しました。
大浴場と違い独占できるのでノンビリ湯ったりと寛げ、写真も撮り放題です。
貸切風呂はプライベートを大切に、周りを気にせず入浴を楽しみたい方には最適です。
「天木の湯」
最初に突湯、高い天井で開放感のある天然木を使用した御風呂です。
alt
「露天風呂」
次に突湯、風を感じながら夜空を楽しめる露天風呂、ライトアップされた幻想的な空間を楽しめ、椅子に座って夜空を眺めながら寛ぎの時間を過ごして…贅沢に温泉を堪能できます。
alt
「扇の湯」
最後に突湯、扇形の湯舟が情緒を感じさせてくれる、昔ながらの湯治場の雰囲気を感じながら楽しめます。
alt

【御食事】
夕食は、しんきや旅館所有の菜園で採れる無農薬・有機栽培の野菜と大分和牛や別府湾の新鮮な魚などの豊後の幸が美味を奏でます。
女将、若女将が愛情たっぷりで作る郷土会席を楽しめます。
alt
alt
alt

朝食は、身体にやさしい手作り和食膳で、色々なおかずは品数豊富です。
最後まで、しんきやでの滞在を楽しめます。
alt

【動画借用:しんきや旅館】
本ブログでは表現できない魅力を、動画にてドウゾです。


エンディング。。。
部屋数が8部屋しかなく大人気の宿で早めに予約して正解、また当日は月曜日で客数少なく良かったです。
それに、温泉宿の旅館は穏やかな雰囲気で快適、日本の文化を五感で感じる事が出来る上質な魅力あります。
宿泊費は総額17,500円(朝夕食付、税込、クーポン1,500円適用)。
温泉は良いですよネ♪
「湯いづる国に住む恩恵」
人間もコワレモノ、温泉と云うメンテナンスが必要です!
alt
☆別府温泉で「のんびり・リラックス」自分自身への思い遣り☆

キラキラ別府温泉で満喫しエンジョイ!!!キラキラ

では又 by ☆アル君(^^)/~~~
ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2024/10/22 08:00:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

別府温泉 しんきや旅館(2025/ ...
☆アル君さん

①九州グランドツーリング(2024 ...
☆アル君さん

小豆島オリーブ温泉 国民宿舎 小豆 ...
☆アル君さん

温泉県大分別府へ⑪ (みゆき屋)
のりさん7さん

湯宿温泉の「太陽館」さんに泊まって ...
ツゥさん

指宿温泉郷 指宿こころの宿(202 ...
☆アル君さん

この記事へのコメント

2024年10月22日 8:34
八幡浜港までの峠下りとかやまなみハイウエイとか、走るのには最高ですよね。
・・・船酔いし易い僕はフェリーで胃がもやもやした記憶が強いですが。。。(笑)
コメントへの返答
2024年10月22日 8:54
Gorham様...おはようございます(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

ハイ! 八幡浜港までの峠下りに、やまなみハイウェイは雨ながら走るのに最高でした。

船酔いですか・・・
今春の北海道グランドツーリング時、帰路の新日本海フェリー(小樽港⇒舞鶴)は船揺れが強く厳しかったです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2323394/blog/47799590/
穏やかな船旅であれば快適であり、利便性も良いので利用価値あります。

後、旅には温泉は欠かせないので、湯ッタリと寛げるのは至福の時です。
本ブログの別府温泉も良かったです。

では又 by ☆アル君(^^)/~~~
2024年10月22日 10:26
おはようございます😃

九州も名湯、名道多しですね。

侘び寂び湯ったり旅館を探すのもツーリングの楽しみですね♪😊
コメントへの返答
2024年10月22日 17:03
空冷模糊(MOCO)様...こんにちは(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

仰る通り、お泊りツーリングには最適です。
今回の九州グランドツーリング、名湯は別府温泉・地獄温泉・指宿温泉に突湯しました。

ハイ! 宿探しは重要であり、楽しみでもあります。
来年は御一緒しましょう。

では又 by ☆アル君(^^)/~~~

プロフィール

「@あるBDおーなー 様、ALPINAと遭遇すると嬉しくなりますネ。当地・四国では遭遇する機会は希少ながら、先月はB3と遭遇し御声掛けさせて頂きました(^_-)-☆」
何シテル?   08/15 10:33
ALPINA界のスターこと☆アル君と申します(^^)v 「ようこそ、Myページへお越し下さいました」 2014年10月31日に、『みんカラ』へ重い腰を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MFゴースト 聖地巡礼(熱海ゴースト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 16:38:05
[BMW 2シリーズ グランクーペ] みんカラ ログイン Yahoo! 連携の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:44:41

愛車一覧

BMWアルピナ B7 B7嬢 (BMWアルピナ B7)
ALPINA B7(E65)は、故ブルカルト・ボーフェンジーペン氏の魂が注がれ誕生しまし ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
【前愛機・E65_745i(ALPINA B7仕様)】 E65_745iを完全無欠!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation