• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月05日

⑤2025”春『ALPINA四国ツアー(小豆島三昧~伊予からの九州遠征)』

⑤2025”春『ALPINA四国ツアー(小豆島三昧~伊予からの九州遠征)』 皆様...ごきげんよう(^^)v

2025”ゴールデンウィーク(GW)も終盤です。
存分にENJOYされ、良きGWを過ごされている事でしょう。

さて、『ALPINA四国ツアー(小豆島三昧~伊予からの九州遠征)』にて既にアップ済である第①編(前夜祭)第②編(小豆島三昧)第③編(伊予)第④編(九州入り)に続き、今回は第⑤編(九州ツーリング)をアップ致します。
引続き、お付き合いの程を宜しく御願い申し上げます<(_ _)>
☆2025”春の第二弾『ALPINA四国ツアー(小豆島三昧~伊予からの九州遠征)』でENJOY&HAPPY☆

キラキラ<⑤2025”春:四国ツアー(から九州)キラキラ

ツーリング四日目(4月15日)九州ツーリング。。。
4月15日(火)は九州ツーリングで、やまなみハイウェイに北・南阿蘇を九州ALPINAオーナー様と共に駆け抜けるメインツーリングとなり、昨秋の雨霧の中を駆け抜けたリベンジツーリングにもなります。
当日の朝、九州遠征組(シゲルビッチ様、ビーフラット様、☆アル君)はアルピナの走りを満喫する期待に心躍らせて、ALPINA3台でしんきや旅館を出発します。
【狭霧台】
先ずは九州でも有数のドライブコースとしても知られている県道11号(やまなみハイウェイ)、雄大な山々を縫うようにアルピナの超気持ち良い走りを感じながら『狭霧台』に到着です。
ここからの景色を眺めると、湯布院を一望できる絶景スポットです。
alt
alt
alt

【やまなみハイウェイ長者原道標】
次に県道11号線「やまなみハイウェイ」は日本の百名道に選ばれた絶景のドライブロード、なのですが生憎の雨足が強くなる中をALPINA3台編隊で進行し、定番の撮影スポットとして有名な『やまなみハイウェイ長者原道標』に到着です。
当然ながら各自で相方のALPINAを撮影、昨秋よりかは硫黄山と三俣山を望む事が出来ました。
alt
alt

その後、九州ALPINAオーナー様との合流場所である瀬の本レストハウスに向かう為に県道11号を進んでいると、雪が降り出し積雪となりDTCが頻繁に作動しております。
これだけDTCが作動するのは、昨春の美浜サーキット走行以来になります。
alt
alt

【九州ALPINAオーナー様との合流・ツーリング】
合流場所である瀬の本レストハウスでは、昨秋の九州グランドツーリング時に大変お世話になったヒデクン(D3S)様や花〇(B3ツーリング)軍団様と再会の喜びを分かち合いました。
九州ALPINAオーナー様の面々は、お仕事を調整(お休み)して頂いての御付合いは誠に有難う御座いました。
又、アメリカ人デザイナーのクリス・バングル好きな方が居られ、我が愛機・B7嬢をべた褒めして頂きました。
alt
合流・集結後は、さぁ御待ちかねのツーリング開始に心弾み、先導車である花〇(B3ツーリング)様のハイスペース!?に皆様追従、行程・道程は事前案内なく逸れない様に走るのみです。
某氏様よりB7嬢の駆け抜ける様子を見て「大柄な7シリーズで良く走れますね」と、ハイ!B7嬢なら大丈夫でありカタログの謳い文句を引用すると「B7の低められた車高と正確なステアリング、及びそのニュートラルな操作は、この車の大きさを忘れさせます。大型でダイナミックなこのリムジンは、軽い操舵性能のため曲がりくねった一般道路でも、強力なパワーを必要とする高速道路でも、グレートドライビングの喜びを得られます」との事です。
正しく我が愛機・B7嬢はグレートです。
alt
alt

お楽しみのランチは、全国名水百選の池山水源の美味しい水を全ての料理に使われている『御食事処 山水亭』です。
こちらでは、ふわりと半熟に仕上げた卵の絶品オムライスを食しました。
alt

ランチ後は楽しいツーリングの続きで、大観峰草千里等を駆け抜けました。
大観峰では四国ツアーからの九州遠征組であるシゲルビッチ様が都合あり離脱となり、長らくの御付合いは有難う御座いました。
九州ALPINAオーナー様とは草千里で解散・御別れ、花〇様には素晴らしい且つ楽しいツーリングルートを先導して頂き、また大観峰から草千里のルートは二台によるランデブー走行となり、大いに駆け抜けENJOYできました。
最初は雨や雪に暗雲が立ち込めましたが、昨秋の濃霧は無く景観も見られ良かったながら、欲を言えば快晴の中で走りたかったかな。
又、九州ALPINAオーナー様とは、いつの日か御会いしたい想いです。
誠に御世話になり有難う御座いました。
阿蘇を駆け抜けるのは最高! またリピートします。
alt
alt
alt

解散後は、ビーフラット様とランデブー走行で、アルピナの超気持ち良い走りの締め括りの如く快走し、本日の宿泊先へ向かいました。
alt
alt

【南阿蘇栃木温泉 阿蘇キャニオンテラス&ロッジ】
宿泊先である『南阿蘇栃木温泉 阿蘇キャニオンテラス&ロッジ』に到着です。
こちらの宿の詳細内容に付いては別途、ブログカテゴリー『温泉シリーズ』にアップします。
alt

と云う事で、第⑤編では九州ツーリングの模様までをアップと致します。
続きの第⑥編では、いよいよフィナーレとなる帰還の模様をお届けします。

第⑤編は此処までとし、続きは第⑥編として近日中にアップ予定です。
引続き、宜しくお願い申し上げます<(_ _)>
☆ALPINAお仲間と共に過ごす四国ツアーは至福の時です☆

※フォトアルバムにも①(前夜祭~伊予)をアップ(⇒コチラ)しました。

ぴかぴか(新しい)四国ツアーでENJOY! 第⑥編へ続くキラキラ

では又 by ☆アル君(^^)/~~~
ブログ一覧 | オフミ | クルマ
Posted at 2025/05/05 08:00:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

④2025”春『ALPINA四国ツ ...
☆アル君さん

③九州グランドツーリング(2024 ...
☆アル君さん

ALPINAコミュニティ『九州GT ...
☆アル君さん

⑥2025”春『ALPINA四国ツ ...
☆アル君さん

③2025”春『ALPINA四国ツ ...
☆アル君さん

①2025”春『ALPINA四国ツ ...
☆アル君さん

この記事へのコメント

2025年5月5日 8:11
行きたいです!
コメントへの返答
2025年5月5日 8:36
ひで777 B5様...おはようございます(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

行きましょう!
阿蘇のドライブコースは最高です。
総合的に評価して屈指のドライブコースです。

私・☆アル君もリピしたい、今直ぐにでも走りに行きたい想いです。

では又 by ☆アル君(^^)/~~~
2025年5月5日 8:41
おはようございます。

阿蘇界隈はイイですねぇ🎵

私も数度走ってますが、飽きないです。
しかし雪は経験ありません。

また行ってみたくなりました。

締めの最終話、楽しみにしております☺
コメントへの返答
2025年5月5日 8:56
えむスポッツ様...おはようございます(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

ハイ! 阿蘇は最高にイイです!
まさに“ドライブの王道コース”です。
標高あるとは云え、4月中旬に雪とは驚きました。
四国からだと九州は行き易いので、何度でも走りに行きたくなります。

本四国ツアー、みんカラのブログ上でも次編はファイナルとなり、完走まじかです。

では又 by ☆アル君(^^)/~~~
2025年5月5日 10:43
あの牧の峠での予想外の積雪にはちょいとビビりましたね、ま、良き思い出にはなりましたが、、、 笑
コメントへの返答
2025年5月5日 12:01
シゲルビッチ様...こんにちは(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

ハイ! 良き思い出です。
今回はリベンジだったので、撃沈されたかと・・・
まぁー、結果オーライとなり、その後は気持ち良く駆け抜けられました。

それにしても阿蘇は最高、“ドライブの王道コース”なので、また走りましょう。

では又 by ☆アル君(^^)/~~~
2025年5月6日 0:30
こんばんはm(__)m
先日はハイペース??なツーリング楽しかったですね😃
軽量NA軍団のコーナーリングについていくB7流石ですΣ(・ω・ノ)ノ!
又ご一緒したいですね😃

もう暫くしたら時間が出来そうなのでしまなみ海道から四国遊びに行きますねm(__)m

PS:オムライス美味しかったですね!
   大盛りを平らげたシゲルビッチ先輩スゲ~、、、まいりました(笑)
コメントへの返答
2025年5月6日 6:06
ヒデクン様...おはようございます(^^)v
「コメント頂き有難うございます」
( o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

4月15日のツーリング時、再会できた事は嬉しく、また楽しく過ごせ有難う御座いました。
阿蘇のドライブは最高でした。

ハイ! 是非とも四国へ御越し下さい。

ヒデクン様も大盛で、元気の源は良く食べる事ですかネ。

では又 by ☆アル君(^^)/~~~

プロフィール

「@あるBDおーなー 様、ALPINAと遭遇すると嬉しくなりますネ。当地・四国では遭遇する機会は希少ながら、先月はB3と遭遇し御声掛けさせて頂きました(^_-)-☆」
何シテル?   08/15 10:33
ALPINA界のスターこと☆アル君と申します(^^)v 「ようこそ、Myページへお越し下さいました」 2014年10月31日に、『みんカラ』へ重い腰を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MFゴースト 聖地巡礼(熱海ゴースト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 16:38:05
[BMW 2シリーズ グランクーペ] みんカラ ログイン Yahoo! 連携の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:44:41

愛車一覧

BMWアルピナ B7 B7嬢 (BMWアルピナ B7)
ALPINA B7(E65)は、故ブルカルト・ボーフェンジーペン氏の魂が注がれ誕生しまし ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
【前愛機・E65_745i(ALPINA B7仕様)】 E65_745iを完全無欠!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation