• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆アル君のブログ一覧

2025年01月09日 イイね!

ゴルフ・松山英樹:快挙!記録的スコアで開幕優勝

ゴルフ・松山英樹:快挙!記録的スコアで開幕優勝皆様...ごきげんよう(^^)v

新しい年・2025年を明るく楽しく迎えられたと存じ、私・☆アル君も無事に迎えられ感謝しかありません。
そんな2025年を輝かしい良き一年にしたい所存です。

さて、新年早々にゴルフ界より嬉しいニュースが飛び込んで来て、松山英樹選手がアメリカの開幕戦にてトータル35アンダーのツアー新記録で優勝しました。
と云う事で、ブログカテゴリー「トピックスシリーズ」です。。。
☆松山英樹選手へツアー新記録での開幕優勝は「おめでとうございます」☆

キラキラ松山英樹:ツアー新記録での開幕優勝キラキラ

プロローグ。。。
ゴルフされる皆様も少なくないと存じ、私・☆アル君は2000年から短期間集中でプレイした経緯ございます。
当初ゴルフに興味示さずでしたが、当時は徳島勤務であり周りのグループ会社等々含めゴルフ好きな皆様が大勢おられ、凄く盛り上がっているのを感じておりました。(ゴルフしないと友好の輪に入れない!?)
そんな中、パートナー会社のA支店長が異動赴任され周りのゴルフ熱量を察し、ゴルフ未経験のA支店長は同様に未経験の私・☆アル君を引き込もうと、2000年春に半ば強引にショートコースへ連れられて行ったのがきっかけになりました。
その後、「類は友を呼ぶ」諺通り、協力会社T社長に協力会社K部長らと四人が初心者お仲間として切磋琢磨しながら、日々の練習に週一のショートコースを何度もラウンドし本コースデビュー果たし、毎週ラウンドしておりました。
その成果か、半年で登竜門の100切り達成し、その後は90切り果たせました。
この事により、周りの諸先輩方のゴルフ熱量は更にヒートアップし、「G友会」なる団体が立ち上がり、通常のトーナメント・ラウンドや春&秋は海外含めた遠征ラウンドする様になりました。
この「G友会」の組合せはユニークであり、前回ラウンドのグロススコア順でラウンドしておりました。
シングルプレーヤーは二人おりスタイルは正反対、一人は精密機械の様なスイングに寡黙なプレーヤー、もう一人は感性で形に捉われないプレーヤーです。
まぁー、私的には無我夢中でラウンドしており、お仲間と共に行動するのは良きです。
alt
ゴルフに熱中時はタイガー・ウッズの全盛期でした。
キャリアにおける数々の栄光から、「史上最高のゴルファー」と称されることもある歴代2位のメジャー選手権優勝15回、史上2人目のトリプルグランドスラム達成、生涯獲得賞金額1億ドルを突破し歴代1位。
タイガーの活躍振りを良くテレビ観戦しており、華麗なるスイングに憧れを抱いておりました。
alt
当時は日本ツアーも良く観戦しており、世界屈指の美しいスイングが武器である伊沢利光選手には魅了され、タイガー・ウッズより「世界一美しいスイング」と評され、2001年のマスターズで4位入賞しております。
クラブセッティングで参考にしたのは片山晋呉選手、ロングアイアが上手に使えず苦手意識となり、ショートウッドを使用するに至りました。
まぁー、2000~2002年の余暇はゴルフに夢中で取組んだ年でした。
そうそう、超美女ゴルファーのペイジ・スピラナックに、世の男性陣は魅了されましたよネ。
alt

松山英樹:快挙!記録的スコアで2025”開幕優勝。。。
プロローグ長くなりましたが、本題の松山英樹選手がプロ転向を表明したの2013年4月2日、私的にはゴルフ熱量も冷めていた時代ながら、アマチュア選手権で日本人初の優勝やマスターズでも日本人初のローアマチュアを獲得したり等、大物がプロ転向してきた想いでした。
alt
プロ転向後の活躍は目覚ましく、プロ転向の2戦目で優勝(つるやオープン)し、史上初のツアー参戦初年度で賞金王に輝きました。
2017年には来日中のドナルド・トランプ大統領と安倍晋三首相(当時)の霞ヶ関カンツリー俱楽部にて同伴プレイしております。
alt
2021年は偉業成し遂げる、日本人およびアジア人史上初のマスターズ・トーナメント優勝を果たしました。
alt
そして、2025年の新年早々に嬉しいニュースが入り、アメリカツアーの開幕戦にてトータル35アンダーのツアー新記録で優勝しました。
alt
【動画借用:2025”開幕戦を歴史的優勝!】
本ブログでは表現できない魅力を、動画にてドウゾです。

悲願である年間王者へ、プロ12年目の本年・2025年は最高のスタートを切りました。
現状、日本人アスリートで世界的に認められている井上尚弥や大谷翔平、年間王者を成し遂げ彼らに続いて欲しい想いです。
alt

エピローグ。。。
私・☆アル君はゴルフラウンドは疎遠になり、と云うか左拳を痛めている経緯あり現在はグリップできないので断念です。
2000年~2002年のラウンド全盛期以降、偶に愛機・B7嬢でゴルフ場へ出向き満足しないスコア結果時は、アルピナの「超気持ち良い」走りで癒されており、『ALPINAのある生活』にゴルフも少々はありました。
後、プロローグで取り上げた「G友会」メンバーと立ち上げた特別なSNS・掲示板は今も利用しており、メンバーでゴルフ引退された方々もおられますが、楽しい交流の場として続けていく想いです。
余談ながら、特別なSNSでもう一つ「酒と薔薇の日々」と云う洒落た交流の場も楽しんでおります。
なので私・☆アル君のSNSは三本柱「みんカラ」・「G友会」・「酒と薔薇の日々」で、日々のENJOYしております。

末文に、松山英樹選手「おめでとうございます」、本年・2025年はアメリカツアーの年間王者を成し遂げ、ゴルフ好きの皆様へ素敵な夢を見せて頂きたいです。
更なる御活躍を心よりお祈り申し上げます。
alt
☆松山英樹選手の本年・2025年の年間王者に更なる御活躍を期待するゾ☆

ALPINAのある生活に於いて、愛機・B7嬢アルピナの走りを愉しむのも至福の時であり、ゴルフの観戦も愉しみます。

キラキラ2025年は松山英樹選手の御活躍に目が離せないキラキラ

では又 by ☆アル君(^^)/~~~
Posted at 2025/01/09 08:00:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | トピックス | 日記

プロフィール

「@あるBDおーなー 様、ALPINAと遭遇すると嬉しくなりますネ。当地・四国では遭遇する機会は希少ながら、先月はB3と遭遇し御声掛けさせて頂きました(^_-)-☆」
何シテル?   08/15 10:33
ALPINA界のスターこと☆アル君と申します(^^)v 「ようこそ、Myページへお越し下さいました」 2014年10月31日に、『みんカラ』へ重い腰を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    123 4
5678 91011
121314 1516 1718
1920 2122 232425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

MFゴースト 聖地巡礼(熱海ゴースト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 16:38:05
[BMW 2シリーズ グランクーペ] みんカラ ログイン Yahoo! 連携の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:44:41

愛車一覧

BMWアルピナ B7 B7嬢 (BMWアルピナ B7)
ALPINA B7(E65)は、故ブルカルト・ボーフェンジーペン氏の魂が注がれ誕生しまし ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
【前愛機・E65_745i(ALPINA B7仕様)】 E65_745iを完全無欠!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation