
こんばんは。
海外強制出張中で帰国出来ずにストレスだらけです。
今日は、皆さんの暇つぶしというより、自分の暇つぶしにガレージハウスアパートについて。よかったら付き合ってください。
きっとガレージハウスに移り住みたい人の参考になるかな?
最近、東京近郊にも増えてきましたガレージハウスアパート。下がガレージで上が住居でアパートになってる物件です。
上に住むことが出来ずに休憩程度の部屋があるレンタルガレージもありますが、住むことのできるガレージハウスアパートに住んでみて、1年が過ぎました。
自分が選んだのはガレントハウスです。実にいい社長さんです。大家さんもスーパーカーチューナーです。
引っ越しして、最初はガラガラだった空間も
こんなカウンターテーブルを木材買ってきて加工、塗装したりして
プラモ製作用の塗装ブースや作業台を作ったりました。
フェラーリ、DUCATIなど、好きな車やバイクを塗装して創るの時間は本当に楽しいです。
でも、最近は1/1ばかり弄ってて、なかなか製作が進みません。
最近は世田谷ベース並みに散らかって、工具見つけるのも苦労します(笑)
こういうアパート、車好きが当然住んでますので、刺激もあります。
同じアバルトで地を這うようなド派手な方も住んでますね。いったいいくらかかってるやら。レースも参加されてる方です。
たまにお会いすると話が弾みます。
意外と、こういったアパートは、セカンドハウスとして住む方が多いようです。
金持ちですねぇ。。
当然、こういったアパート、すごく人気が高く、だいたい審査が厳しかったりするようで、なかなか成約になるのが大変みたいです。自分の時も三人落ちて、自分に転がってきました。ラッキーでした。
値段は、アパートの質からしたら、どこもちょっと高めかもしれませんが、うちは、中と外に一台ずつ停められて、だいたい近所のアパートと同じ位なので、かなり安いです。
駐車場は空きっぱなしです。
足代わりに五万円のボロ軽トラでも買おうかな。
さて、ガレージの魅力やメリットについて。
まずは、洗車がしほうだい。だいたい自分専用の蛇口が外に付いてます。
自由にのんびり、ホースで水かけながら洗えるので、塗装に対してかなり優しいです。
洗い終わったら、日光で水玉が乾く前に、ガレージ内でセームやエアガンで拭き取り。
いつもピカピカな状態でUV焼け、雨の跡なども付くことなく、ホコリも溜まりません。
バックの鉄粉も、ホースで水かけながら素手でゆっくり撫でれば大概落ちます。
当然、車を弄るために引っ越ししたので、工具類は増えます。
ガレージの必須アイテム、コンプレッサー。これを置くのが、ガキの頃からの夢でした。
エアガン、インパクトレンチ、エア圧調整、パンク修理、塗装、リューター、グラインダーと、コンプレッサーあれば、色々な事ができます。
フロアジャッキや様々な工具を揃え、かなり充実したツールになりました。
そんな高い工具は買えませんけどね。。
駐車場が家の中ですから、盗難や傷、あて逃げなどあり得ませんし、心の安心感があります。窓も閉めませんし、キーも刺したまま。
こういった誰もが想像するメリットより地味な良いところをピックアップすると。
まず、作業時間を気にしなくて良いこと。
前のマンションでは、気を使いながら、コソコソ弄ってて、近所からクレームが。。
子供が危ないと。。。
ま、そーですわな。マンションで馬であげてる車がいたら。。
それとガレージにエアコン付いてるので、一年中快適な作業ができます。
もちろん蚊に刺されながらなんてありません。
夜も、ライトを下回りに置けば、ずっと潜ってられます。
自分は、この車の下に潜ってる時間が何より好きです。なんか落ち着くんですよね。
あ、傘が要らない。 どんな天候でも出入りは家の中なので、厚着とか全然不要。
雪が降った時は、スタッドレスに履き替えて、そのまま出入りしました。
自分で弄れる人が、店に頼むと、お金って、もったいないし、つまらなくないですか?弄るためにパーツを買うのに、人につけてもらうのは楽しさ半減です。
ところで、自分はアバルトに1年間でパーツを80万円くらい使ってしまいましたが、これらをほぼ全部自分で取り付けしてます。
これをお店で工賃計算したんですが、Dだと50万円くらいになります。
その他、毎回、激しく走って帰ってきたら、タイヤ外して整備しますので、その整備工賃入れたらすごいです。不具合が出るたびに、自分で直す工賃代、凄いです。
1年の工賃だけで、アパート代ほとんど浮いた事になりますwww
さて、デメリットについて簡単に。
シャッターを開けてる事がありますので、虫がよく入ってきますね。
なので、夜間は直ぐに閉めないと、結構入ってきます。
階段前に網戸あるから住居には入りませんけど。
あと、欲しいパーツがキリがありません。
単に自分で付けてみたいだけの欲求もありますけど。車屋で働けって感じですかね。
だらだらと書いてしまいましたが、もし、ガレージハウスアパートに住みたい、悩んでいる方で、車をいじられる方は、すごくメリットが高く、弄れば弄るほど工賃計算すれば住居はタダ!って事が言いたかったんですね。
奥さんや彼女説得の口実になりませんか?
自分の場合、車の値落ちが少ないって口実でした。(笑) 事実、Dが驚くほどピッカピカです。
皆さんも充実したカーライフお送りください!
こういった生活したくなったチンクエチェントに感謝です。
そんな自分は、いつかまた海外転勤という恐ろしい人事に怯えながら暮らしてます((((;゚Д゚)))))))