• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MarkTのブログ一覧

2016年09月12日 イイね!

豆腐屋の配達時間帯。

豆腐屋の配達時間帯。こんばんは。

長いこと、東南アジアに仕事で出かけて、やっと、しばらくは日本にいられそーです。

正直、身体も精神的にもボロボロで、車を弄る体力が、なかなか出ません。


なーんて言ってると、残りの人生、あっつーまに終わっちゃうので、ムチを打って、強化アクチュエーター付けたり、整備して、豆腐屋の配達時間帯のお出かけをしました。

ところで、しげの秀一のイニシャルDの設定って、本当によく考えられてます。

明け方に、仕事で、息子に運転させるよーな業種って、意外とありそうでない。

新聞屋? カブだし、パン屋? まあありえないでもないが、焼きあがるのは、もっと遅い時間だし、牛乳屋? 牧場からの配達だと、上りと下りが逆か。。

などと、よく最近考えます。

しかし、なぜ榛名だけ秋名になったんだろーな。


てなわけで、自分のホームコース?、山梨との県境に行くわけですが、配達の時間帯も、ここは、割と車がいます。

きっと、皆さん、何かを凄い勢いで配達してるんでしょう。

民家の所は静かにね。



山奥の道で、あまり後ろからくっつかれること無いんですけど、今回、どえらいスピードで迫ってくる車が。。


ん? なんだ?


素直にハザード付けて譲ります。けしてスタートの合図ではありません(笑)





ポルシェか!

いちおー、ついて行こうと(笑)

しかし、は、速い!


911? カレラ?

ポルシェはよくわからん。。


どんな脚してるのか、こっちは絶対に避ける路面もそのまま入っていき、全くケツが跳ねない。

すげーな、しかもブレーキが良く効く。一瞬でスパッと向きを変えてコーナーに入ってく。


こっちは、タイヤもノーマルでフロントはズルズルなので、入り口で4輪スリップで斜めになる。。

あーやばいな、こりゃと、冷静に。

コーナー抜けるたびに遠のくポルシェを見ながら、んー、フィアットの相手には幕下が横綱に挑むよーなモンだな、と痛感。



まだ真っ暗でしたが、その先の茶屋のパーキングでお話しし、常連さんらしく、ここには、まだまだ速い人はポルシェでいるよ!とのこと。

「後ろから見てて、リアが安定してたけど、車高調?」と聞かれましたが、いやいや、中はかなり暴れてましたよ。



常連さん、豆腐屋の配達時間帯専門だそーです。

丁度、ドリフト族が帰り、バイクの連中が出てくる前の時間帯。





やっぱり、ついてく相手に、ポルシェは次元が違いますなぁ。

しかし、最後の3.6リットル?6気筒と言われたポルシェ、どのシリーズなのかわからず仕舞い。ポルシェ、どーしてもわかんないんですよね、デザインの違い。間違い探しみたいな差しかないし。

フェラーリとランボルギーニはわかるんですけど。


しかし、RRであんなにコーナー曲がるって、バランスいい車なんですねぇ。

しかも、ポルシェ乗りは、本気で走りを楽しみたくて買ってる人が多そーですね。


その後、他のポルシェにも、長野でぶち抜かれました_| ̄|○。。


追記
911



カレラ



うーむ、確かによく見りゃテールも違うんですね。

テールランプの形状、眠そうなのが911で、怒ってるみたいな方がカレラですか。

ポルシェも今やダウンサイジングなんですね。
ヨーロッパの新規制、厳しいですからね、そのうち、みんな電動カーになっちゃうのかな。

リチウム鉱山のが、よっぽど環境に悪いと思いますけどね。。

Posted at 2016/09/12 22:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@みどりフィアット さん 超絶マニアックな内容ですけど、いつか撮影してみます!」
何シテル?   07/14 21:07
DIY専門のMarkTです。 ガレージで色々弄るのが趣味。 たいして参考にならない自己満の記録を無責任に掲載中。シンプルで美しいネオクラシカル系が趣向。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 678910
11 121314151617
181920212223 24
25 2627 282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HKS VIITS エキゾースト シングルテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 00:09:31
Red Point Parts セカンドサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 17:27:02
エーモン エアゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 08:50:14

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 595コンペ (アバルト 595 (ハッチバック))
YouTube https://youtube.com/c/MarkTRacing ...
ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
ヤマハのTMAX。ビッグスクーターの中でもスポーツ性能が高く、面白いバイクでした。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
セブン、二台乗り継ぎ、ドリフト卒業。。
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
Z28 5.7ℓのエンジンのトルクは凄かった。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation