• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月15日

通勤バイク選定計画 その3 結果

通勤バイク選定計画 その3 結果 と言う訳で ?
ホンダ VARIO 160 と言うスクーターを買いました…
インドネシア製だそうです
大々的に並行輸入して購入後も面倒見てくれる バイク館さんにて購入しました

の通り 私のニーズ的にはPCXの上位互換だったので決定打となりました

シート下ラッゲージがアドレスと同等か小さいくらいですが ここは合羽と書類を入れるだけなので別に良いです
問題は箱を付けるキャリアですが 通販でGIVI製の物が有ったのですかさず発注して押さえました
もしコレが売り切れとかだったらエラい事になってました
かと言ってコレだけ手に入って車体の方が売り切れだったらもっと間抜けな事になってましたが 同時発注で無事同時GET出来ました
これで以前書いた「通勤バイクたる要件」を満たします

車両重量117kgとジクサー150とか含めても軽二クラス最軽量です
ホントかよっ と思いましたが スイングアームとかアルミ鋳造ですし キャリア付ける時バラしたら ちょっとしたスペーサーカラーなんかもアルミで結構マジに軽量化してあり信憑性があります
それに引き替えGIVIのキャリアが「馬鹿かよ!」ってレベルで重てぇ^^;

バイク乗らない人は「大差ないだろ」って思うかもしれませんが
2輪の乗り物に5kgの米袋1個2個って積んだところ想像してください
日々の生活では結構効いて来るんですよ

サイズも軽二最小級ですが ガレージに持ってくるとコレでもやっぱり「デケぇなっ」て感じです
PCXとかマジェスティSにしてたら多分後悔してたと思います


需要無いので詳細レビューとか書きませんけどちょっと感想を
・スマートキー
 期待したほど便利ではないですね どうせ箱の鍵要るし
 キー持ってればセル回せる訳ではなく なんかスイッチノブを回す必要もありますので
 要するに挿す行為が省略されたに過ぎません

・動力性能
 こちらも期待したほど原二と大差ないなあ って感じです
 もっとグワっと下からトルク出るかと思いましたがそうでもないですね

・乗車姿勢ほか
 なんか変
 椅子が高くてハンドルが低い かつ近い
 前傾では無くて猫背で乗る感じ
 足元 一応フラットフロアだけどスゲー狭い

と言う訳で兎にも角にも VARIO 160で念願の高速通勤です

因みに入れ替えでベンリィ110を下取りに出しました
即売れたそうです
使ってなかったから使ってくれる人の所に行けて良かったです
クロスカブはちょっと様子見てから手放すか決めます
アドレスはキープです(やっぱアドレスって奇跡の名車だよ)

多分1年位でジクサーとか またがる奴に替えると思います
その時はアプリリアRXも整理かな
CRFのモタード復活したら多分買っちゃうなぁ・・・ジクサー2台分の値段だけど
^^;
ブログ一覧 | うちのクルマ総合 | クルマ
Posted at 2023/10/15 04:22:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バイクイジリー( ´ー`)y-~
monchang23さん

振動が少なくて気持ちいい!
houkさん

SHAD(シャッド)のベース
ボンビーやんさん

ドリンクホルダー取り付け
NACOROさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

メイン(生活) ・ホンダ ヴァリオ 160 ・スズキ アドレス V125G ・スズキ ハスラー Gターボ サブ(運ぶ) ・ホンダ クロスカブ ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

さよならミラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/06 18:56:38
はじめてのAGS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/06 18:53:11
スズキ キャリイ 軽トラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 17:55:09

愛車一覧

スズキ アドレスV125G アドレス (スズキ アドレスV125G)
所有車全部ですけど 年式とかグレードとか合ってるか自信ないです…
スズキ ハスラー ハスラー (スズキ ハスラー)
Sエネチャージ
ホンダ VARIO160 ホンダ VARIO160
インドネシア製
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
カブ?

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation