• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月18日

ききかじり

ききかじり ^ ^

今回のリコール後の引き取り時に車屋と話をした
滋賀には同じ型が100台くらいあるらしく、そのうちのマニュアル車は2台だって。
ほぼ僕だけ(雑^ ^)

1200ccのこのエンジンは狙い目らしくてタイミングチェーン式ということもありメンテナンスにそれほどかからないのがいいらしく
タイミングベルトなら交換一式12万円ほどかかるのだそうだ
国産のベルトなら部品単価2万円ちょいとは思うが、なぜにそんな価格になるのかがおフランス車なのだと思う。プチおそろし

自分の推しは車体剛性と静な乗り味と、会社にいるよく車談義をする高級アルファード乗りに『国産車乗りの方』みたいにディスるネタにできることです

えと、マニュアルの乗りやすさとしてはミッションの入り感はカングーですけど、エンジンの回転数とパワーバンド的な乗りやすさは遥かにエッセ号の方が融通が効きます。
2速発進しても特にストレスなく発進できるエッセ号に対して、交差点で滞留しかけた時なんか、1速まで落とした方が良い場合があるカングーって感じです。

あと、リコール後のパワー感覚は以前と変わらないです。当たり前と言えば当たり前。

つづく
ブログ一覧 | カングー | 日記
Posted at 2021/01/18 00:49:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

待ってます!こねずみ君
giantc2さん

レストアとは?
THE TALLさん

初めてソロで走る156号線
みずしー feat.Evilzonneさん

久々のクルマ活動
灰色さび猫さん

エッ(; ・`д・´)|)彡 サッ ...
銀二さん

冬にかき氷! 夏に鍋! 冬でも夏で ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「狐、たぬき、イタチ http://cvw.jp/b/235115/47799831/
何シテル?   06/23 20:00
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 78
9101112131415
16 171819 2021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
ルノー カングー ルノー カングー
右向き写真が多い中、何故か左向いてますが。 2020年4月4日納車されました ガソリン入 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation