• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

氣我中のブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

蓋開け

蓋開け
^ ^ タクミオイルが使いきって缶がそのままだったので、やっとこさ開けて残渣掃除した。 ハンターカブででた鉄ゴミを入れるためです お車品は自治体ゴミに捨てられないので、集めて使える車屋さんに無理言って引き取ってもらう予定。巌本金属も有りかもしれない。こう言うの引き取ってもらえるのかな。
続きを読む
Posted at 2024/06/30 19:16:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2024年06月30日 イイね!

配線通しのネタ

配線通しのネタ
^ ^ 皮膜付きのアルミ線です。 ブロンズ色着色アルミ線を使っていましたが、どこ行ったかわからず、皮膜線があったので作りました。 アルミは柔らかく適度に剛性もあり、何度も使えますし都合がよろしいです。 ループに線をかけたり、テープで留めたりして引っ張ると予想外に短時間でインパネ裏を通せます。 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/30 15:40:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 嫁車 | 日記
2024年06月29日 イイね!

今週の出来事

今週の出来事
^ ^ 嫁のN-BOXです 四駆のターボですので一番高いやつでその中で派手にはならぬようにしてます。 軽自動車で250万超えるという異常な買い方してます。その分何かと装備がよろしい この前は自分なりな上品運転を醸し出していたらば、勝手に、おブレーキなどかけてくれまして。それも急感はない感じです。 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/29 13:19:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2024年06月24日 イイね!

ジェットストリームアタック

ジェットストリームアタック
^ ^ マッシュ、オルティガ、ガイアで良かったかしら。 要はジェットストリームアタックだ 一昨日は当麻の道の駅から 昨日は麓郷近くの藤林商店から そして今日は上富良野町の煙屋から届いた。 もうね、申し合わせたかのごとくで見事やと思た ぼっとしてたら全店通販するところであった。 だいたい10kg ...
続きを読む
Posted at 2024/06/24 20:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気づいたこと | 日記
2024年06月23日 イイね!

狐、たぬき、イタチ

狐、たぬき、イタチ
^ ^ うちの周りにいる動物をあげてゆきます。 アライグマ たぬき キツネ イタチ ネズミ ぬこ(野良犬はもう随分見なくなった) 郊外ならハヤブサとか普通に飛んでます トンビは雀くらいの頻度 ノドグロセキレイ メジロ 鶯 山鳩 百舌鳥 こんな感じかな 追記 猿 鹿 猪 どや
続きを読む
Posted at 2024/06/23 20:00:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気づいたこと | 日記
2024年06月22日 イイね!

カブ号のフォグ制御回路をタッパーに収めた

カブ号のフォグ制御回路をタッパーに収めた
^ ^ で、完成したと思い込んだ状態がこちらです。 コーキングはまだですが、タッパーへの引き込み部は多少の工夫を追加しています。 キジマのセンターキャリアにタッパーを固定した中に回路部品を入れました。 タッパー底面部には固定用の穴を開けていてインシュロックで固定しています。 蓋は100均のベルク ...
続きを読む
Posted at 2024/06/22 21:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT125 | 日記
2024年06月20日 イイね!

信楽で熊が出たらしい

信楽で熊が出たらしい
^ ^ 🐻‍❄️が出たらしい 田舎の放送って、地名言われてもマップに出てくることが少なくて、おそらくはこの辺ってことで地図上げておきます。 滋賀県と三重県は接していますが、お互いに熊を県境で見つけた時は、他方の県側に流してやるという思いやり行動を取っています。 信楽来る時は注意してね👀 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/20 06:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2024年06月17日 イイね!

縁速歳

縁速歳
^ ^ 帰ってきたらば 娘が盛大に塩素で洗濯してござる 塩素臭くってたまらねぇ
続きを読む
Posted at 2024/06/17 21:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月16日 イイね!

使える100均グッズ

使える100均グッズ
^ ^ 100均グッズです。 あまりに思いとフィットしない物が多いですが、今回のはまぁ使えるかな。 蓋の方は 流し台のゴミ集めるところみたいになっています。 携帯ゴミ入れなので系統は合ってるかと思います。 で、これを適当にインシュロック(または結束バンド、もしくはコンベックス)で固定しま ...
続きを読む
Posted at 2024/06/16 15:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気づいたこと | 日記
2024年06月09日 イイね!

ゴースト点灯

ゴースト点灯
^ ^ 実はゴーストに悩まされています。 片方だけ電源を入れただけでやんわり点灯しています。 ランプを左右入れ替えたら症状は回路側に問題があることがわかりました。 CT125なのでバッテリーの容量が知れてます。 そのことから検証として、180Wの安定化電源を使って徐々に電圧を上げて動作が安定する ...
続きを読む
Posted at 2024/06/09 22:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT125 | 日記

プロフィール

「[整備] #カングー 99,678kmエンジンオイルとエレメント交換とベルハンマー7の添加 https://minkara.carview.co.jp/userid/235115/car/2925974/8332038/note.aspx
何シテル?   08/14 11:19
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 78
9101112131415
16 171819 2021 22
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ヤマハ MT-07 快速スペシャル (ヤマハ MT-07)
人生2台目のヤマハ車です。 XZ400Dが1台目。水冷Vツインでトルクの谷と、直ぐにファ ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation