• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

氣我中のブログ一覧

2024年03月18日 イイね!

たまには庶民メシなど

たまには庶民メシなど^ ^

吉牛がマクド近くにありますが。
牛鉄板カルビ定食ののぼりが気になり行ってきました。
時々濃ゆい味付けでご飯🍚食べるのって美味しいですね♪
Posted at 2024/03/18 20:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2024年03月17日 イイね!

海の見える街

^ ^

大阪桐蔭吹奏楽部の演奏です。
桐蔭は名門で入りたくても入れない人もいて、定員に入れる人は上にはさらに上がある世界に踏み入れた人ですね。
各パートごとに部室があるんだって。

初めのあたり、オーボエにじーんときます。
ここに貼ると広告出ないのでぜひ。


あと、RSタイチの本店はこの高校のちょいと山側、阪奈道路の上り口にあります。
Posted at 2024/03/17 20:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブラス&マーチング | 日記
2024年03月17日 イイね!

悲しいお知らせ

悲しいお知らせ(ToT)

琵琶湖に近い野洲市にあった河瀬屋が廃業していた。
もう半年以上前らしい。
春なので、好物の三色団子🍡を買いに行こうとしたら。
マップに閉業って書いてあった。

仕方なく仁々木という和菓子屋でみたらし団子、諦めきれなかったので、近江八幡市にある米徳にたちより三色団子を買った。
米徳も県内では有力な和菓子屋であり贔屓にしている。
ヤマザキの4本88円とか言うなれば邪道、色形を寄せているだけにすぎない。
しかし米徳をしても小学生の頃食べた透明感のある三色団子には未だ再会できていない。

仁々木は正しくは、『京都祇園 仁々木 近江工房店』というらしい。
国道8号線から琵琶湖大橋取り付け道路を走っているとレッドバロン過ぎて塩元帥までに有ります。滋賀に来られたら是非お立ち寄りください
Posted at 2024/03/17 14:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気づいたこと | 日記
2024年03月16日 イイね!

会社に車を取りに行く

会社に車を取りに行く^ ^

初めて篠原駅に降りた。
最寄駅
昨日飲み会
駐車場でトラブル起こると面倒臭いので会社に車を置いて参加した。
してからの朝から朝マック後に近江鉄道、草津線、東海道線と乗り継いだ。
草津線は一昔前の新快速の車両が使われていて、通勤時間帯には京都まで直通とかある。
米原方面へは草津で必ず乗り換えが生じ、ホームを移らなきゃならない。それでも朝から3分程度の待ち合わせであり、非常に便利です

篠原駅からは歩いて会社まで。ちょうど良い散歩道で、最近南口が出来たからとても便利になった。
篠原駅と言えば、自分が推してやまない魚屋の伊勢屋が目の前にある。伊勢屋さんは毎日伊勢から魚を仕入れて滋賀で販売している。

そもそも昭和時代には伊勢から魚を売りに来る人がいて、伊勢、津、亀山、柘植と乗り継いで草津線貴生川で乗り換えて近江鉄道で水口石橋駅まで長旅をしていた様だ。
自分も古い人になっちゃったもんだ。言うても小学生の頃はまだまだ高度成長期であり今とは雰囲気が違った。

とか言いながら車を引き上げ、午後は墓掃除、ハンターカブのブレーキオイル交換を買ったバイク屋に持ち込み、仕上がってきて今です。
お墓の掃除は慣れないと要領悪く進みが良くない。

さて、これから晩飯を娘夫婦といこかみたいなことになってます。

一通り本日の行いなどでした。
んじゃ。
Posted at 2024/03/16 16:59:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2024年03月16日 イイね!

さて何駅84番目

さて何駅84番目^ ^

案外と分からんかも。
すれ違いできる駅で
行き先駅名
さてその次は駅構造から類推するしかないかもしれないが
思い違いがなき様に考察必要かと。
Posted at 2024/03/16 08:03:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ここ何駅シリーズ | 日記

プロフィール

「[整備] #CT125 フェンダーアヒルの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/235115/car/3250763/8391291/note.aspx
何シテル?   10/06 20:51
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
3 456 78 9
10 11121314 15 16
17 1819 202122 23
24 25262728 29 30
31      

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ヤマハ MT-07 快速スペシャル (ヤマハ MT-07)
人生2台目のヤマハ車です。 XZ400Dが1台目。水冷Vツインでトルクの谷と、直ぐにファ ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation