• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月23日

回転灯

今日の帰り道、ブルーの回転灯をつけたパトロールカーが走ってました。明示的な警察の車ではなくて、普通の白いバンに「こども見守り…」とかなんとか書いてあって屋根にブルーの回転灯。

気になって「大阪市」「地域パトロール」で検索するとヒットします。

で、何が気になったかというと「回転灯にLEDはないのかな」ってところ。そのあたりも頭の中をぐるぐる回ってまして、これまた検索するとしっかりヒットします。
でもね、実際にあまり見ないのは、入れ代わりが少ないからじゃないかな。

ま、それよりも至近距離で見る機会はないほうに越したことはございません。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/02/23 22:37:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

㊗️愛車ランキング1位🥇を頂きま ...
morrisgreen55さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年2月23日 22:45
うちにやってくる救急車は、半分以上LEDの赤色灯つけてます~。今までの「クルクル」から「ビカビカ」って感じで、遠くからでもよく見えます。・・・あーまた来たなぁ・・・って思いますが。。。
コメントへの返答
2010年2月24日 20:46
その業界さんですね。(^^ゞ
遠くからの視認性も大切ですから。
2010年2月23日 22:57
確かに日中の赤色灯がLEDなら見やすいと思いますが、毎日見てると飽きますww
コメントへの返答
2010年2月24日 20:47
飽きないでくださいな(@_@;)
うちの近辺は、電球の赤が多いんですよ。
2010年2月24日 0:09
まだ、こっちではLEDの赤の回転は無いですね。
消防車に赤のLEDのストロボが出回ってます。
コメントへの返答
2010年2月24日 20:48
いやはや、消防車の出動は見たことが無いです。
「訓練」と書かれたのをつけて走っているのは見たような…

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation