• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月18日

割り切りよう」とでもいうのか・・・

こないだ、知り合い夫妻と久しぶりに出会ったのですが、フォレスターで現れましてね。
で、駐車場でUターンするべくバックを開始したら、バックランプは左側1灯だけなんですよ。

よく知らないものだから、あとで「玉切れ?」と訊いたら、元々片方だけだそうな。
確かに現物を見ると片方だけです。
スバルのサイトを見ると、さらに右側1灯は、リアフォグなんだそうな。すごい割り切りようだと
思った次第です。

ついでに・・・エクストレイルのバックランプも面白いです。
ハイマウントストップランプの中に組み込まれるのが、運命のような気がするのですが
しっかし、バンパーの下に2灯ついていてバックしている最中はしっかり見えるように
思います。最近は、リアビューカメラが装備されている車が多いから夜はそれなりに明るくて
「見える」のが大事でもあります。

ま、そんなとこですかね。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/06/18 09:04:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ネタがない・・
一生バイエルンさん

200万円弱なカババ トヨタ ヴォ ...
ひで777 B5さん

今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造 ...
pikamatsuさん

🔥猛暑🔥ていきび〰️ん❗️🖐 ...
NTV41chさん

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

この記事へのコメント

2011年6月18日 18:42
こんにちは、ご無沙汰してます。

一つ前のレガシーもフォレスターと同様の仕様で知人が同じ指摘してましたよ。

しかし、今のランダーのリアビューカメラは夜間では暗い!初期の方が夜間明るくて良かったのに、何故照度を落としたのか不思議でならない。 設定を弄っても変らず・・・。

機械の眼、人の眼で両方で見るのも大事ですからね。
コメントへの返答
2011年6月18日 20:55
ご無沙汰しております。
スバルの伝統なんですかね。

リアビューカメラも単純に信頼すると危ないですね。目で周囲を確認し筒というのが大切ですし、そのためにも明るいのがよいと思います。

ちなみに来月はそっちです^^

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1234 5
67 8910 1112
131415161718 19
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation