• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji GSⅡの"ロードスター S Leather PKG" [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2024年5月20日

マツダ(純正) 新型ND5RE用純正サスペンション(新車外し)  

評価:
5
マツダ(純正) 新型ND5RE用純正サスペンション(新車外し)
新車から使っている純正サスペンションは、確実にヘタりは進んでいるものの、普通に使う分にはまだ致命的にダメと言うほどではありませんでした。(個人の感想です)

ただし確実に経年劣化は進んでいて、2年ちょっと前からダストブーツがボロボロになり、フロントは「イカリング状態」でした。
https://minkara.carview.co.jp/userid/236785/car/1922314/6658933/note.aspx
ダストブーツのみを交換するのは現実的ではないので、どうせならショックアブソーバーやアッパーマウント、バンプラバーとかのゴム部品も新調したいし、どうしたものかと悩みながらも、見て見ぬふりをして使っていました。

この度、走行10万キロ、9年目の車検を迎える節目にあたり、重い腰をあげてサスペンションのリフレッシュをすることにしました。

僕のクルマならともかく、NDは嫁さんがメインで使用する嫁さん専用車。

勝手に乗り心地を悪くしたり、あまつさえ車高を落としたり、いらんことをしたら叱られます(笑)

そこで、ずっと狙っていたのは、新車から直ぐに外してしまわれた純正サスペンション。

僕なら、同じ純正サスペンションでも、NR-AかRSのビルシュタインにしますが、嫁さんが使うので、乗り心地も大事です。

車高下げるのを好まないので普通ので十分。

ND5RCの990S用が別セッティングになっていて、乗り心地も良いと聞いていたので魅力的だったんですが、恐らくKPC(キネマティック・ポスチャー・コントロール)が付いてないとセッティングが柔らかいだけで、ちょっと怖いんじゃないか?と思い止めました。

そこで、先般の商品改良で新型になったND5REの新車外しが出るのを待っていたんですが、アッパーマウントからなにから全て揃ったAssyを、ヤフオクでゲット出来ました。

走行わずか2kmのド新車から外したものだったので、宇品工場を出荷されて、納車前に外されてしまった限りなく新品に近いものです。

ステッカーを見る限り、ND5RCとND5RE(後期)で品番自体は変わってないような気もしますし、ND5RCの新車外しなら数千円安かったんですが、そこは新型用を付けた!と言えますし(笑)

何よりも、ダストブーツの経年劣化を目の当たりにすると、出来るだけ新しいものを選択しておきたかったのもあります。

純正サスペンションなので、特に変わったことはありませんが、ショックアブソーバーはもちろん、アッパーマウントやバンプラバー、スプリングまで全て新品同様にリフレッシュされたので、いままで細かなギャップでバタバタ・ドタドタしてた挙動は影を潜めて、気分も良いです。

純正とは言え、新品で買えば結構なオネダンになりますが、新車から外した純正品を惜しげもなくヤフオクに出品してくださったので、送料込み2万円(工賃別)で安価にリフレッシュすることが出来ました。

ちなみに、純正サスペンションやブレーキパッド等の部品代は僕持ちですが、作業工賃自体は車検整備にぶちこんだので嫁さんの負担です。
  • フロントアッパーマウント
    透明のシートまで付いています。
  • リアのアッパーマウント
  • 走行2キロ!
  • リアのダストブーツには亀裂が・・・
  • フロントのダストブーツはイカリング状態でした。
  • 某社の車高調の箱に入って届きました。
  • 本当に日本製?って誤字があります(笑)
購入価格20,000 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BILSTEIN / Performance2 B12 PRO-KIT

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:310件

SPOON / Damper kit (Fix Type)&Progressive Spring

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:57件

KYB / カヤバ / Lowfer Sports KIT

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:520件

KYB / カヤバ / Lowfer Sports Plus KIT

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:175件

NISMO / S-tune サスペンションキット

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:235件

MUGEN / 無限 / Sports Suspension

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:883件

関連レビューピックアップ

TEIN FLEX Z

評価: ★★★★★

マツダ 990S純正サスペンション

評価: ★★★★★

マツダ(純正) ビルシュタインダンパー

評価: ★★★★

Odula / OVER DRIVE ロードスターNCEC蹴脚(しゅうきゃく) ...

評価: ★★★

OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

評価: ★★★★★

BILSTEIN ロードスター純正

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月21日 7:06
私も誤字が気になって調べたのですが、制造は中国語でMade inの意味みたいです!
見慣れないから怪しく感じますよね!笑
コメントへの返答
2024年5月21日 7:16
コメントありがとうございます。
制造は中国語なんですね!
ダンボール箱は中国製なのかもしれませんね。

プロフィール

「MAZDA Morning 6月度 http://cvw.jp/b/236785/47785116/
何シテル?   06/16 18:00
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 17:10:20
ドアバイザーの取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 02:16:42
マツダのCI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 20:16:01

愛車一覧

マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT) 1997年に新車で購入し,11年間乗 ...
マツダ ロードスター ロードスター RS R-Package (マツダ ロードスター)
2010年式 ロードスター RS Rパッケージ(6MT) 2000年式のNB8Cロー ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
2003年の夏、出張先に向う途中の車中から偶然発見し、後日所有者の方と直接交渉して譲って ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリアXG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県で新車登録 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation