• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akaiakumaのブログ一覧

2016年11月08日 イイね!

多層基板

多層基板456の多層基板を分解!!!
これで内部配線をはっきりできる。
Posted at 2016/11/08 17:05:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月08日 イイね!

検討配線図

検討配線図やっと全配線書き分け完了。
全てのコネクターからの入力線を階層化して個別レイヤーにしてあります。
これで、A-1から入っている線のみを表示するとか、A-1とC-3からの線を表示するとか、できます。
ただし、この配線図は550マラネロなので(世界中に456の配線図は出回っていない)456はこれをベースに見えないところがどう変わっているのかをテスターと脳みそを使って創造構築しないといけません。
そのうえで、必要だったり関係してそうな配線を抜き出して、別回路を構築します。
Posted at 2016/11/08 10:35:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「過形成ポリープを確認
組織検査に回された。
ピロリ菌も検査」
何シテル?   07/22 15:38
ID削除されました。紅い悪魔です。 Ferrari456GT FR-V12 専門メンテナンス『紅い悪魔』 自分の456GTをメンテナンス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 3 45
6 7 891011 12
1314 15 16 17 18 19
2021 22 2324 2526
27 2829 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 スカイサウンドコンポ用Bluetoothアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:23:27
黄色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/20 16:09:19
ステアリングラック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 14:53:45

愛車一覧

ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
3.2だけどSらしい
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
代車兼ファミリーカー
フェラーリ 456/456M 紅い悪魔 (フェラーリ 456/456M)
フェラーリ 456GT これが嫁に来た為に専門メンテナンス会社やってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation