
夏の旅6日目は、室蘭本線・旧夕張線・日高本線(岩見沢~追分~新夕張~追分~苫小牧~鵡川~苫小牧~室蘭)の旅です。
朝の旭川駅です。
台風の影響で雨が降っています。
手稲行きの電車で岩見沢へ向かいます。
雨はやみました。
東側の車窓は晴れています。

窓ガラスが汚いです・・・
西側の車窓は真っ黒い雲です。

台風が丁度西側真横にいる感じです。
岩見沢に到着。

少し駅周りを歩いてみます。
北海道の炭鉱鉄道遺産です。

レンガ造りの重厚な建物です。
自由通路から駅構内を見てみます。

広い構内が石炭輸送最盛期を様子が偲ばれます。
転車台もまだ残っています。
ここから室蘭本線に乗り換えます。

キハ150です。
JR東日本のキハ110の北海道版といった車両でしょうか。
車内もキハ110に似ています。
クロスシートに座り、始めます。

この車両も窓ガラスが汚い・・・
沢山お乗務員が乗っています。

運転手の最終試験でしょうか・・・
窓ガラスは嵌め殺しの二重ガラス、上側1/4位が内側に開き換気が可能です。
かつては室蘭本線に接続する沢山の炭鉱路線がありました。
この景色の山の向こうに沢山の炭鉱がありました。

室蘭本線は、そこから運び出された石炭を積んだ長い貨物列車が沢山走っていました。
石勝線と合流します。
追分に到着。
追分駅の駅舎です。
少し時間があるので撮り鉄します。
駅に戻って石勝線の旧夕張線部分に乗ります。

キハ40です。
出発します。
黄色い花がキレイです。
夕張線特有のスノーシェードです。

石炭輸送の列車を止めないためにポイントがシェードで覆われています。
スノーシェード通過の動画です。
夕張川です。

この辺りは川端ダムのダム湖になっています。
夕張川に沿って山の中にどんどん入って行きます。
滝ノ上駅です。
駅のホームは短いですが、長い石炭列車がすれ違える様にすれ違い線は長いです。
新夕張に到着。

かつての夕張線はここから夕張と登川へ線路が延びていました。
今はいずれも廃線になっています。
今は石勝線として新得まで繋がっています。
新夕張駅の駅舎です。
私は新夕張よりもこっちの方が馴染みがあります。
戻ります。
行きと反対側の席に座ります。

特急列車は走り去っていきます・・・
キレイな車窓です。

台風一過で晴天です!
追分に戻ってきました。
再び、室蘭本線を旅します。
苫小牧行きはキハ150です。
室蘭本線のこの辺りの景色が好きです。
苫小牧に到着。
日高本線の鵡川行きに乗り換えます。

キハ40です。
出発です。
日高本線は様似までの長い路線でしたが、災害により廃線となり鵡川までのたった3駅の短い路線になってしまいました。
行きは山側の車窓です。
湿原地帯を走ります。
厚真川を渡ります。
広大な景色の中を走ります。

が、やっぱり短くなって少々物足りない路線になってしまいました・・・
鵡川に到着。
駅舎です。
折り返し列車で苫小牧に戻ります。
終点感もいまいち・・・
帰りは海側の車窓を楽しみます。
厚真川を渡ります。
大きな火力発電所があります。

発電所構内に石炭の山がありましたが、北海道産の石炭じゃないだろうな~
きっとインドネシア産とかなんだろうな~
海が遠くに見えます。
勇払川を渡ります。
苫小牧に戻ってきました。
苫小牧で発見!
キハ143です。

キハ143は50系客車(レッドトレイン)から改造された気動車です。
既に廃車になってしまった車両ですが、見れて良かった。
改札を出て一休み。
アルコール分補給です!

駅弁屋に駅弁が残っているのを発見!
16時を過ぎていますが、昼食を取っていないので腹ペコです。
即購入しました。
ここから室蘭本線は電化路線。
東室蘭行きの電車にのります。
駅弁買ったのに・・・
まさかのロングシート・・・
車内はガラガラなので、食べちゃいます!

とりめしです。
美味しいです!
ハイボールのお供にイイお味です!
太平洋の車窓を楽しみます!
東室蘭に到着。
室蘭行きに乗り換えます。

東室蘭~室蘭は特急列車も普通列車扱いです。
特急車両に乗れます!
景色は特に・・・
室蘭に到着。
室蘭の駅舎です。

モダンな建物です。
今日は東室蘭で一泊しますので、戻ります。
帰りはグリーン車(Uシート)に座ってみます。

やっぱりイイですね!
工場地帯の車窓を楽しみます。
東室蘭に到着。
ホテルにチェックインして、夕食です。
昼が遅かったので味噌ホルモンラーメンを食べようと思い、30分程歩きました。
しかし・・・
またもやお盆休み・・・
2日連チャンでラーメンに見放されています。
仕方がないので近くのホルモン屋に入ってみたら地元民に非常に愛されているお店で、お店の中が地元民の方々で大盛り上がり・・・ ちょっと失敗・・・
生ビールと牛ホルチャーハンを注文。
写真も撮らず、サッサと食って退店。
でも味は良かった。ホルモン焼きでも食えばよかったかな。
本日のルートです。

Posted at 2023/08/30 21:13:53 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 日記