• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月08日

たえがたき、この国の夏の暑さよ

たえがたき、この国の夏の暑さよ 集中して樹脂系ボディーコーティングの作業をすすめました。
さきほど終了して、気がつくと息も絶え絶え。
あとは本来なら、スロットルコントローラーの装着なのだけど、この暑さにはもう勝てそうにありませんね、死んじゃうかも。
いや、実際、つい先日なのですが、熱中症が引き金で、同僚がひとり、亡くなったのです。
ご冥福をお祈りするばかりです。
こういうこと、ぜんぜん他人事ではないからなあ。
それにしても、日本はいつからこんなに、生きることが歪むほど暑くなるようになったんだろうな。
察するに、数年後はどんどん記録も更新されて、外出にも制限が加えられるような世の中になるのでしょうね。
何気ないことが、生きることをゆっくり侵していくのでしょう。
今年は実はわたし、黄砂にやられて、ぜんそくや湿疹をくりかえして苦しんでいます。
PM2.5より粒子のこまかな黄砂。
これが血中に入って、季節柄にカンケイない喘息にみまわれ、皮膚の弱い薄いを狙って湿疹三昧。
鼻の呼吸もおかしくなってしまって、睡眠に障害も。
これでは事故だっておきます。
こんなことが、たかだか黄砂が引き金で起きてしまって、対処もままならないという現実があっても、国も経済も、なんらの対処の手もうたないまま、ただその歪んだ結果をつきつけられる日をまって、その日がきたときにようやく「おかしいなあ、なんでだろうなあ」を語りはじめるのでしょうね。
ペシミストを気取るわけではありませんが、確信犯的に、わたしたちは、生きることの根底を侵される未来に誘導されていると感じています。
誰に?といわれれば、それはもう単純に、この国の政府によってです。
行政のありかたの根底に、ひととして善意を感じられません。
突き詰めていけば、彼らの望むのは格差に到達させるための結論誘導ということなのではないでしょうか。
資本主義で別によいのですが、教育というものが、いかにヒトをつくってしまうのかということを、もっともっと痛みを感じながら考え、洗練していく必要があるように゜おもいます。
なぜなら、すべては、ひとりからはじまるのであって、あらがいがたい大意というものが世界のどこかにあって、それで自分が「しかたなくなった」わけではないからです。
常識とは、時代の関数のこと。
よく知らなければいけないことですが、従わなければならないかどうかは、どこまでも「こころ」の選択にゆだねられてしかるべきもののはず。
真摯なまなざしと、こころに掲げる正義が歪んでさえいないのなら、だれしも空気なんて読まなくて良いのです。
個人の努力では、大気の汚染をどうにもできない、と、言うかもしれませんが、でも、そもそものその汚染は、たったひとりの人間の中にあった「てきとうさ」から生れたものでしょう。
どうかもういちど、この事実を、みなさんも、なぞり、かえりみていただければなあ、と、ふと、思ったりした暑さでした。
それにしても、暑い。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/07/08 15:30:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッカーサービスからのマチカフェ
ぶたぐるまさん

マジックアワー週末には梅雨入り
CSDJPさん

バッチバチに弾くのか試させてくださ ...
コッペパパさん

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

9/1 赤レンガ倉庫 参戦確定
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハネ http://cvw.jp/b/2393805/46469244/
何シテル?   10/17 23:16
250モーターサイクルのブログなのかもしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正ホイールの塗分け塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 11:03:50
躓きの石 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 08:21:53
作業推進 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 18:10:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ6 GTIに乗っています。5 GTIもあります。いろいろ困った ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
6GTIです。
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
大きな病気で倒れた際、戻れたらやってみたかったコト、それがあたらしいバイクの入手でした。 ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
息子に譲るのがユメでしたね。かなわなかったけど、それはそれ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation