• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまとっどのブログ一覧

2019年05月28日 イイね!

前橋クラシックカーフェスティバル 2019 前編

前橋クラシックカーフェスティバル 2019 前編
前橋中央通り商店街で開催されたイベントに、行ってきました。 ここは地元ですから、駐車場の心配がいらない自転車で向かったものの、まさかのパンク。 一度引き返して自転車を交換し(パンク修理は時間のある時で)、再度出発。 結局は炎天下の中、1.5倍ほどの距離を走ることに・・・ 到着時、既に疲れ気 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/28 11:02:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年05月24日 イイね!

ビンテージ商用車大集合 in 美杉 2019 <後編>

ビンテージ商用車大集合 in 美杉 2019 <後編>
いろいろと他のネタを挟んでしまったので、暫く間が空いてしまいました。 ・・・ということで、イベント後編です。 ダットサン(520型) ライトバン いわゆる「ダットラ」です。 あっ、バンなんで「ダットバン」? 当時の商用車は現在の様に、乗用車と遜色なくという意図はあまりなかった ...
続きを読む
Posted at 2019/05/24 10:10:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年05月21日 イイね!

昭和平成のクラシックカーフェスティバル in 西ウィング新羽生 2019

昭和平成のクラシックカーフェスティバル in 西ウィング新羽生 2019
埼玉県羽生市で開催されたイベントに、行ってきました。 ブログアップはしていませんでしたが、実は昨年も行ってます。 そうしたら、みん友の「くうねるくるま」さんも、行かれていたとブログで知りまして・・・ しからば今年はと、同行させて頂きました。 それでは早速、クルマのご紹介をば。 い ...
続きを読む
Posted at 2019/05/21 10:14:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年05月17日 イイね!

滋賀の事故から思うこと <直進側の考察>

滋賀の事故から思うこと <直進側の考察>
前回書きました、滋賀の事故。 直進側運転者の方はどうだったのでしょう。 「不意に当てられて仕方のないこと」だったのでしょうか。 事故発生時の様子を、この様に証言されています。 右折車を避けようと咄嗟にハンドルを切った 果たして、この行動で良かったのでしょうか。 多くの方 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/17 10:12:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 運転の心得 | 日記
2019年05月14日 イイね!

滋賀の事故から思うこと <右折側の考察>

滋賀の事故から思うこと <右折側の考察>
年々、自動車事故の死亡者数は、減少しています。 ですが、悲惨な事故が、後を絶ちません。 今月も大津市で、園児2名を巻き込む事故がありました。 だんだんと情報が出てきたので、本件について考えをまとめてみます。 まずは、直接の原因となったとされる、右折車側運転者の証言です。 ・右折車線は混 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/14 10:46:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転の心得 | 日記
2019年05月07日 イイね!

ビンテージ商用車大集合 in 美杉 2019 <前編>

ビンテージ商用車大集合 in 美杉 2019 <前編>
三重県津市で開催された、商用車限定のイベントに行ってきました。 このイベントを観覧するのは、2016年以来2回目です。 美杉までは、群馬から450km。 実は、この日に備えて、インサイトのハイブリッド用バッテリーを交換したんです。 なにぶん往復900kmですから・・・ やっぱり燃料代が ...
続きを読む
Posted at 2019/05/07 10:11:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年05月02日 イイね!

エコから 安曇野オフ

エコから 安曇野オフ
平成の終焉間近、長野県安曇野市で開催されたオフ会に参加して参りました。 今回、開催地までの距離は、たったの150km。 地元長野から参加される方々の次に、近いです。 ということは、一気に走りきれる距離なので、車中泊の心配はなし。 つまりは、クルマでなくても大丈夫、ということになります。 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/02 14:36:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | エコから杯 | 日記

プロフィール

「@中島乗り さん 片山さんって、渡米前から有名人だったんですね。」
何シテル?   08/21 21:22
クルマ、バイク、自転車と、自分でコントロール出来る乗り物が好きです。 それも日本製が好きです。 (自分で買えそうもないものには、興味が持てなくて) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1 234
56 7891011
1213 141516 1718
1920 212223 2425
2627 28293031 

リンク・クリップ

エコからオフ in 呉 追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 17:02:28
【告知】令和5年、那須合同ミーティング開催日決定♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 12:42:29
ダァ〜イアトーン♬ ポップスベスト10っ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 12:53:29

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2019年購入 インサイトが追突事故により修理不能となり、代替えしました。 購入候補 ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
1999年購入 当時RZ250Rに乗ってましたが、ビビリィな私、とても性能を使い切って ...
スバル スバル360 スバル スバル360
2019年購入。 ヘッドランプリングの黒塗装、大型のテールライトから、1968年の52 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
2017年購入 「購入」と言っても、物々交換で入手しています、スバル最中と。 友人がお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation