• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおき@事務課の穴 課長のブログ一覧

2007年11月02日 イイね!

ネットに疲れた。。。。

また暗い話で申し訳ないです(^^ゞ

私はただいまネットのモラルで疲れてます。
どんなに気を使っても色々モラルのない世界。
常に私の周りには問題が付きまとう。。。。


それがネットの世界なのか。
ネチケット・・・・


久しくこの言葉を聴いてませんね。。。
もうこの世界にモラルやルールはないのでしょうか・・・


疲れてきます。
2007年11月01日 イイね!

ネットの明と闇

オフ会・・・・それはネットの世界で明の部分だと私は思う。
しかし、そこに心無い人が交わることで簡単に闇に変わってしまう。

そしてこのブログと言う世界も同じである。
私が数日前に色々書いた際に「コミュニケーションの場」と言う意見があった。
しかし実際にはどうであろう。
些細な言葉かもしれないが相手を傷つけてしまうのではないか?
あなたは考えたことありますか。

少なくとも私はその点に対して抵抗力があるため、良くも悪くも見ないフリができます。
しかし抵抗力がない人にとって刺のある言葉はいかがなものでしょう。

仲が良いなら刺も良いでしょう。
しかし、ネット上でしか知らない相手に対し刺のある言葉はいかがなものか。

私はそんな人に問いたい。
あなたはそんなに凄いのか。
そんなに偉いのか。
と。

リアルのでかいでも同じである。
オフ会にお話を戻すが、オフ会って本来何のためでしょう?
私も過去に何回も大きなオフ会をやってきました。
その中で参加者を規制したにもかかわらず勝手に来てしまう人。
ルールを説明してもまったく聞かない、理解しようとしない人。
自由に自分勝手な人が非常識なほどに多いのが現実です。

そして、それで苦しむ方がそれ以上にいることを知って欲しい。
私は常に主催者であることが多いから納得はするようにする。
しかし、主催者じゃなければ怒るだろう、納得しないだろう。
そして、ネットを車に乗っている人を恨むだろう。


こうやって書いている私自身、誰かを傷つけているかもしれない。
しかし、それ以上にコメントで傷つける人は非情に多い。

私は泣いている。
私の友達も泣いている。

悲しい出来事です。
もう一度、考えませんか。
ネットの世界を。
リアルの世界を。

その一言で人生を狂わす人がいることを・・・・・
Posted at 2007/11/01 20:43:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | 【みんカラ】ぼやき&PVレポート | パソコン/インターネット
2007年11月01日 イイね!

ランキング!!

ランキング!!マンスリーランキングで9位になりました♪
皆様が遊びに来てくれたお陰です。
感謝!感謝!

ちなみに平均アクセスは1日あたり2891PVでした。
またデイリーでは一番良いときで3位まで行きましたとさ。

先月は11位でしたのでベスト10入りでしてうれしいです♪
2007年10月25日 イイね!

ブログって何?

ここ数日、「ブログって何?」と考えておりました。
理由は色々と在りますが。。。。
これは私が個人でHPやっていても同じことを悩んでいました。

たとえば個人でHP立ち上げてる人で愛車をメインに持ってくる人って、ようは自分の愛車をみんなに見てもらいたいわけじゃないですか。
はたまた自慢したいのかな?
で掲示板等を作るのはコミュニケーションを図るためですよね。

で私も個人で運営をしてまして気がつけばもう丸8年やってますが、これも色々在りまして・・・
やっぱ自分の愛車の記事を書けば叩かれて。。。。
掲示板では揉め事が絶えない。

簡単に言うと、当時は自分の愛車を自慢しているにしかならず、それを見た人たちの反感や妬みの対象に。
掲示板では特定不明のHNで会話なので、ケンカ腰になる人も。
意見の衝突も色々とあって管理者としてどう対応するか随分悩みました。


話は個人HPでの話でしたがこれは基本的に個人でHPを立ち上げるのは簡単だけど、管理するのが大変だったので爆発的にやる人は少なかった。
それがブログと言う形で比較的簡単に個人HPでやっていたことができるサービスができ、こちらに移行して誰もが簡単にいわば個人HPを立ち上げられる環境が整った。
これにより色々な多くの方がブログを立ち上げ色々と書くようになっているわけですが、私の悩みはそこにあります。

私にとってのブログ・・・基本的にはその性質から日記に近いものであると思ってます。
だから日常のことから、色々な出来事を書いたりするのですが。。。。
そこには自慢話てきなことも十分に在ります。

ブログをやり始める人は何を求めてはじめるのでしょうか?
個人の記録のため?
と言うのが一番の理由なんでしょうが、それだけなら別にネット上でやる必要は無いですよね?

と言うことは
個人の自慢話がメイン?
これならなんとなく理解できます。

ブログはその性質上、不特定多数の人が自由に見てコメントできたりするわけですから・・・
要は本人がどう思っていようが、他人に見せるために書いているものになるのだと思います。
であれば自慢話てきなことがあっても自由で良いと思います。

しかしなぜか世の中には自分でブログを書きながらも、自分しか見てないと認識している人も多いようですね。
そしてそういう人に限って何故か自分の意見を他人に押し付けるようなことを書く人も・・・

色々な話を不特定多数の人が見れる環境に書く限り、そこには絶対に見てもらいたいと言う意識が必ずあるわけです。
自分ではそんな事はないと言いながらも深層心理では絶対にあるのではないかと。

とすればみんカラで言えば必然とPVが気になるのも不自然ではないはず。
なのにPV気にしてないからと意地を張る人も・・・・

なんか収集がつかないくらいの話になってきますが、ブログは皆さん何のために書くの?
中には1日1回以上書くのはブログじゃないとか、どうでもいいようなこと書くなという方もいらっしゃるようですが・・・・
誰が決めたの?
何でいくつも書いちゃだめなの?
何で何気ないことも書いちゃだめなの?
ちょっとした自慢を書いちゃだめなの?


こんなことをここ数日考えてます。
しかし答えは・・・
自己満足のため。そして反感は妬み。
と言うのが何故か一番当てはまる気がしてます。

皆さんは何のために書いてるか考えたことあるのかな。
私の疑問はどんどん深まるばかり・・・

とかくと「マイペースで自由に書けば」と言ってくれる人もいますが、反面「個人的なこと書くな」見たいな反感も。
しかもいっぱい書くなというご意見も。

ブログって何なんでしょうね?

私にはもうわかりませんが自分の好きに書くしかないと思います。
反論もあるでしょうがそれが一番だと。。。。

何でフリーなスペースで自由にやると叩かれる・・・・
出る杭は打たれる・・・
日本人の悲しいサガなのですかね。

以上、私の素朴な疑問でした。

あえて色々な人が見ていることを前提に最後に一言。
あなたは何でブログ書いてるの?
2007年10月22日 イイね!

PVを稼ぐ実態2

PVを稼ぐ実態2昨日も実態ですが結局、アクセス数は多いですね。

それだけやはりPVを稼ぎたい人が多いのでしょう。
また最初に稼ぎ方を書いたときに1日に複数上げるのはおかしいといったご意見も頂きましたが、私の知る限り1日に複数上げる方は非常に多いです。
これは実態を用意できなくもないですが、個人の中傷になるので止めておきます。

PVを稼ぐことがブログの狙いじゃないとは思いますが、どうせ書くなら人に見てもらいたいというのは無意識に皆さん考えているのではないでしょうか。

本当に気にしていないならそんなブログの内容しか書いていないのですかね。
まぁ私も人に見てもらうためのブログと自分の記録のためのブログと両方書いてますのでどちらでもいいですけど。


あと今回の件で、私のコメントのつけ方にも色々とありましたので、やり方を変えさせていただきました。
いままでは非常に多くの友達の書くブログにはすべて目を通し、つけられる限りコメントも付けてましたが、簡単すぎるといったようなお話もありましたので、気になるタイトルのものしか目を通さない、コメントも気にならなければつけない。
という方法に変えました。
その分、時間がありますので自分のブログについたコメントに対し、またコメントをつけようと思ったブログに対し時間をかけて書こうと思います。


いまはランキング上位にいたりしますがそれは狙っていたわけではなくたまたまPVがあっただけですから・・・
これで順位がランク外になろうと構わないと思っています。
色々と反論もあると思いますがこれが私の今回行き着いた結論ですね。

これからも私なりのやり方でブログを書き続けたいと思います。
それでも最終的に反論があるようでしたらここは私のいる場ではないと思うので身を引こうかな(苦笑)

プロフィール

「【ZC6】愛車と出会って4年! http://cvw.jp/b/242917/44353071/
何シテル?   09/03 06:37
スバル暦20年以上のおじさん?です。 BRZ&フォレスターと2台のスバル車に囲まれてます♪ 隠れてXVもあるとかないとか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TEIN EDFC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 20:40:46
【ZD8】 夏休みの工作 EDFC5のステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:36:05
TEIN MONO RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 14:54:40

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
旧BRZは子供に譲ったのでこれ1本‼️ EVがよく分からん動きしてるし自分の今後を考え今 ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサに代わり新しく投入した車! 私のモータースポーツ遊びに通勤に活躍して行く予定 ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
レボォーグリースアップからの入れ替えです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの前に所有していた初めてのインプレッサです。 この車でジムカーナにはまり、クローズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation