• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2009年03月27日 イイね!

無いなら作ればいい|д゚)

無いなら作ればいい|д゚)今日は午後より健康診断へ|д゚)
三十路という扉を開けてから初ですが、んまぁ色々衰えていました(涙)
視力も聴力も落ちてた・・・。
視力はまだ生活レベル支障は出ないですけどね。

そんなので工場に戻ると親父が何か作っていた。
なんだろと思ってたずねると
『ネジを外したいんだけど友達が仕事で使うドライバーにはない形で物が外せないんだよ』
との事。
簡単に言えばトライバーの先端を作ってるみたい。
形状はベンツのエンブレムみたいな3本マーク?
トルクスでも+でもない始めてみる形です。
電気関係の仕事をされてるお友達に頼まれて作成中のようです。

なんでも、この形状のドライバーは市販で買えないとか。
んじゃ、現場トラブルの時はどーすんだろうねこういったときって・・・。

間違いなくネジは市販の+頭のネジに変えちゃうんだろうけどさ。

にしても角度とかよく割り出せたな。
3本だから120°間隔に思えるけど絶対そんなこと無いと思うんだよね。
出来上がったら磨耗に耐えられるように焼き入れもするみたい。
凝ったつくりをするなぁと思う息子のMSZ-006でした。
Posted at 2009/03/27 15:49:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 加工 | 日記
2009年03月27日 イイね!

ものは試しに・・・

ものは試しに・・・中古品ですがスカイラインのHKS製のレーシングプラグ9番を付けた状態で出先まで行ってみた|∀・)
出先まで7キロ。
3000をマックスで焼けは画像の状態です。
まぁ、中古品では当てにならないですけどね(((^^;)

帰りに純正?6番に戻して帰ってきましたが、体感は同じでした。
結局鈍感なワタシには『かな?』という程度にしか分からず、結果としては多分何も変わってない気がする・・・。

色々とアドバイスを貰った結果
6番が1票
7番が7票
8番が4票

でした。
sendagi2さんが8番でも真っ白って言うのが・・・。
たけちんさんの8番はどんな感じなんだろうか・・・。

とりあえず無難に間で7番で様子を見てみようと思います。いけそうなら8番にステップアップ。
逝っちゃってからじゃ遅いですしね(笑)

さーて、プラグ手配しなきゃなぁ~。
Posted at 2009/03/27 03:27:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記

プロフィール

「@nino8446 調べてみたらちょっと減ってました。原因はオイルだったんですなぁ。」
何シテル?   02/25 14:24
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 3 4 5 6 7
8910 11 12 13 14
15 16 17 1819 20 21
2223 24 25 26 27 28
29 3031    

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation