• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Lazysheep作業隊長の"スカポン(2号機)" [日産 スカイライン]
スカポン号 RB26パワーFCセッティング
8
んで肝心のエアフロ補正値ですが…<br />
暫定値はこんな感じです。<br />
選択したエアフロはVG30エアフロ(Z32エアフロ)のΦ80を選択して補正値を書き換えしてます。<br />
どうやって合わせたかというと…<br />
ニュートラルで空吹かしをしてエアフロ電圧を補正値をいじる電圧値で安定させて、その時の読んでいるマップの値とA/Fの値が一致するように補正しました。<br />
が、補正出来たのは1.28Vと1.92Vの値のみで、8000rpmまで回しても2.56Vに到達しませんでした┌(。Д。)┐ あはは♪<br />
1.28Vは大体1900rpmくらいで、1.92Vは4000rpmくらいに回すとちょうどいいですが、それ以上はブーストを掛けるか何かしないと無理です┌(。Д。)┐ あはは♪<br />
なので2.56〜5.12Vはなんとなくのイメージで入れただけです。<br />
この値を真似して入力しても壊れると思うので、補正するのは各車両ごとにA/F計と排温計を付けて実施をお願いします。<br />
(ちなみに私も最初ネットでRB26、R35エアフロ補正値とかで検索して出た値をそのまま入れてみましたが、めちゃくちゃ燃調が濃くなってしまったり、薄くなったりと綺麗にマップ通りの値には出来ませんでした)<br />
<br />
空吹かしで合わせた値ですが、実走行させたら問題が…<br />
めっちゃ空燃比薄い┌(。Д。)┐ あはは♪<br />
やはり負荷を掛けて走ると低速でもアクセル開度が多くなるので、読む値もマップも違い、薄い値(街乗りで16〜17くらい)になってしまうようです。<br />
でもR35インジェクターのおかげか、空燃比17とか18でも普通に失火せず走れました。<br />
でもわざと薄くしてるのではなく、ズレて薄くなっているので、補正値をもっと煮詰める必要があります(&#186;﹃&#186;&#160;)<br />
アイドリングで安定して14.7になる値と、走行時に薄くなり過ぎない値になるよう微調整しながら街乗りをしていますが、これがかなり難しく、セッティングが非常に難しいというのを身をもって実感しました(&#186;﹃&#186;&#160;)<br />
まだまだエアフロ補正値を補正中のため、燃調や点火時期を触るのは遥か先になりそうです( ˘ω˘)
んで肝心のエアフロ補正値ですが…
暫定値はこんな感じです。
選択したエアフロはVG30エアフロ(Z32エアフロ)のΦ80を選択して補正値を書き換えしてます。
どうやって合わせたかというと…
ニュートラルで空吹かしをしてエアフロ電圧を補正値をいじる電圧値で安定させて、その時の読んでいるマップの値とA/Fの値が一致するように補正しました。
が、補正出来たのは1.28Vと1.92Vの値のみで、8000rpmまで回しても2.56Vに到達しませんでした┌(。Д。)┐ あはは♪
1.28Vは大体1900rpmくらいで、1.92Vは4000rpmくらいに回すとちょうどいいですが、それ以上はブーストを掛けるか何かしないと無理です┌(。Д。)┐ あはは♪
なので2.56〜5.12Vはなんとなくのイメージで入れただけです。
この値を真似して入力しても壊れると思うので、補正するのは各車両ごとにA/F計と排温計を付けて実施をお願いします。
(ちなみに私も最初ネットでRB26、R35エアフロ補正値とかで検索して出た値をそのまま入れてみましたが、めちゃくちゃ燃調が濃くなってしまったり、薄くなったりと綺麗にマップ通りの値には出来ませんでした)

空吹かしで合わせた値ですが、実走行させたら問題が…
めっちゃ空燃比薄い┌(。Д。)┐ あはは♪
やはり負荷を掛けて走ると低速でもアクセル開度が多くなるので、読む値もマップも違い、薄い値(街乗りで16〜17くらい)になってしまうようです。
でもR35インジェクターのおかげか、空燃比17とか18でも普通に失火せず走れました。
でもわざと薄くしてるのではなく、ズレて薄くなっているので、補正値をもっと煮詰める必要があります(º﹃º )
アイドリングで安定して14.7になる値と、走行時に薄くなり過ぎない値になるよう微調整しながら街乗りをしていますが、これがかなり難しく、セッティングが非常に難しいというのを身をもって実感しました(º﹃º )
まだまだエアフロ補正値を補正中のため、燃調や点火時期を触るのは遥か先になりそうです( ˘ω˘)
カテゴリ : 電装系 > コンピュータ > チューニング
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★★
作業時間12時間以上
作業日 : 2023年01月15日

プロフィール

「新たなスカポン号(3号機) http://cvw.jp/b/2446542/47158222/
何シテル?   08/18 15:52
Lazysheep作業隊長です( ^ω^ ) 愛車整備は基本全て自分で作業しています。 作業風景や友達の車の作業をアップしていこうと思います( ^ω^ ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALTIA アンサーバック取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 18:49:24
RB26のオーバーホール/チューニング費用の目安について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 19:35:34
日産純正 R35インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 22:17:33

愛車一覧

日産 スカイライン スカポン号(3号機) (日産 スカイライン)
11年間共に過ごした愛しいスカポン号(2号機)を奥伊吹のナイタードリフトで大破させたため ...
日産 スカイライン スカポン(2号機) (日産 スカイライン)
享年25歳 命日2023年7月15日 奥伊吹のコンクリートブロックに激突しお亡くなりにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation