• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月03日

うるさいクルマはキライです

今日はお休み。ということで、買いまくった静穏グッズを一気に投入します。

まずはピラー。
A・B・Cピラーをすべて遮音します。

Aピラーはすでに遮音済みでしたが、せっかくなのでエプトシーラーで吸音性アップを狙います。

しかし、Aピラーでは吸音材の厚みが大きくなりすぎたせいで、だいぶはめ込みに苦労しました。
それと、Cピラー。あれものすんごくはめ込みしずらいんですよね。
結局右側が綺麗にハマらないまま終わることにしました。
まあ、このままでも大丈夫そうなら放置、ダメそうなら今週の日曜に三菱でのイベントに行くので、その時にでもはめ込んでもらうとしましょう。

そうそう、リアハッチ内貼りにも投入してみたのですが、ここではエプトシーラーが切れたことによって普通の吸音材を投入した結果、厚みがあり過ぎてピンが止まらないという事態に。
仕方ないので、制振シートだけ貼って止めました。
ここはドアと同じようなデッドニングをいずれやらなければならないですね。

遮音はまだ続きます。
次はこれ。

これをドア淵とリアハッチ(長さが足りなかったので上2/3分くらいだけです)に投入、もう片方はボンネットサイド部とヘッドライト、グリル上に設置。これでボンネット付近の騒音低下を狙います。

まだ吸音材と制振シートは余っているのですが、疲れたのでここまでにします。


次はエンブレム。
スバルのレガシィのグレードエンブレムをパクってみました。


まあいろいろおかしいですが気にしないですください。
レガシィが好きなんです。


その次は最近サボり気味だった洗車。
今回は水洗いだけですが、やらないよりもはるかに良いでしょう。
ペルシードの投入もしてあることですしね。
今回の洗車では新兵器を投入してみました。
アパート勢なので外に水道が無く、今まではバケツと濡れタオルが主な使用兵装だったのです。

水を撒くには良い感じ。
でも所詮用途違い。ややパワー不足でしたね。
ああ、ケルヒャー欲しい・・・

全部やった後の姿がこちら。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/03 14:05:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2016年11月3日 14:48
静音化進んでますね、部材だけでも結構なお金がかかりそうですが完成形が楽しみです!

そうですが洗車お疲れ様でした。
アパート暮らししてた時は家の中の洗濯機の水道からドラムのホースを引いて洗ってましたw
コメントへの返答
2016年11月3日 17:59
趣味に掛けるお金はケチらない主義ですし、騒音は諸悪の根源です。これはお金をかけてでも対処すべき個所であると考えます。
それに、これだってまだまだですよ。

ホース出すと水抜きが面倒ですから。これだと結構楽でしたよ。
2016年11月3日 18:26
ケルヒャーいいぞ!✌︎('ω')✌︎
コメントへの返答
2016年11月3日 18:36
良さそうですよね~。
使ってみたいです
2016年11月3日 20:29
パジェロミニ、確かにうるさいですね。でも私はその騒音が好きです。
最近のハイブリッド車は静かなので。ここまで徹底するのは脱帽です。
パジェロミニだと高速で助手席の方と会話できませんからね~
コメントへの返答
2016年11月3日 20:34
うるさかったですね。
ここまでやったおかげで、初期の状態を知る友達からは別のクルマになったみたいだとよく言われます。

確かに、静かすぎるのもいかがなものかとは思いますが、煩いのはもっとダメだと思います。個人的には騒音は諸悪の根源だと思っているので。

まだこの状態ではテストしていませんが、まだ求める静かさには達していないと思います。
次は天井とリアサイド、バルクヘッド部分です。

あとはこれでもっとパワーがあれば完璧なのですが、燃費との兼ね合いもあるので妥協点も必要かもしれませんね。
リッター20の野望はまだあきらめてません。(全然達成できてないけど)
2016年11月4日 1:10
効果は体感できましたか?
コメントへの返答
2016年11月4日 6:32
まだ乗れてないです。

日曜に山梨の三菱で登坂体感試乗会があるので、そこに行く時が試す最初の機会になるかと思います。

プロフィール

「道の駅で買ってきたはちみつ」
何シテル?   08/09 20:22
長寿と繁栄を。 sinano470です。 名前の通り信州人ですが、厳密には移民勢です。 現在愛車は、SUBARU LEVORG。パーソナルネームは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル XV 蒼依 (スバル XV)
愛称は「蒼依」です。 ターボ・ターボと乗り継いできて、今回は初めてのハイブリッド(マイ ...
スバル レヴォーグ 玲 (スバル レヴォーグ)
パジェロミニからの乗り換えです。 日本の国土を長距離走るにあたってこれ以上ない最高の車だ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
低燃費日本最強のパジェロミニへの挑戦 低燃費。それは、より少ない燃料消費量で仕事をす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation