• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月08日

あづみ野環境フェア2017

昨日今日は、安曇野市で開催されていた、あづみ野環境フェア2017に企業ブースとして出展していました。


大学1年の時から環境団体として参加を始め、就職後は企業ブース。今年で7年連続参加しています。
地元臭が強いせいか、割と身近感があり、何度行っても飽きないイベントの一つです。

今回は、面白い体験が一つできました。
それは、プリウスPHVの試乗。
今年はトヨタ長野さんが出展しており、試乗車としてプリウスが通常版とPHVの二台置いてあったんですね。(あ、この時はカメラを持って行ってなかったので、写真がありません・・・orz)
プリウスは割とバカにしていた車の類ですが、乗ってみるとソコソコ面白いものですね。
1800ccとモーターアシストはそこそこスムーズ。CVTでよくある違和感も少なく、ひょいひょいと走ってくれます。
ま、パワーモードでの話ですけどね。ノーマルやエコモードではかったるくって走ってられませんでした。
営業の方が言っていましたが、現行型まで来ると、高級車の領域に一歩踏み入れた(値段的に)車になっています。
そのため、完成度は高いな、という印象でした。・・・デザインを除いてね。

お土産に、カタログとミニカーをもらってきました。

トヨタは現社長が相当なレベルでの車好きなので、今後に期待している会社の一つです。
ぜひとも、ハイパワーターボ4WDステーションワゴンの復活を! カルディナGT-FOURの復活を!

楽しい二日間でした。
でも、疲れた・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/08 20:01:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この2日で集めた御朱印」
何シテル?   08/11 14:49
長寿と繁栄を。 sinano470です。 名前の通り信州人ですが、厳密には移民勢です。 現在愛車は、SUBARU LEVORG。パーソナルネームは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル XV 蒼依 (スバル XV)
愛称は「蒼依」です。 ターボ・ターボと乗り継いできて、今回は初めてのハイブリッド(マイ ...
スバル レヴォーグ 玲 (スバル レヴォーグ)
パジェロミニからの乗り換えです。 日本の国土を長距離走るにあたってこれ以上ない最高の車だ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
低燃費日本最強のパジェロミニへの挑戦 低燃費。それは、より少ない燃料消費量で仕事をす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation