• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月26日

資格取れました

最近資格を二つ取りました。
「地下水利用管理設計技術者」と「さく井技能士1級(ロータリー)」です。
地下水利用管理設計技術者は、今年出来立ての資格で、全国さく井協会が作った資格です。
詳細はこちらから。
ただ、これがどこまで力のある資格なのか、会社内で誰もわからないんですよね。
とりあえず取っとけ、ということで取ってきました。
試験はめっちゃ難しかったですね。取れてよかったです。

もう一つのさく井技能士は、各都道府県の職業開発能力協会が実施している技能検定の一つ。国家資格らしいです。
さく井技能士
もうちょい早く受験できたのですが、忙しかったりで遅くなってしまいました。
うちの部署は全員1級取ってるので、これで自分も仲間入りです。
ちなみにこっちは資格取得で報奨金が出ます。
地下水利用管理設計技術者の方は、社内でも規定が出来上がってないので、受験に必要な費用を見るから報奨金は無しとのこと。残念。
まあ受験が東京なので、受験費用と特急代が浮いただけまあいいか。
この報奨金でタイヤが買える、と思ってたらトラブルが・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/03/26 19:41:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

試験に合格しました
4E-FEさん

路面標示施工技能士( ̄ー ̄)bグ ...
しろくま君さん

丁度良いDAISOさんケースありま ...
伯父貴さん

知的財産管理技能検定3級
4E-FEさん

2025年 あけましておめでとうご ...
プロキオン( ̄^ ̄)さん

第2種電気工事士の技能試験を受験!
まるにつたさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そういえば、蒼依さんの場合、エアコン使用してない場合は、95km/hが燃費の良い巡航速度であるらしい。これも空力改善と除電を進めたおかげかな。」
何シテル?   08/17 15:51
長寿と繁栄を。 sinano470です。 名前の通り信州人ですが、厳密には移民勢です。 現在愛車は、SUBARU LEVORG。パーソナルネームは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル XV 蒼依 (スバル XV)
愛称は「蒼依」です。 ターボ・ターボと乗り継いできて、今回は初めてのハイブリッド(マイ ...
スバル レヴォーグ 玲 (スバル レヴォーグ)
パジェロミニからの乗り換えです。 日本の国土を長距離走るにあたってこれ以上ない最高の車だ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
低燃費日本最強のパジェロミニへの挑戦 低燃費。それは、より少ない燃料消費量で仕事をす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation