• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinano470のブログ一覧

2016年08月17日 イイね!

空力を科学する その2

まだまだ途中過程とはいえ、燃費が悪いのが気になって仕方ない。
だって、他の同志達には絶対負けない低燃費がうちの相棒のアイデンティティの一つだから。
そんなわけで、オイルでダメなら空力だということで、ボルテックスジェネレーターに引き続きこっそり小細工してみました。

それは最近巷で流行りのアルミテープ。
これをエンジンルーム内等の樹脂部品に貼り付けることで、その部分に帯電した静電気を大気中に放出し、車体からの気流の剥離を抑止するというもの。
実は何気にトヨタが特許取ってるらしく、その情報も出ています。

この頃情報が出回り、色々な車種でチャレンジした先人たちがたくさん出てくるようになり、どこに貼り付けたらいいかなどの情報も出てきたので、物は試しやって見ることに。安いしね。
実はこれ以前情報が出たての頃に一度やっているものなんです。でも、その時は情報と自分の理解が進んでいなかったのでだいぶ適当でした。まあ今もですけど。それにタイヤ交換とほぼ同時にやったので単体での効果が分かりにくかったというのもあります

なのでもうちょい効果あるんじゃないかと他のいろんな個所に張って見ることにしました。
どこに張ったか、それはもう暗くなってしまったので撮るに取れないのでまた今度。
どんな効果が出るかもまた今度。

さて、どれだけ改善してくれるか。
パジェロミニは最近のいかにも『動く箱』と言った形の軽とは違い、長いボンネット、比較的緩やかなフロントガラスと比較的空力的に有利な形状をしています。・・・たぶん!!
なので、空力チューンだって多かれ少なかれ効果はあるはず。・・・たぶん!!
ターボだって、上手に使えば燃費は良い。・・・たぶん!!
ATだって、走りを良くする踏み方のテクニックがある。・・・たぶん!!


カタログ燃費越えは当然だ!
コンスタントにリッター16㎞くらい走る車を目指す!
目標はリッター20㎞だぁぁぁぁ!!
Posted at 2016/08/17 19:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「不動産との話をしてきました。
とりあえず一安心。
一歩進みました。」
何シテル?   11/16 17:09
長寿と繁栄を。 sinano470です。 名前の通り信州人ですが、厳密には移民勢です。 現在愛車は、SUBARU LEVORG。パーソナルネームは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
78910111213
1415 16 17 181920
21222324 2526 27
28 2930 31   

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル XV 蒼依 (スバル XV)
愛称は「蒼依」です。 ターボ・ターボと乗り継いできて、今回は初めてのハイブリッド(マイ ...
スバル レヴォーグ 玲 (スバル レヴォーグ)
パジェロミニからの乗り換えです。 日本の国土を長距離走るにあたってこれ以上ない最高の車だ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
低燃費日本最強のパジェロミニへの挑戦 低燃費。それは、より少ない燃料消費量で仕事をす ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation