• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinano470のブログ一覧

2016年08月29日 イイね!

スタティックディスチャージャーと行く岐阜の旅

昨日投稿したブログの旅編です。
行先はそこに示した通り、かかみがはら航空宇宙博物館と世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふの二か所です。

いつものごとく、行きは深夜旅。やっぱり他に車が少ない方が気楽に走れて良いですよね。景色が見れないのが残念ではありますけど。
そして現地到着後、道の駅半布里の郷とみかで一泊。車中泊もこなれてきたもんです。助手席のノーマルシートなら全然問題なく寝れます。

そういえば、リアのステッカーが剥がれてきているものがあったので、一部はがして新しいのを張ってみました。

つっても、パーツ買った時に付いてきたはいいものの、いままでトランクの中ですけどね。

そして翌日朝、開館時間を待って各務原へ。

とうとう来ちゃいました、かかみがはら航空宇宙博物館です。
前々から来たかったんですけど、ようやく来ることができました。
早速入ってみると、外展示の航空機が出迎えてくれます。


そして奥の建物本館に入ると、MRJが飾ってあるじゃないですか。さすが航空宇宙博物館!


艦内は大きく二部構成。
一つは大戦中以前の機体を扱ったコーナー。


もう片方が最近の機体のコーナー。
入ってすぐにSTOL実験機の飛鳥がどどーんと目に飛び込んできます。

一つ一つは紹介しきれないので全景をば。


そんな中でも特に目を引くのがコレ。


T-2CCVです。
F-2の次に国内運用されている(た)機体で好きな機体なんです。
特にここ

機動性の要となる三枚のカナード。
これがいいんです。
特にカナードフェチの自分にはひっじょーに堪りません!!
(なのでやっぱり至高はSu-37!!)

あとはこちらの
フライトシミュレーターもなかなか良かったです。

(家族連れの子供たちの後にプレイして大人げなくSランク叩き出してどやってましたw)

航空宇宙博物館は大体こんなところ。
本来ここだけで終わりにする予定だったのですが、ふと目に付くパンフレットが。

水族館があるじゃないですか!しかも淡水魚専門の!
これで近くだと言ったら行くしかありません。
そんなわけでもう一つの博物館です。

さすがに日曜お昼と言ったらかなり混んでました。
しかもみんな家族連れやアベックばかり。
自分ですか? 野郎の一人旅ですorz

館内は長良川を源流から河口まで追った作りになっている国内編と海外の淡水魚を紹介した海外編に大きく分けられています。

かなり凝った作りです。渓流の雰囲気をよく出していると思います。

カワウソ可愛いですねぇ。






今回行ったときは特別展示をやっていました。




なんというか、うわぁ・・・な生き物ですよねぇ。

そして最後がアシカショー。
子ども心に戻ってみると意外と面白いものです。





そして遅お昼に牛ステーキドッグを食べて帰りました。


いやぁ、博物館ってなんでこんなに楽しいんでしょう。
特に自分水族館好きでして、上越の水族館とかよく行ったもんです。
まあでも、一人より誰かと来たいとは思いますけどね。残念ながら一人身なもんで

今週もこんな感じでいい休日を過ごせました。
今度はどこへ行ってみようかな?
Posted at 2016/08/29 17:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「奥様のスマホをiPhoneSE3から17に新しくしました。
自分も半分出してあげて、アップルストアで通販購入。
これで忌々しいLightningともおさらばできる…
Type-Cバンザイ」
何シテル?   10/23 20:36
長寿と繁栄を。 sinano470です。 名前の通り信州人ですが、厳密には移民勢です。 現在愛車は、SUBARU LEVORG。パーソナルネームは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
78910111213
1415 16 17 181920
21222324 2526 27
28 2930 31   

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル XV 蒼依 (スバル XV)
愛称は「蒼依」です。 ターボ・ターボと乗り継いできて、今回は初めてのハイブリッド(マイ ...
スバル レヴォーグ 玲 (スバル レヴォーグ)
パジェロミニからの乗り換えです。 日本の国土を長距離走るにあたってこれ以上ない最高の車だ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
低燃費日本最強のパジェロミニへの挑戦 低燃費。それは、より少ない燃料消費量で仕事をす ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation