• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinano470のブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

やっぱ車に乗らないと健康に悪いな

さて、先週はじーちゃんの件もあっておとなしくしていたので、今週は遠出することにしてみました。
今回は燃料を変えたこととECUリセット後の様子見を兼ねています。

・燃料
今までずっとESSOのSynergyF-1を使用していたのですが、塩尻に安いところがあると聞いたので、それもあってENEOSのヴィーゴに変更してみることに。
実家からの帰り道はかなり調子よさげでしたが、遠出してみるとどんなもんでしょう。

・ECUリセット
ここ2~3回ほど明らかに燃費が悪かったんです。
低燃費長距離巡行仕様を自負するわが相棒がカタログ値を割ることなどあってはならないことです。
その原因をECUが妙な学習をしてしまったせいではないかと判断し、一度リセットをかけてみました。
今回はその再学習と言う意味合いもあります。


さて、今回のルートです。
松本盆地を出発し、白馬~糸魚川~R8~道の駅うみてらす名立~R18~長野~R19~松本盆地と言った具合にぐるっと回ってきました。


○道の駅うみてらす名立


今回の主な目的地です。
前に後輩クンと海釣りの跡に消臭を兼ねて道の駅の温泉にいったのですが、その時は時間に追われてあまり堪能できませんでした。
なので、今回こそ温泉を楽しみたかったのと、海の幸を食べに行くことが目的です。

せっかく海に来たのですが、今日は天気が荒れ気味。行きも帰りも県境のあたりが大雨と、景色を楽しむには残念な感じでした。
あ、でも雨だった分先週交換した間欠間隔調整型ワイパーがものすごく役立ちました。
ホント、間欠間隔調整できると雨の日が楽になって良いですねぇ。


着いたときは既に13:30.温泉の前に腹ごしらえをば。

シャリを食べたかったこともあって海戦丼を食べました。
やっぱり海沿いの店で食べる海の幸は新鮮でおいしいですねぇ。

お腹を満たしたら次はお風呂。

ここのお風呂は色々種類があるので入っていて楽しいです。
また、天気が悪く気温が低かった分、露天風呂の暖かさと対比があり、これもまた実に良い。

時間があれば水族館も行こうかなと思ったのですが、出発が遅かったのであきらめて帰りました。

さて、ドライブの感想です。
ECUの学習はばっちりのようで、燃料が減らない減らない。それを見ているだけでも楽しくなって仕方ありません。
なにせ燃料メモリの黒い部分(数ミリの所ですネ)だけで50㎞以上走ったりするんですから。
いやぁ、燃料メモリが当てにならないw
また、Aピラーの遮音も相当効果があることを再確認できました。でもまだ若干風切り音があるので、吸音材を二重にしても良いかもしれません。
静音化はこうやって明らかな体感があると楽しいですねぇ。
ここの所だいぶ気温が下がってきているおかげでほとんど窓を閉めたまま走ることができるので、静穏化の効果を余計に感じられます。
ここ最近調子悪かったせいもあるかもですが、ヴィーゴもSynergyF-1よりパワーとエンジンの回りの良さ、静かさで優っている感じがあります。しばらくはヴィーゴで決まりですね。ちょっと高いけど。

それにしても、自分の車を運転してる時ってホント楽しくって仕方ないですね。プロボックスも悪くはないんですが、楽しさの次元が数段違います。

最後に、いつもの燃費記録。
10/23 477.4km 72315km ヴィーゴ 28.48L @129円 16.76km/L
いつもの燃費に戻りましたね。
通勤で使ったりとちょい乗り分がいくらかあったとはいえ、良い感じです。
やっぱりうちの相棒たるものこれくらい走らないと。
リッター16は普通の燃費であるべきなんです。カタログ値のリッター14以下なんぞクソ悪いレベル。
現状最高値リッター18まで行くくらいなんですから。

低燃費ならどのVR系パジェロミニにも負けません!

さて、今日も良い休日を過ごせました。
また明日から一週間頑張ろう。
以上です。
Posted at 2016/10/23 22:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「週末も休める時間じゃない。
仕事も良く分からないものが入ってくる。
夜も怖い。
日々しんどい。」
何シテル?   10/27 16:38
長寿と繁栄を。 sinano470です。 名前の通り信州人ですが、厳密には移民勢です。 現在愛車は、SUBARU LEVORG。パーソナルネームは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 3 4567 8
9 101112131415
16 1718 19 202122
23 242526272829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル XV 蒼依 (スバル XV)
愛称は「蒼依」です。 ターボ・ターボと乗り継いできて、今回は初めてのハイブリッド(マイ ...
スバル レヴォーグ 玲 (スバル レヴォーグ)
パジェロミニからの乗り換えです。 日本の国土を長距離走るにあたってこれ以上ない最高の車だ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
低燃費日本最強のパジェロミニへの挑戦 低燃費。それは、より少ない燃料消費量で仕事をす ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation