• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinano470のブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

スタッドレスにインチダウン

何となく気になったので、雪も降ったことですしスタッドレスに履き替えることにしました。
Bridgestone PlayzPX 195/65/R16→Bridgestone BRIZZAK 175/80/R15

この履き替えで16インチ→15インチのサイズダウンになります。ま、こっちが純正サイズなんですけどね。
あ、そうそう。固定に不安があるので、雪対策にマッドフラップは外しておきました。雪が付着して外れるとか勘弁ですし、そもそもフラップで比較的柔らかいですから。
インチダウンしてタイヤ幅も狭くなったことですし、外していても問題ないでしょう。そもそも純正で設定無いんだし。

さて、今回初めて16インチタイヤを持ってみたのですが、ものすんごく軽いです。
スタッドレス&社外ホイールと言うのもあるかもしれませんが、比較にならないレベル。
インチアップして幅が太くなっても燃費が伸びる謎現象の理由はこの軽さだったのか!
持って初めて実感できました。
純正とは言え、この16インチホイールすげぇ!!

そうそう、タイヤ交換でちょっと気になったところが一つ。
それはタイヤの製造年週。

まずは今まで履いていた夏タイヤ。
製造年月は15年第1週。このサイズがラインナップされたのが今年の3月ということを考えるとちょっとハズレな気もしますが、まあ全然新しいのでOK。
問題は冬タイヤ。

08年第4週。
オイオイ、この車より古いじゃねーか。そんなタイヤで大丈夫か!?
冬タイヤは車が来た後買ったと両親が言っていたのでそんなに古くないと思ったら、全然古かったですね。
タイヤは10年経つと買い取り価格も着かなくなるもの。
今シーズンはとりあえずこのまま乗りますが、来シーズンまで持つのかな?
ちょっと不安になりました。

不安と言えば、インチダウンしたことによって燃費がどれだけ落ち込むのかも不安ですね。
なにせインチアップしただけでリッター2㎞くらい伸びてますから。
冬だからそこまで遠出はしなくなるだろうし、雪降ったら通勤で使わざるを得なくなるから、全体として燃費が落ち込むのは仕方ないんだけど、それでもどこまで落ちるやら。
町乗りは仕方ないとはいえ、遠出したらせめてカタログ値位は走ってほしいなぁ。
今の自分にとってカタログ値は出して当たり前の数字。むしろ悪い位の値。

さてさて、冬シーズンはどうなることやら??
Posted at 2016/11/26 09:24:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「奥様のスマホをiPhoneSE3から17に新しくしました。
自分も半分出してあげて、アップルストアで通販購入。
これで忌々しいLightningともおさらばできる…
Type-Cバンザイ」
何シテル?   10/23 20:36
長寿と繁栄を。 sinano470です。 名前の通り信州人ですが、厳密には移民勢です。 現在愛車は、SUBARU LEVORG。パーソナルネームは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6 789101112
13 14 1516 171819
20 2122 23 2425 26
27 282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル XV 蒼依 (スバル XV)
愛称は「蒼依」です。 ターボ・ターボと乗り継いできて、今回は初めてのハイブリッド(マイ ...
スバル レヴォーグ 玲 (スバル レヴォーグ)
パジェロミニからの乗り換えです。 日本の国土を長距離走るにあたってこれ以上ない最高の車だ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
低燃費日本最強のパジェロミニへの挑戦 低燃費。それは、より少ない燃料消費量で仕事をす ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation