• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinano470のブログ一覧

2016年12月26日 イイね!

今年のクリスマスプレゼント

入荷したと連絡があったので、仕事終わりにまた三菱に行ってきました。

今年のクリスマスプレゼントはこれ

H58Aの大本整備解説書とABA-H58Aになってからの電気配線図集です。
ただし、これはパート1になります。
当初は年式からABA-H58Aになってからの整備解説書増補版も頼んでいたのですが、中身を見たらナビ関係のことしか出ていないものでした。うちの子はナビはポータブルで、その位置にはオーディオが入っています。
将来的に内蔵ナビにするとしたら必要かもしれませんが、その時また必要なもの聞けばいいじゃんと思い、そちらは返品にしてもらいました。
店の備品の解説書で調べてみたところ、その一つ手前TA型後半の整備解説書2冊が内容的にマッチしており、そちらを新たに注文することにしました。
これはGF型からTA型になったことでエンジンが20バルブDOHCから16バルブSOHCになったことによる変更点と、ミッション周りのマイチェンが内容になります。
これが届くのは来年のお楽しみ。お年玉ですね。

さて、GF型用とはいえ、基本的な内容は同じです。
これで何が何だかよく判らないパーツも分かってくることでしょう。
ちゃんと読んだらアーシング位置とかアルミテープ・スタティックディスチャージャー貼り付け位置を再考してみよう・・・
夢が広がりますね♪

あ、そうそう。行ったついでに純正マフラー(センター・リアピース・ガスケット諸々)の値段聞いてきました。
全部ひっくるめて5万ちょっと手前。
あ、こりゃダメだ。HSTじゃないとキツイ。
まだ問い合わせ中ですが、無いとキツイですねぇ。

以上です。
Posted at 2016/12/26 19:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検でオイル交換もセットでやってもらいました。
今回のオイル使用期間での走行距離と燃費は、3840.7km走って18.2km/Lでした。
カタログ燃費達成率121.3%です。」
何シテル?   10/21 08:11
長寿と繁栄を。 sinano470です。 名前の通り信州人ですが、厳密には移民勢です。 現在愛車は、SUBARU LEVORG。パーソナルネームは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     12 3
45 6 789 10
11 12 13 141516 17
18 1920 2122 2324
25 2627 28 2930 31

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル XV 蒼依 (スバル XV)
愛称は「蒼依」です。 ターボ・ターボと乗り継いできて、今回は初めてのハイブリッド(マイ ...
スバル レヴォーグ 玲 (スバル レヴォーグ)
パジェロミニからの乗り換えです。 日本の国土を長距離走るにあたってこれ以上ない最高の車だ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
低燃費日本最強のパジェロミニへの挑戦 低燃費。それは、より少ない燃料消費量で仕事をす ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation