• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinano470のブログ一覧

2017年09月18日 イイね!

プレオープンのイオンを散歩する

9/21木に、いよいよイオンモール松本がグランドオープンします。
しかし、今週土曜日からは、地元民向けのプレオープンがされており、せっかくなので行ってみることにしました。

この新しいイオンモールは、もともとカタクラモールというショッピングモールを解体して作ったところ。
かつては使われていなかった敷地も使い、今までの三倍くらいの広さになっています。
しかし、広いのは店内の話。
周りの道路は、ただでさえ城下町で道の狭い松本でもともと混む所に、思いっきり拍車をかけているようです。
そんなところに、低燃費しか頭にない自分が車で行くわけがありません。
ブレーキが甘かったのをメンテナンスしたクロスバイクで突撃します。


さて、新しいイオンモール松本の外観はこんな感じ。



松本城に合わせたイメージです。

店内は、今の所半分以上がフードコート。店内も和のイメージがありますね。




大きく三つのエリアに分かれ、それぞれ「空庭」「風庭」「晴庭」と呼ばれます。



案内板には新人さんが。



全体的に良い雰囲気ですね。
なかなか散歩に良いところでした。
でも、これでグランドオープンしたらもっと混雑するんだろうなぁ・・・
Posted at 2017/09/18 14:17:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月18日 イイね!

新・スタッドレス装着計画 その2

スタッドレス装着その2 「タイヤが無い!」

台風一過で綺麗な晴天。そんなわけでしばらく乗ってなかったクロスをメンテして、タイヤ屋に行ってきました。
行先は二軒。一軒はいつも行ってたタイヤ屋Bで、もう一軒は後輩クンに安いと教えてもらったタイヤ屋Aです。
最初はAの店に行ってきました。まあ祝日なのでメーカーは休み。後日在庫を確認してもらうことにして、値段だけ聞いてきました。

そして自転車を走らせBの店へ。
ここで一つ問題が。
聞くと、当初の目的であったヨコハマのIG5+は、もう在庫が無いとのこと。提携してる店との在庫に無く、メーカーに問い合わせてあればラッキー位だそうです。
見せてもらうと、今年のスタッドレスのカタログから195/65/R16が無くなっているので、メーカーの在庫も怪しいんじゃないか、とのことでした。

これは困った。
他に195/65/R16のラインナップがあるのは、ヨコハマIG6,BSのVRX2、ダンロップのWINTERMAXX。
値段的にはダンロップ→IG5+→IG6→VRX2。
IG5+が確保できない場合、ダンロップで妥協するか、高くともIG6を選ぶかの選択を迫られることになります。

ダンロップも国産三位くらいのメーカーですし、悪いものではないのでしょうけど、会社の車のスタッドレスの経験からうるさいし性能低い印象が抜けないんですよね。値上がりしてるはずなのに、値上がり前のIG5+より安いのも気になる。
高ければいいというものではないのですが、性能と値段は比例するものという認識で居るので、特にスタッドレスは妥協したくない。

IG6だとダンロップより2万近く高くなるのです。でもその分、性能は折り紙付きでしょう。新しい物好きなところのある自分としても大いに気になる所です。
IG6は、低燃費性能の良くなったIG5+に比べ、低燃費のまま騒音を減らしている、というのが特徴のタイヤです。
良い。良いんだけど・・・高いのよ。
まだ値上がり前だし、VRX2と比べるとはるかに安いんだけど・・・どうしよう。

一応メーカー在庫問い合わせてもらう予定では居ますが、ダメな場合、高くともIG6にするかなぁと思いつつあるところです。
参った参った。完全に出遅れましたね。
どうしたもんだか・・・
Posted at 2017/09/18 14:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「下りだから伸びてるけど、これをどこまで維持できるか…」
何シテル?   08/13 11:04
長寿と繁栄を。 sinano470です。 名前の通り信州人ですが、厳密には移民勢です。 現在愛車は、SUBARU LEVORG。パーソナルネームは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17 1819 2021 2223
2425 26272829 30

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル XV 蒼依 (スバル XV)
愛称は「蒼依」です。 ターボ・ターボと乗り継いできて、今回は初めてのハイブリッド(マイ ...
スバル レヴォーグ 玲 (スバル レヴォーグ)
パジェロミニからの乗り換えです。 日本の国土を長距離走るにあたってこれ以上ない最高の車だ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
低燃費日本最強のパジェロミニへの挑戦 低燃費。それは、より少ない燃料消費量で仕事をす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation