• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinano470のブログ一覧

2020年05月17日 イイね!

日曜日の過ごし方

信州は、緊急事態宣言解除地域。
県外からの客の呼び込みは自粛のままですが、ある程度経済活動が戻ってきた感じがあります。
その一つが温泉。
いままで自粛で臨時休業やってる所ばかりだったのですが、解除を受けて再開したところがありました。
と言う訳で、玲ちゃんの充電を兼ねて行ってきましたよ。

時刻は朝8時。
いつもの早朝温泉です。
やっぱりガラガラでしたね。
地元臭いじーさんばーさんしかいませんでした。
おかげで、一人で露天風呂堪能できましたよ。

ウイルスも含めて体を綺麗にした後は、一旦家で休んでからスバルに行ってきました。
要件は2つ。
1つは、半年点検のご相談。
もう一つは、担当が変わったのでご挨拶です。
こっちは自転車で行きました。
清々しい青空に入道雲。
何と言うか、『夏』って感じでしたね。
走ってて超気持ちよかったです。

スバルに到着すると、駐車場がびっくりするくらいガラッガラ。
やっぱみんな来ないですよねえ。
あ、担当さんにはちゃんと会えて、いろいろ話できました。
曰く、午後からは少し来るけど、午前中はからっきしだそうで。
中古販売やメンテは、まあまあ売上あるけど、新車販売部門だと、前年度比3~4割まで減ってるそうです。
どこも大変ですよね。

話が終わったら、せっかくなので試乗させてもらいました。
今回の試乗車は、アウトバック。
いや~、電動リアゲートって便利なもんですねえ。
アウトバックは初めて乗ったのですが、フォレスターとはまた違ったデカさを感じますね。
全長かなり長いですし。ただ、高さが無い分、ワゴンチックで個人的には良い感じ。着座位置は、フォレスターより気持ち低いかな、と言う印象です。
高さ方向のスペースの違いが大きすぎて・・・。
2.5Lエンジンを久しぶりに体験しました。
レヴォーグのFA20DITと比べると、ある程度速度乗ってからの加速がスムーズに感じます。
まあ、ターボ聞かせてない領域での話なんで。
そこは絶対的な排気量がものを言います。
発進時のトルクは、FA20DITの方が上かも。ただ、タイヤ外形がかなり違うはずなんで、ギア比的な所もあるんでしょうけどね。
アイドリングストップついてるはずなんですが、エアコン効いてたのであまりよく分かりませんでした。
インプレッサスポーツを試乗した時は、分かりやすくアイドリングストップしてたんですけどね。
エンジンのマウント方式がレガシィおよびアウトバックだけ別のクレードル方式なので、振動感が少ないせいもあるかも。
そうそう、レガシィおよびアウトバックだけ別といえば、MFDが付いてないんです。何ででしょうね。アレ便利なのに・・・。
メーター回りもシンプルですね。
と言うか、レヴォーグのメーターがスタイリッシュで使いやす過ぎるのか・・・w

総じて、乗りやすいクルマだと思います。
FB25も良いもんですね。タマに乗ってみる分には。
長さを取るか、高さを取るか。
フォレスターとアウトバックの選び方はそんなところだと思います。
個人的には、アウトバックが良いですね。

そんな休日でした。
Posted at 2020/05/17 16:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「奥様のスマホをiPhoneSE3から17に新しくしました。
自分も半分出してあげて、アップルストアで通販購入。
これで忌々しいLightningともおさらばできる…
Type-Cバンザイ」
何シテル?   10/23 20:36
長寿と繁栄を。 sinano470です。 名前の通り信州人ですが、厳密には移民勢です。 現在愛車は、SUBARU LEVORG。パーソナルネームは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル XV 蒼依 (スバル XV)
愛称は「蒼依」です。 ターボ・ターボと乗り継いできて、今回は初めてのハイブリッド(マイ ...
スバル レヴォーグ 玲 (スバル レヴォーグ)
パジェロミニからの乗り換えです。 日本の国土を長距離走るにあたってこれ以上ない最高の車だ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
低燃費日本最強のパジェロミニへの挑戦 低燃費。それは、より少ない燃料消費量で仕事をす ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation