• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinano470のブログ一覧

2021年01月09日 イイね!

【SS】君の名を呼ぶ時(2)

「へ?」
きょとんとした顔で、悠夜は振り向いた。
当初は誰だか分らなかったのだろう。ついこう言ってしまった。
「えっと・・・誰?」
「あ、ひどいです。そりゃまあ、久しく会ってないですけど」
「・・・もしかして、虹口先輩?」
「ふふっ、はい。私です」
「久しぶりですね。なぜここへ?」
「私も今日、信州大学に入学するからですよ」
遙乃は、入学式の式場を指さした。
「あ、浪人してたんですね。卒業以降の消息知らなかったんで、どうしてたかと思いましたが・・・。学部はどこへ? 人文とかですかね」
「ふふっ、あなたと同じですよ、上野さん。ここにいるということは、あなたも地質なのでしょう?」
「嘘だろ!?」
「ホントです。あの後、理転したんですよ」
「そりゃまあ、文系でもなんとかなる受験科目だったとはいえ・・・めっちゃ頑張ったんですね」
「ありがとうございます。あ、そろそろ行きましょう。入学式始まってしまいますよ」
「いっけね。行きますか」
「はい」
 二人は歩き出した。雪の舞う道を。

学科ごとの諸々の説明などが終わった後、二人は家路につくことにした。
「さて、終わったし帰りますか。スーツ姿は、息苦しくっていけないですね」
「あら、かっこいいのにもったいない」
「え?」
 驚いたように振り向く悠夜。
「ふふっ、何でもないですよ。帰りましょうか」
 それを見て、クスリと笑う遙乃。
 その場でクルリと回った遙乃は、理学部等の入り口に向かって階段を下っていった。

「そうだ、家どの辺です? 近くまで送りますよ」
 理学部等を出た所で、悠夜は遙乃に尋ねた。
「ありがとうございます。えっと、こっちの方ですよ」
 遙のが指さしたのは、概ね南の方向だった。
「おお、それだと俺と同じ方向ですね」
「そうなんですね。もしかしたら家近いかもですね」
「はは。知り合いがいないと思ってたので、それだと心強いですね」
「それ、女の子である私のセリフですよw」
「ですねw」
 談笑しながら、二人は徒歩で家路についた。

 大学横を流れる川沿いを下り、橋が架けられた所にあるT字路に着く。
「あ、私こっちです」
 遙乃が指さしたのは、橋と反対側の内陸方向だった。
「そこも一緒ですね。俺もこっちです」
 この区画には、アパートが比較的多いので、そのどれかだろうとお互い思っていたようだ。
「この辺りいくつかアパートありますし、本当に近いのかもですね」
「実は同じだったら笑いますね」
「そうですねw」

 そのまま歩き続けると、二人は一つのアパートに辿り着いた。
「私ここのアパートです。送ってもらってありがとうございました」
「・・・」
「あの、上野さん?」
 遙乃は、無言の悠夜に首をかしげながら訪ねた。
「俺冗談のつもりで言ったんですけどね・・・」
 少しの間の後、悠夜はボソッとつぶやいた。
「というと?」
「俺もここのアパートなんです」
「うそ!?」
「ここ微妙に斜面になってるし、帰り登りで苦労するより朝登りで苦労する方が良いなと思って、スーパーとコンビニも近いここにしたんですが、まさか同じだったとは」
「あらあら・・・。私もアパート選びの時、まったく同じこと考えてました」
「まさか・・・」
 悠夜は、アパートの2階へと向かった。
 立ち止まった部屋の表札を見ると、そこには『虹口』とある。
「ここまで同じだとは・・・」
「え、上野さんの部屋、ここの隣なのですか?」
 追いついてきた遙乃が聞いた。
「引っ越しのドタバタで表札出すのを忘れてたんですが、まさかこんなことになっていたとは」
「だから気付かなかったんですね・・・。でもよかった」
「なぜです?」
 胸に手を当て、一呼吸付いた遙乃。
「先程、上野さんが言ってましたけど、やはり異国に一人、と言うのは少し心細かったんです。まして、私は浪人していたので、みなさんより一つ年上ですし。隣と言うのは本当に驚いていますけど、それでもやはり、知っている人が近くにいてくれるというのは心強いのです」
「そうでしたか。でもまあ、俺にできることなら任せてください。コメの買い出しとか、ストーブ用の灯油買いに行くときとかw」
 照れ隠しか、ガッツポーズを取る悠夜。
「ふふっ。その時はお願いしますね」
「ひとまず、部屋戻って着替えましょうか。よかったら、この後一段落したら、晩御飯でも一緒にどうですか?」
「そうですね。ご一緒します」
「では、17時ごろでどうでしょう?」
「夕食にはいい時間ですね。そうしましょうか」
「ではまた後で・・・じゃなかった。連絡先交換しませんか? もし家空けてたら困りますし、今後使うこともあるでしょう」
「あ、忘れてました。連絡先知らないと今後不便ですものね」
 悠夜と遙乃は、お互いに携帯を取り出した。
「考えても見れば、お互い見知った時間は長いのに、未だに連絡先知らなかったんですね」
「確かに。上野さんが中一の頃からですし、5年はあったはずなんですよね」
「やはりあの頃は1学年の差が大きかった、と言うことなんでしょうね。最後の方は、ほとんど話せなかったですし・・・」
 最後の言葉は、少し小さく話した悠夜。
「でも、これからは同じ学年ですから」
「ははっ、何か変な感じしますね。ああ、他意は無いですよ」
 慌てて取り繕う悠夜。
「大丈夫ですよ。年が違うのに同じ学年になるという違和感は、私もありますから。ある意味、浪人生の特権です」
「・・・そうかもですねw」
「さて、踊り場で話していては邪魔になってしまいますね。戻りましょうか」
「ですね。ではまた後で。俺ここで待ってますから」
「分かりました」
 そして、二人は各々の部屋に戻っていった。

つづく
Posted at 2021/01/09 17:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | SS | 日記

プロフィール

「会社からの帰路で強化型リアクターテープ試してみたけどだめだこりゃ。
助手席の根元に差し込んでみたけど、運転席ので十分っぽい。
なんか伸びないし加速のパンチがない。
やっぱ全体の帯電バランス今が最適解なのかもなあ。」
何シテル?   07/29 19:10
長寿と繁栄を。 sinano470です。 名前の通り信州人ですが、厳密には移民勢です。 現在愛車は、SUBARU LEVORG。パーソナルネームは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
3 45 678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル XV 蒼依 (スバル XV)
愛称は「蒼依」です。 ターボ・ターボと乗り継いできて、今回は初めてのハイブリッド(マイ ...
スバル レヴォーグ 玲 (スバル レヴォーグ)
パジェロミニからの乗り換えです。 日本の国土を長距離走るにあたってこれ以上ない最高の車だ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
低燃費日本最強のパジェロミニへの挑戦 低燃費。それは、より少ない燃料消費量で仕事をす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation