• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinano470のブログ一覧

2021年08月29日 イイね!

間違い探し

altalt
alt
altalt

さてどこが変わったでしょう?
というのが何シテル?に挙げたもの。

正解は見ての通り。
窓枠にメッキが追加された、というものです。
ちなみに、後期型でちょっと違うけど、サイドビューは本来こんな感じ。
altalt

初代レヴォーグが出た時の記事によると、窓枠のメッキモールは、わざとリアドアまでにしたとか。
意図は分からなくもないですが、後々スバル本人がクオーターウインドウ用のモール出しちゃうんですよね。
しかし、モール幅が違うという謎デザイン。
誰がデザインしたんだか・・・。

そんな訳で、自分はあえてクオーターウインドウだけでなく、窓枠一周回してみました。
ま、個人でメッキなんてできっこないんで、これアルミテープですw
ドアの所、窓枠もっと太いんで、アルミテープは、上面に合わせて貼っています。
ドアの所だけ太くしたら、似合わなかったんですよね。

夕方、温泉行ってテストドライブしてみました。
体感できた効果としては、風切り音の減少、ボディの安定(ふらつき減少)といった所ですね。
この前のプラグ&IGコイル交換(ハイスパークIGコイル投入)、オイル交換、前後デフオイル交換もあったので、走りの方はどこまで影響してるのかは分かりません。
とりあえず、ちゃんと平地区間で瞬間燃費20km/L以上をキープできてるようなので、走りは悪くなってないんじゃないかなと。


しかし、ドア回り一周メッキ入ると、一気にレガシィっぽくなりますね。
それまでどこかインプレッサ風というかWRXに寄せた感じだったので。
レガシィ好きとしては、こっちの方が気に入ってます。
どっちかといえば、見た目重視のチューニングでしたからネ。
満足満足。
Posted at 2021/08/29 20:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いろんなものから目を背けて、心の守りに入ってみても、何も解決することはなくて、また胸の苦しさがやってくる。
夜って怖いね」
何シテル?   10/03 22:09
長寿と繁栄を。 sinano470です。 名前の通り信州人ですが、厳密には移民勢です。 現在愛車は、SUBARU LEVORG。パーソナルネームは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル XV 蒼依 (スバル XV)
愛称は「蒼依」です。 ターボ・ターボと乗り継いできて、今回は初めてのハイブリッド(マイ ...
スバル レヴォーグ 玲 (スバル レヴォーグ)
パジェロミニからの乗り換えです。 日本の国土を長距離走るにあたってこれ以上ない最高の車だ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
低燃費日本最強のパジェロミニへの挑戦 低燃費。それは、より少ない燃料消費量で仕事をす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation