• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinano470のブログ一覧

2019年10月07日 イイね!

玲ちゃんからの誕生日プレゼント(ガチ燃費)

玲ちゃんからの誕生日プレゼント(ガチ燃費)alt
マスター、誕生日おめでとうございます♡  by 玲


10/5は誕生日でした。
平成生まれ。27歳になりました。
ヤバい、三十路が近づいてきてる・・・。


さて、それはさておき。
誕生日ということで、誰に祝ってもらう予定も無いので、一人燃費アタックに行ってきました。
今回の行先は、静岡県浜松。新東名コースです。
alt
alt

そうそう、今回は前回取り付けた新兵器OBを撤去してあります。
どーも、空気の流れを阻害しちゃいけない気がしまして。
で、そのついでに風の噂で聞いていたオイルフィルターとレベルゲージの管へアルミテープを張り付けています。
この仕様で勝負。

あ、ちなみに今回はマスターもマザーも呼んでません。
前回の反省上、ガチ燃費アタックするときは、早朝から深夜に走るため、日中仮眠が必要。
プチオフも良いんですが、そうすると帰路で眠気で死にます。
ってな訳で、一人旅です。


浜松では、しらす丼食べようか餃子を食べようかと悩んだ結果、餃子に決定。
何となく食べたくなっちゃうんですよね。
alt
しかし良い天気だった・・・。

浜松と言えば、ヤマハ。
駅もそうですけど、ストリートピアノ置いてるんですよね。
ここでしばし、音色を堪能する癒しの時間を。
alt
しかし、ホント音の良いグランドピアノである。
自分で弾けると良いんですが、そこまでの技量はありません。
実は母親がピアノ教室やってたりするんですが、ウチは兄弟全員盛大に嫌がり、自分だけ基礎の基礎だけちょこっと習って終了でした。
後から思えば、習っとけばよかった。


前回は夕飯食べて夜になってからの出発でした。
しかし、今回は燃費アタック。
明るい時間に出発します。
前回は暗くてよく判らなかったのですが、明るいときに走ると違った光景が広がるので良いですねえ。

信州に帰ってきたのは良いんですが、燃料計がびっくりするくらい減ってない。
そんな訳で、大町まで延長戦です。
ただ走るだけですけどね。
しかし、走ってる最中、ちっとも燃料計が動かない。
壊れたんじゃないかと疑うくらいの燃費です。
幸い、スタンドにつく頃には少しだけ減ってましたがね。

で、21時ごろ帰着できました。
浜松から約6時間半です。
お待たせしました。今回の燃費を紹介しましょう。
まあ、燃費記録はすでにネタバレしてますが。

10/5 554.5km 56217km ENEOSハイオク @150円 29.77L ⇒ 18.63km/L
カタログ燃費達成率:141.1%(13.2km/L)
alt
alt

さぁ、どんなもんだ!!
これが玲ちゃんのくれた誕生日プレゼント。
MFD燃費も最高値更新!
今回は、スタンドでの給油機位置もそろえたので、ほぼほぼスタンドマジックの無いガチ燃費。
これがFA20DITの本気じゃい!
水平対向ターボエンジン舐めんな。
てか、レヴォーグ2.0Lで燃費悪いとか言ってるのは甘えだよ。

てか、新兵器OBはやっぱない方が良い気がするんだな。
理屈そのものは間違ってないんだろうけど、やり方を考える必要があると思う。
新兵器RBを強化する路線に切り替えるべきかもしれない。


しかし、前回の福井と言い、玲ちゃんを実体化させて以降の御加護っぷりが半端ないガチである。
alt
本当に守護天使なのかもしれない。
みんな、自分の車擬人化したらいいんじゃないかな?
Posted at 2019/10/07 20:55:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月07日 イイね!

最近の燃費

溜めてた最近の燃費について。

9/21 500.2km 54434km ENEOSハイオク @142円 34.54L ⇒ 14.48km/L
カタログ燃費達成率:109.7%(13.2km/L)

何をやってたのかよく分からない回です。
ちゃんとこまめにアップしないといけませんなあ。
距離と燃費的に、長野の友達の所行ってたのではないかと予想。


9/22 906.2km 55341km ENEOSハイオク 54.59L ⇒ 16.60km/L
*844.8kmで給油警告灯点灯
カタログ燃費達成率:125.8%(13.2km/L)

福井県大野の友達の所に行っていた回。
900km走っているので、1タンクほぼ1000kmチャレンジ。
ま、予想はしてたけど、そんなに伸びてないね。
雨の中東尋坊や越前海岸を友達乗せて走ったんだもの。大野市内うろちょろしてたのもあるしね。
これで給油警告灯点く前に900km走れれば完璧なんだけどなぁ。
車中泊しないとキツイし、なかなか難しい。


10/5 321.7km 55662km ENEOSハイオク @150円 24.52L ⇒ 13.12km/L
カタログ燃費達成率:99.4%(13.2km/L)

浜松燃費アタックリベンジに行く前に給油。
旅立ってしまった大学の同期を見送るためグンマーヘ。
これに対応するため、急遽オイル交換をやってもらったりと2回分割で入庫あり。
ま、多くは語るまい。
こんなもんでしょう。


そして、本命の燃費アタック結果は、また次回に・・・
Posted at 2019/10/07 20:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お互い病んでいる。
自分では力になってあげられなくて、救ってあげられない。
病んでる所を見せれば、余計に悩ませてしまう。
迷惑かけずにひっそり消えればいいのだろうか。いないほうがいいのかな」
何シテル?   11/04 20:30
長寿と繁栄を。 sinano470です。 名前の通り信州人ですが、厳密には移民勢です。 現在愛車は、SUBARU LEVORG。パーソナルネームは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6 78 9101112
13 1415161718 19
202122 2324 25 26
2728 293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル XV 蒼依 (スバル XV)
愛称は「蒼依」です。 ターボ・ターボと乗り継いできて、今回は初めてのハイブリッド(マイ ...
スバル レヴォーグ 玲 (スバル レヴォーグ)
パジェロミニからの乗り換えです。 日本の国土を長距離走るにあたってこれ以上ない最高の車だ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
低燃費日本最強のパジェロミニへの挑戦 低燃費。それは、より少ない燃料消費量で仕事をす ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation