• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月21日

ラップタイムと季節変動

ラップタイムと季節変動 富士での気温とラップタイムの関係については以前に述べたが、それに加え腕前やコースへの習熟を考慮して今シーズンのベストタイムを勝手に予測してみる。前年同月比、気温・湿度は同じとは言えないが、1秒ほどのタイムアップが期待できる。これに秘密兵器を投入して更に1秒で、大胆にも今年は富士で2秒短縮と占った。行くぞ4秒台!!
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2006/12/21 22:05:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

昨日も・・・🥵
よっさん63さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

胃カメラ
もへ爺さん

本日は……
takeshi.oさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2006年12月21日 22:46
見事に相関してますね。
暑いと明らかにパワーダウンしますが、他の車もこんなもんなのでしょうか。

夏は走りたくないななどとRTEにあるまじきことを言いたくもなります。
コメントへの返答
2006年12月21日 22:56
経験式を作りましたが、5~6℃で1秒変りました。しかし6℃以下では路温が低すぎて、サチュレートするようです。従って6~10℃位がベストコンディションかと思います。
2006年12月22日 0:37
Xデーは1月後半ですか?
コメントへの返答
2006年12月22日 21:37
1月18日の天候晴れ。湿度38%、気温6℃、走行台数7台と言ったところでしょうか。
2006年12月22日 11:36
夏の練習が冬に活きてくるんです。
そんなことじゃRTE脱退ですぞ(笑 >naomisan
コメントへの返答
2006年12月22日 21:40
かねぴーさん、おいでいただき光栄です。ここは私のノウハウ公開の場なので、あまり覗かないで下さいね(笑)。夏は夏で、車両やタイヤのコンデションをマネジメントしながら走る練習になりますよね。
2006年12月22日 22:39
どもです。
このブログ(とリンク先)はとても参考になります。
ごちです(笑
コメントへの返答
2006年12月22日 22:42
あわわ。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation